おしゃぶりの回数が増えており、卒乳を考えています。スムーズにやめる方法や、いつ頃やめさせたかについてアドバイスをいただけますか?
授乳も一回までに減り、卒乳も近づいてきました。
しかしおしゃぶりの回数が以前よりも増えてしまいました。
寝かしつけはもちろん、夜は手放せません。
日中も、外に出かけたときや、ご飯を作っている時など。
おしゃぶり外すときが恐怖です。
わたし自身、良性腫瘍の手術予定なのでとにかくおっぱいは後半年でやめさせたいので、あとになったら考えようと思いましたが、
みなさんはどれくらいでやめさせましたか?
スムーズにやめられる方法などありましたらよろしくお願いします。
- はるの♥(8歳)
kachi♡
私の妹は
3歳までおしゃぶり離せませんでしたよ😂
ずっとおしゃぶりぶらさげてて
口から外れたらすぐ咥え直して…
3歳の誕生日ぴったりに
そろそろやめよう!と
おしゃぶり無しで寝かせました。
あんっなに外せなかったのに
何故か案外すんなり寝て
次の日にはおしゃぶりの存在忘れてました…w
3歳までしてた割には
特に出っ歯でもないです😃
まだ一歳にもなってないようですし
あんまり焦らなくてもいいと思いますよ💕
コメント