子育て・グッズ 市立病院でアデノウイルスと診断された胃腸炎患者。発熱中で入院は不要。治療経験を知りたい。 胃腸炎だと診断を受けて なかなか高熱が下がらず 市立病院で 血液検査、オシッコ検査、ウンチ検査 喉の検査、鼻水検査 したらアデノウイルスと診断されました。 熱は1週間続くと言われ 発熱から今日で3日目です。 本人はミルク、水分補給を取れる 白血球が高いだけだったので 入院にはなりませんでした。 アデノウイルスになったお子さんのお母さん どんな感じで治ったか教えて下さい。 最終更新:2015年7月17日 お気に入り ミルク 水分補給 アデノウイルス 市立病院 胃腸炎 美愛mama♡(10歳) コメント 華まま うちの子も一週間熱が続いてアデノでした。゜(´⊃ω⊂`)゜。 点滴も入院もせずに、少しずつ熱下がりましたよ(♡˙︶˙♡) 7月17日 美愛mama♡ お返事ありがとうございます(´・ω・`) 娘も点滴したんですが 私に似て血管がかなり細く できたんですが 漏れてしまい途中で辞めました💦 1週間で熱は下がるんですね💦 下痢はどれぐらいで止まりましたか? 7月17日 華まま 下痢も熱とともに治りました(♡˙︶˙♡)子供の点滴大変ですよね。゜(´⊃ω⊂`)゜。 7月17日 美愛mama♡ 一緒に治まってくるんですね(´・ω・`) どれぐらいで 下がってきましたか(´×ω×`)? 7月17日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
美愛mama♡
お返事ありがとうございます(´・ω・`)
娘も点滴したんですが
私に似て血管がかなり細く
できたんですが
漏れてしまい途中で辞めました💦
1週間で熱は下がるんですね💦
下痢はどれぐらいで止まりましたか?
華まま
下痢も熱とともに治りました(♡˙︶˙♡)子供の点滴大変ですよね。゜(´⊃ω⊂`)゜。
美愛mama♡
一緒に治まってくるんですね(´・ω・`)
どれぐらいで
下がってきましたか(´×ω×`)?