※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃごご
子育て・グッズ

2歳の子供が多動症か心配。食事中じっとできず、買い物やイベントでも暴走。他の子供との違いに悩み、周りの視線に不安を感じている。イライラが増してきています。

最近、深刻に悩んでいます(;_;)

2歳になった子どもの事で、あまりの周りとの違いに多動症か何かではないかと思っています。

⚫︎食事の時に5分もじっとしていられない。
支援センターやお友達の家では1回少し食べて遊びに行き、また10分後に戻ってきて少し食べ…といった感じです。

⚫︎買い物に行くとカートは乗らず店中を走り回る。
そのせいで牛乳1本買うのも30分はかかるので、最近は旦那が帰宅し、娘を寝かせたあとに深夜に買い物にひとりで行きます。

⚫︎幼稚園や支援センターのイベントに参加しても、全く楽しむ事なく最後まで常にホールを走り回るだけです。

⚫︎保育園の一時預かりにたまに預けるのですが、毎回先生に「かなり活発ですね、お母さん大変ですよね」と言われます。「脱走した子初めてです」と先日も言われました。

同じ月齢のお友達も数名居るのですが、明らかにひとりだけこんな状態です…

気にしないように、気にしないように踏ん張ってきましたが最近では周りに「ん?」って感じの目で見られている事をひしひしと感じるようになり、だいぶ落ちています。

可愛い子どものはずなのにイライラが止まらなくなってきている状況です(;_;)
何かアドバイスお願いします…

コメント

ちいぽん

それはお辛いですね。
どこか相談はされましたか?
小児科とか保健師さんとか…

  • にゃごご

    にゃごご

    はい…各所で軽く話してはいるのですが
    「元気だねー」や「徐々におさまるよー」なんて答えしか返ってきません(>_<)

    • 7月15日
  • ちいぽん

    ちいぽん

    確かに2歳頃っていう事聞かない時期ではありますね、、
    第一次反抗期ってやつです💧
    ただ、そこまで酷いとなると心配なさるお気持ちもわかります(;ω;)
    うちは保育園に通ってるんですが、やはり何か障害をお持ちのお子さんは同じような行動されてるのも事実ですが、一概には言えません!
    落ち着いてる日もあるんですよね?
    1日とは言わなくても半日ぐらい落ち着ける時間があれば問題ないかと思いますよ╰(*´︶`*)╯♡

    • 7月15日
  • にゃごご

    にゃごご

    そうですかー(>_<)
    やはり酷いですよね😭
    …落ち着いている時は無いのです。
    寝ている時だけと言っても過言ではありません💦

    • 7月15日
  • ちいぽん

    ちいぽん

    それはママも大変ですね。
    1人で抱えこまず、市役所の無料相談に行かれてもいいかと思います☆
    子育て支援室ってとこが相談に乗ってくれますよ╰(*´︶`*)╯♡
    子どもはママの笑顔が大好きですからニコニコ優しいママが戻りますように♡

    • 7月15日
  • にゃごご

    にゃごご

    ありがとうございます!
    聞いて頂けて少し肩の荷が下りました😭

    相談しに行ってみたいと思います(^-^)
    …最近ほとんど笑顔で接していませんでした。反省します(;_;)

    • 7月15日
  • ちいぽん

    ちいぽん

    大丈夫ですよ♡
    それだけお子さんのことを大事にしてらっしゃる証です╰(*´︶`*)╯♡
    きっとお子さんもママに甘えたいだけです!
    無理なさないでくださいね^ ^

    • 7月15日
黄緑子

2歳になったばかりならまだそんなもんだと思うので、まだまだあまり深刻に考えなくていいと思います!
これだけでは判断出来ないので、然るべき役所の子育て相談とかに、連れてくといいですよ!

