
産婦人科(婦人科、不妊治療などもあるようなところ)に上の子も連れて行…
産婦人科(婦人科、不妊治療などもあるようなところ)
に上の子も連れて行くのはダメなんですか?
夏休みにこどもにもエコーみせるために
子連れで行ったことある方と質問したところ
いろんな人がいるから1番最後に予約して
人に会わないようにして行ってくださいと
コメントされました。
不妊治療の病院ならわかるんですが
どちらかといえば産婦人科というところなのに
そんなに気をつかわないといけないものですか?
他にもお子さん連れなんてたくさん
見かけるのですが😥
- はじめてのママリ🔰
コメント

𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
え、普通に上の子達連れて来てる妊婦さん何回も見かけましたよ!!✨
勿論私も上の子(5歳)連れて行ってエコー見せてましたよ!

ママ
私も連れて行ってました😊
なんならキッズスペースありました😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。
キッズスペースもあるのに
最後に予約!?ってなりました😂- 5時間前
-
ママ
放っておきましょう😂笑- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
意味のわからないルールですよね。
ほっときます🤣- 5時間前

はじめてのママリ🔰
不妊治療専用とかじゃない限りはいいと思います。私も上の子にエコー見せたくて連れていきました。子供遊ぶスペースもあるし、他の子もいたし、内診中は看護師さんが子供見てくれました。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!そんな方たくさんいますよね!
- 4時間前

はじめてのママリ
どんだけ不妊様な意見なんですかね😂そんなことはマナーでも何でもないし、気を遣う必要はないですよ。私も不妊治療経験ありますが、だからといって子供に会わないように配慮してほしいなんて思ったことないです。
-
はじめてのママリ🔰
びっくりですよね🙄
たまにどこでも
配慮してくださいみたいなこと
言ってくる人いてびっくりです😥
不妊治療専門のところならわかりますが🙄- 4時間前

いぬず
全然普通に旦那と上の子と行ってますよ!混雑してる時は総合待合とかで待ってもらうことはありますが、そんなに混んでなければ普通に産婦人科の待合で一緒に待ってます!
不妊治療専門クリニックとかだとちょっと気を使いますが、普通の産婦人科なら全然いいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、ごくごく普通の
産婦人科なので
そんなこと言われるなんてと
びっくりです🙄- 4時間前
-
いぬず
病院の人に言われるまでは気にしなくていいと思います!
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ですよね。
連れて行って反応とか
どうでしたか?って内容の質問だったし
最後に予約するのは
最低限のマナーですとか言われました😅
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
5歳だからエコー見ても分かってないからなにこれー!赤ちゃん!?って興味津々でしたよ😂
下から検査の時は手の空いてる看護師さんか受付の人に連れられて待合室にあるキッズスペースで遊んで待っててもらいました🙂