

ぴーちゃん
うちも夏場はシャワーだけでしたが、赤ちゃんのために毎日お風呂に入ってますよ♡
半年過ぎたらシャワーでもいいと聞きましたが、それまでは湯船に浸かる方がいいのかなと思いました😖

えいmama
うちは、1ヶ月過ぎたらシャワーのみでしたよ(๑'ᴗ'๑)
バスマットを敷いて、
寝かせて、ボディーソープで洗って流して~終了です。
赤ちゃん専用の湯船?
タミータブっていうのがあって、
それが気になっていましたが、購入はしませんでした。でもかなり良さそうですよ♪♪

れんまい
やはり、お風呂に入れる方が良いのですよね。
ありがとうございます◡̈♥︎

maimai♡
私も今まで夏場はシャワーでしたが、赤ちゃんいるので、基本的には湯船ためてつかってます!
でも、2.3日前めちゃめちゃ暑く湯船ためる気にならなかったので、赤ちゃんもシャワーだけにしちゃいました。
代わりにお昼に汗かきまくってたので、ベビーバスで行水的なことしてサッパリさせたりしました。
シャワーの日があってもいいんじゃないかな?て勝手に思ってます。どうなんですかね?(^◇^;)

れんまい
タミータブ!そういうのもあるんですね!
沐浴のベビーバスにベビだけ入浴しようかなぁとも考えたり…
ありがとうございます◡̈♥︎

れんまい
そうなんです!暑さに負けそうなんです(笑)
沐浴ですら、汗だくだったので…
シャワーの日、みたいにしても良さそうですね!
ありがとうございます◡̈♥︎

まるまめ
うちは1ヶ月過ぎてから今でもシャワーだけじゃなく湯船も入ってます♪
自分1人のときは暑くて夏は湯船に入らないことが多かったのですが>_<
湯船にはいると浮遊の作用とかで少しだけでも入ったほうがいいと聞いたので、子どもと入るときは湯船入るようにしてます♡
ただ最近暑いのでお風呂の温度もそんな熱くしないようにして、なおかつ湯船入って子どもと10秒数えて出ちゃってます^_^;

れんまい
浮遊の作用。入った方がメリットありそうですね!
ありがとうございます◡̈♥︎

ぴーちゃん
広い湯船に入ると浮くだけでもかなり体力使うので、夜ぐっすりですよ♡
肌の触れ合いでかなり情緒の安定があるそうです☆
うちは二か月くらいから8時に寝たら朝まで起きません😁

れんまい
マジですか!!
それいいです(¤̶̤́‧̫̮¤̶̤̀)
昨日、謎のギャン泣きがあって…
体力使わせるのいいですね!
コメント