  • にゃごご

    にゃごご

    そうですか(>_<)
    なんだか周りにそんな子がいないせいか、凄く気にしてしまって💦

    役所の子育て相談というのがあるのですね!
    調べて行ってみたいと思います(^-^)

    • 7月15日
5児のまま

うちの2歳児も 落ち着きないですよっ。
すぐに走り回ってはどこかへ行ってしまうので 大変ですし、鳴き始めると止まらないので手がつけられないこともあります。が 2歳だし。
と あまり深く考えてはいません。(笑)

ですが あまり心配でしたら 地域の市役所?区役所? で相談センターを紹介してもらってはいかがでしょうか?

病院だと ちょっと抵抗があって…。などあると思いますが 相談ができたり今の状態を見てアドバイスをくれる支援センターを紹介してくれると思いますよ。

一人で悩むとマイナスになってしまいがちです。ママから笑顔がなくなってしまってはよくないですよ

  • にゃごご

    にゃごご

    5人もお子さんが居るかたに言って頂けて心強いです(^-^)
    そうですね…一度じっくり相談させて頂くほうが良いですよね。

    本当に最近はイライラしていたり、怒っていたりばかりでほとんど子どもに笑いかけていませんでした…反省します(;_;)

    • 7月15日
ゆうとまこりーた

2歳ぢゃ多動症って診断できない年頃〜我が子も大丈夫か?ってくらいハイパー活発!けど、その子なりの考えや思い、、まずはその気持ちを大切にしてあげてわ。大変でしょうが、いい思い出になったりしますよ♪

  • にゃごご

    にゃごご

    そうなのですね💦
    考えや思い…考えた事もなかったです(;_;)
    今は早く時が過ぎて欲しいと思ってばかりですが、良い思い出になってほしいです(^-^)

    • 7月15日
こていちご

うちの子も食事はじっとしてませんし、買い物行くとカートには嫌がって乗らず店中走り回ります!!!💧
このくらいの子はそうなのかなと思ってました💧
追いかけたりすると、喜んでしまうのである程度距離を保ちながら追いかけるのを、やめたりすると自分で戻ってきますが、娘さんもそうではないですか!?

  • にゃごご

    にゃごご

    そうですかー💦
    同じ月齢の子たちに買い物の話しをすると「えー!」と驚かれてしまいます😭

    うちの子は私がいなくても全然平気なようで、さっさとひとりで行ってしまうような感じなんです…

    • 7月15日
ねこかい

保健センター等で相談されてますか?
発達障害専門の相談員さんと面談する機会を設けて下さったり、集団で観察して貰える機会があるかもしれません。
私の住む自治体では県立の子供病院の発達障害専門の相談員さんとの面談をセッティングしてくれました。
うちは長女と面談してもらいました。
きっかけは2歳で言葉が遅いと感じた事と育てにくさ、主さんのお子さんの様にイベントに参加してもほぼ取り組まずマイペースに遊び続ける事が殆どだった等です。
正直専門の知識や経験がなければ、バックグラウンドに何かあったとしても元気がいい、好奇心旺盛、物怖じしない等言われるだけだと思います。
私自身医療従事者で子供の発達に関し若干の知識はありますがかなり悩みました。
障害の有無に関わらず主さんが育てにくさや実際に生活する上で困った行動が目立つと思われるのであればきちんと相談されてみたらいいと思います。
お互いにもっと楽に生活出来る糸口を見つけてもらえるかもしれません。

  • にゃごご

    にゃごご

    ここまで酷くなったのは2歳をむかえてからだったので、まだ誰にも相談はしていません(>_<)
    やはり専門のかたに聞いてもらうのが良いですよね。

    • 7月17日
ちぃ

うちの子の事かと思うほど同じです(^◇^;)

食事、家ならまだ良いけどお外や実家で食べようとすると走り回って全然食べません。
一口食べちゃキャーキャー言いながら走り回り、また一口食べちゃの繰り返しです…

買い物も、カートに乗らず走り回るので、最近は無理やりベビーカーに乗せてからスーパーに入ります(笑)
うちの子はトミカが好きなので、トミカを持たせるとベビーカーに乗せやすいです!
あとはカーズに大ハマりしてるので、スマホでカーズ見せながら乗せちゃってます。
本当は良くないけど、買い物出来ないと困るので諦めてスマホに頼る事にしました…
とにかくカートかベビーカーに乗ってくれないと買い物が全く出来ません!

