
中期検診で子宮頸管無力症と診断され緊急入院。治療中で不安。同じ経験の方いますか。
はじめまして。初マタです。
今日25w1dで中期検診がありました。
赤ちゃんをエコーで見えるので楽しみで楽しみで仕方ない検診だったのに、子宮頸管無力症と診断され緊急入院になりました。
絶対安静で投薬のみで治療を進めるそうですが、先ほど担当医からの説明で極めて珍しくあまり事例がないそうで来週の火曜まで様子を見てそれでも状態が悪化する場合は子宮口をテープ状の糸で縛る手術をする。と説明を受けました。
なんの症状もなく突然の診断でびっくりしてしまいました。
同じ経験をされた方いらっしゃいますか。
無事に出産出来ましたか。
不安です;_;
- @krm(7歳, 9歳)

まるなっちゃん
私も子宮頸管無力症の診断で、シロッカー手術しました!一人目28w、二人目23wでやりました。うちの産院はベテランの先生だったので、今日このまま午後手術しちゃおうかーって感じで日帰り、下半身麻酔でやりましたよ~5日くらいは張りもありましたが自宅で横になって4日目くらいから家事をして、1週間後からは上の子の保育園の送り迎えもしていました!一人目の時は1週間後から仕事復帰してましたね~
ただ、人によっては術後も入院で絶対安静の方もいるので、私はすごく軽いんだと思います。
手術自体は15分くらいで終わるのでそんなに怖がることは無いですよー😊

まるなっちゃん
私も子宮頸管無力症の診断で、シロッカー手術しました!一人目28w、二人目23wでやりました。うちの産院はベテランの先生だったので、今日このまま午後手術しちゃおうかーって感じで日帰り、下半身麻酔でやりましたよ~5日くらいは張りもありましたが自宅で横になって4日目くらいから家事をして、1週間後からは上の子の保育園の送り迎えもしていました!一人目の時は1週間後から仕事復帰してましたね~
ただ、人によっては術後も入院で絶対安静の方もいるので、私はすごく軽いんだと思います。
手術自体は15分くらいで終わるのでそんなに怖がることは無いですよー😊
-
@krm
コメントありがとうございます;_;
そうなんですね。
術後は、少し安静にしてその後は普通に生活出来たんですね!
手術もそんな短時間なんですね!少し気持ちが楽になりました(^_^)
ありがとうございます。- 7月17日
コメント