
旦那が家事や育児を文句を言い、自分の趣味を優先している。貯金や保険もなく、離婚を考えている状況。養育費も支払わない。この状況は普通でしょうか?
相談させて下さい。旦那に家事も出来ない。何もしない。育児もまともに出来ないと言われました。
掃除などは手が行き届かないのは確かにですが、毎日掃除機はかけていますし、9か月の子供の手の届く範囲は常に気をつけているつもりです。
料理はしています。月75000円で食費、日用品、息子の日用品を買っています。
足りないわけじゃありませんが、余裕でもありません。
私のおこずかいはありません。
その他の給料やボーナスはすべて旦那のおこずかいです。年収は1000万くらいで、前妻があり月に養育費を11万払っています。
休みの日は趣味の船釣りに出かけており、子供を可愛がってはくれますが、自分の事、自分の時間を優先しています。働いてくれてるのである程度我慢していましたが、管理が旦那なので貯金も保険もかけておらず、育児に関しては指導者のように色々言ってきます。
私も足らないところはあるし、改善しようと思いましたが離婚の流れになっています。
養育費も払わないと言っています。
旦那は自分が正しいと言ってますが、こんな家庭普通でしょうか?
- あいな(8歳)
コメント

二児ママ予定👶
また離婚しようとしてるあたり、そぉゆう人なんですかね😭
読む限り、掃除もして生活費も貰った中からやりくりしてて、そんなことゆわれる筋合いないと思いますけどね。保険かけてないのは心配ですね。

サチコピ
普通じゃないです!!
養育費は払え!!それは父親の義務じゃ!バカヤロー!!養育費も払う気なく、よくそれで人のことを批判出来るな!バカタレが!!って言ってやりたい。だいたい、何で前妻には11万払って、生活費に75000円なんですか?!
しかも保険とかも何もやってないなんて!!普通じゃない!もしも、離婚するならちゃんと離婚調停をした方がいいですよ!
それか、離婚する前に誰か間に入って話をしてくれる人とかはいませんか?あいなさんのご両親や、ご兄弟や、旦那さんの親族でもちゃんと話が出来そうな人とかはいませんか?
-
あいな
頼れる人はいません。。
なんで家庭を作ったのかわかりませんね。無賃家政婦みたいです。- 7月18日

aamama
普通の家庭がどういうことがそもそも普通にあたるのかわかりません!
しかし、子供を見ながらは大変ですよね。
保育士だったのでなんとなくですがわかります!動ける時間だってある程度限られる時もあると思いますし、、、
療育費払わないのは、ちゃんと相談した方がいいと思います!
2人の子供なのに
それは幾ら何でも無責任だとわたしは感じました!
-
あいな
確かに普通ってわかりませんね。。
子供に対しての愛情はあったかもしれませんが、、無責任ですよね。- 7月18日

ツム母
家事も育児もやってるわってキレそうになりますね。何を基準にやってないとか言うんでしょうね?自分が王様とでも思っているんでしょうか?
無責任すぎると思います。自分の子供なのに養育費払わないとかありえないし。でも今言われたとうり離婚したらあいなさんが大変だし、今後苦労するから、今からでも離婚されても大丈夫なように準備は必要ではないでしょうか?
旦那さんは正しいとか言ってるみたいですが、全く正しくないです。普通ではないように感じます。
-
あいな
つねにホコリの無い家、ホテルみたいな家が良いのだと思います。
日頃から馬鹿扱いされるし、本当に私も疲れました。仕事を、一生懸命頑張っているのだろうと言いたい事を黙って居ましたが、何もしてない。何も出来ない。まともに家事も出来ないくせに文句言うなって散々です。- 7月18日

ねる
毎日掃除機もかけてご飯も作ってるのに
そんなこと言われたくないです。
9ヵ月のお子さんと一緒にいることすら
大変なのに…。
私は妊娠中ってこともあり、
最近少し家事は手抜きですが旦那には
文句言わせません!(笑)
趣味も今は我慢してもらい
お小遣いも0。(大事な時だけ渡す)
可哀想かなとは思いますが、
そんなこと言われたら
仕事してるのがそんなに偉いのか!
って思っちゃいます(笑)
-
あいな
妊娠中、わたしは悪阻が酷かったし、眠気も強い方で家事をちゃんとしてませんでした。真夏でも電気代が高いからとエアコンを我慢するようにと言われ辛かったのを思い出しました。
- 7月18日
-
ねる
えー。ありえないです。
妊娠中の一番しんどい時期に
されたことや言われたことって、
産まれてからも残りますよね…。- 7月18日
-
あいな
出産前日も2時過ぎまで飲みに行っていた事、義母には働いてるんだから我慢しろと言われた事。忘れられませんね。
- 7月18日

