
2歳の子と生後17日目の子がいます。寝かしつけの際、片方を寝かしつけているともう片方が泣き続けることがあります。次女の寝かしつけは授乳後にベッドに寝かせる方法です。
2歳の子と生後17日目の子がいます。
似たような方、先輩ママさん、寝かしつけの時片方寝かしてたら片方泣かせっぱなしなんですけどみんなそんな感じなんでしょうか?
だいたいは長女寝かしつけてる間次女泣きっぱなしです💦あまりにもギャン泣きしてたら抱っこしたり授乳したりしますがそうすると長女が泣き出します。
次女の寝かしつけは座って授乳してその後ベッドに寝かせる感じです。
- yu(5歳11ヶ月, 7歳, 9歳)

yu
カテゴリ間違えました!!
すみません、、

ままリんりん
お姉ちゃんはどうやって寝かしつけてますか?
-
yu
長女は私の腕を掴んでいつも寝ます。
なので次女の寝かしつけのために座ったりして腕が離れると泣き出します💦- 7月17日
-
ままリんりん
なるほど、腕ではなく、手首や、手のひらなどになるといいですね💦
- 7月17日

みんみん
うちも2歳の長女と0ヶ月の次女がいます。私は里帰り出産で、まだ実家にいるので、下の子は誰かに抱っこしてもらっています。上の子はその間に私が寝かしつけです!
来月、家に帰るのでどうしよう〜と考えているとこでした💦
環境が似てたのでコメントさせて頂きましたm(._.)m
-
yu
私も里帰り中です!
帰ってからの事考えますよね💦私もそれで、母にはご飯と洗濯だけはお願いしてるんですがそれ以外は自分で子どものことはやろうと思って、寝る時も母は別の部屋で寝てもらってます!- 7月17日
-
みんみん
すごい偉いです😭尊敬!
私は甘えてしまっていてm(._.)m
夜中の授乳中に上の子も起きてしまった時は、手繋いだり、トントンしてあげたりして落ち着かせてます💦
添い寝で寝かしつけしてたんですが、これからはひとりで横になって寝れるといいなーと思っています。- 7月17日

ゆっちゃんママ
私のとこは2歳9ヵ月と1ヵ月の姉妹です。
電気をまめきゅうにして、寝るよーと声かけてから布団に全員で横になります。
この時下の子は寝てくれてたり泣き続ける場合もあるのですが、下の子が泣いてるときは抱っこしながら上の子を寝かしつけしてます。
そのかわり下の子が寝てるときは甘えさせてあげて手を繋いだりギューっと引っ付きながら寝かしています。
あと早めに朝起こすようにして夜ぐっすり眠れるようにしたりしていますよ☺
なかなか上手くいかないこともあって大変ですよね💦
コメント