ぴっぴ
完全に結婚に向いてない人ですね😅
おまけにモラハラ&経済DV…
100%離婚するべきですね!
養育費ちゃんと貰えるようにこっちも弁護士とかに相談した方がいいと思います😊
-
あいな
無賃家政婦が欲しいだけの人なのかもしれませんね。
今朝勝手に写真も捨てられて居たし。
子供の面倒もまともに見れないから殺してしまうんじゃないか?まで言われました。ビックリします。。- 7月18日

みさ
様子見でいいかなーとおもいます。
経営者とかなら自分が正しいって自信満々なのも、収入が多いなら、主人が
お金を管理するのも、自由になるお金があるなら趣味に没頭するのも、ある話かなあとおもいます。
うちもそうです、🤣
こどもは大好きでよくみてくれるけど
趣味にも全力です😵
養育費が11万なのは収入で換算してなので妥当なのかなとおもいます。
保険は言えば出してくれませんか?
学資保険なら贈与税がかかならないからなんとかかんとかっていってみたり。
もう少しがんばって話し合ってみてください!
女手ひとつで子育ては大変だとおもいます、、。今、家に住んでますよね?シングルだと家賃も自分で稼がなきゃいけなくなります。離婚はいつでもできるので。
-
あいな
今朝写真と私の物も少しも捨てられていたし、保険は以前話しましたが結局口だけでした。
旦那は有名な大学をでて大手金融で働いていますし自信はもっていますね。私は何かとバカにされます。話しても言い返せないから余計にですけど。
産後もトリコモナスって性病をうつされていて、不倫なのか?浮気なのか?遊んできたのか?
本人は便座に座って感染したと言っていますが、そのあたりも信用が出来ないと思っていました。
シングルだと大変ですね。ずっと我慢していた事がついに声になり、色々言ってしまいました。なんで結婚したんだろうって思います。。- 7月18日
-
みさ
そうなんですね。バカにされるのはいやですね、、、そっかーそれは辛いですね、、、。優位に立ちたいんでしょうね。子育てもあいなさんの方がしっかりしてるから、負けず嫌いで知ったかぶりして口を挟んでくるんでしょうね、、どんなに仕事できたって、お母さんには敵いませんもん。
女ができたから別れたいのかもしれませんね。- 7月18日
-
あいな
常に優位に立ちたい人ですね。それでも可愛い息子に救われますね。女の影を感じたら悲しかったり不安に思うだろうと思っていましたが、それよりも性格や家庭環境の方が辛いのでヤキモチを焼けないのも問題ですね。。
- 7月18日

退会ユーザー
ありえないですね!
前の離婚もそう言う事が原因だったのでは?
養育費は払わないとか意味分からないです!
このまま我慢されても旦那さんは変わることはないと思います。
弁護士さんに相談された方がいいですよ。
-
あいな
離婚調停で離婚しているようです。一度経験しているのと、法律に詳しい人なので身構えてしまいますが。良い弁護士を探します。
- 7月18日

みさ
お子さんがもう少しおっきくなったら
休日に一緒にでかけたり、旦那さんも変わるかなあっておもったんですが、むずかしそうですね、、
離婚したら、お子さんを保育園に預けて働くようになるから一緒に過ごせる時間も減ってしまうけど、それでも
お母さんが笑顔の時間が増えるなら
離婚も選択肢になるかもしれませんね。
我が子はかわいいですよね💓💓
-
みさ
あ、ちがうとこにコメントしてしまいました。ごめんなさい
- 7月18日
-
あいな
子供は可愛がってくれるけれど、私が見ていても息子がつかまり立ちで転んだり頭をぶつけて泣かせてしまったり、転んでひっくり返ってしまったり、私ももっと注意が必要なのかもしれませんが、多少仕方ない気もするんです。少し転ぶくらいなら、、それで転び方や注意を学ぶんだと思っています。旦那からしたらそれがダメなのかもしれませんね。。
- 7月18日
-
みさ
うちは逆にわたしが心配しすぎて
赤ちゃんの頭うたないグッズを買ったりしてます⛑💦
ちょうどよくバランス崩す時期ですよね。- 7月18日
-
あいな
もちろんケガはさせないように見ているんです。家の中も家具の角を市販のクッション材や段ボールでガード作ったりそれでもぶつけて泣いたり。注意していてもつかまり立ちして転んだりはしてしまいます。頭打たないグッズ教えてください!
- 7月18日
-
みさ
ミンネってアプリのこれです!
つけても気づいてないくらい違和感ないみたいです。
でも最初つけたけど
うちもぶつけるのを見慣れすぎて、、笑。めんどくさくてつけてないです。
ヘルメットタイプもかったけど、首がしまりそうでこわくて😵- 7月19日
-
あいな
ありがとうございます😊
すぐ転ぶし、あらゆるものにガードつけても。それをオモチャにして外そうとするし、元気なのは凄く嬉しいけど心配ですからね、、良い情報ありがとうございます!- 7月19日
あいな
1人の方が良いのかもしれません。会社の飲み会と言いながら2時まで帰らない人なので。。