イベントも、最初楽しむけど、一瞬で走り回るので只々走り回るのが一番好きなんだと放置してます(笑)

確かにうちも多動の可能性を捨てきれずに心配しています。
一歳の時、病院で相談したけど、まだ判断できないから様子見ましょうって言われました。
もし多動なら早めに知って、我が子のストレスにならないよう対応してあげたいですよね(´・ω・`)

ほんと走り回ってどうしようもない時は鬼から電話に頼ったりしています。
鬼から電話、親も大袈裟に怖がると、メッチャ効果あり!

本当にこの先落ち着くのか謎ですが、友達の子は小学生高学年でようやく落ち着いたみたいです(>人<;)

  • にゃごご

    にゃごご

    あ…逆にうちの子の事かと思う回答でした!(笑)

    食事…家ならまし、同じです!
    私も何度かベビーカー作戦に出たのですが、最近はそれも抵抗され…おもちゃやスマホ、良いですね(*^^*)
    カートやベビーカーに乗せないと本当に買い物できないですよね😭

    鬼から電話、早速アプリをとってみたらかなりの効き目でした!
    こちらがびっくりする位泣かれました笑
    活用します!

    高学年ですかー、長いですね…
    不安ですが、同じようなお子さんが居て少しほっとしました(^-^)

    • 7月17日
松田 姫音(36)

大丈夫ですよ〜、普通ですよ〜。

ご自身の身近に同じお子さんがいない上に、大人しいお子さんを見ると、心配になる気持ちは非常に分かります。

育て方が悪いのか?
障害があるんじゃないか?
…色々な原因を考えて、人へ話しても「大丈夫!」か「発達相談したら?」と言われ、不安は解消されず…。

まず、ストレスになるほどなら、幼稚園などのイベントへ参加する必要はありません。
親子で楽しめないことをしても、ママもお子さんも辛いだけです。

2歳は自我が芽生え、自己主張の強い時期で、前頭葉が未発達なので我慢も出来ません。

ですから、躾として「お店では走らない」と教えることは大事ですが、聞くことが出来るには、3歳〜4歳ごろまで難しいです。

まだお子さんに求める内容のハードルが少し高くて、辛いんじゃないかと思います。
(他の子は出来ているかは関係なく)

親が違うんですから、子供も他の子と違うんです。
他の子より、少しゆっくりなだけです。

でも、ちゃんと座って食べられるようになりますし、集団活動もできるようになります。

どうぞ、周りの目や他の子と比べて、イライラしないでください。

一生懸命子育てをしているにゃごごママのお子さんなんですから、大丈夫ですよ。

私の息子も同じでした。
同じように悩みました。
発達障害も考えました。

でも、今は幼稚園で一切問題なく過しています。

今まで通り、いっぱい愛してあげていれば、大丈夫ですよ。
お子さんの友達がいなくっても大丈夫です。
保育園や幼稚園へ行くようになれば、ちゃんとお友達を自然と作っています。

  • にゃごご

    にゃごご

    回答に涙してしまいました😭
    全てハッとさせられる言葉でした。

    幼稚園のイベントも苦痛でたまらないのですが、付き合いで行っていました(>_<)
    今後は改めようと思います。
    楽しくもないところに行く必要はないですものね…

    今はじっくりゆっくり言い聞かせてみるようにしたいと思います(^-^)

    そうなんですよね、この子しか見ていなければ全くイライラなんてしないのになぁと思います💦
    周りを見てしまうから比べてしまう…

    お子様は幼稚園に立派に通っているのですね(*^^*)
    皆さんに聞いて頂けてイライラしないようになりました(^-^)
    ありがとうございます!

    • 7月17日
HANAHANATA

私も1歳9ヵ月の息子のことで
ずっと悩んでます(;ω;)

明らかに周りの友達とは違う、
じっとして無い、
もう生後6ヵ月くらいから、ん??っと
思う事がありました。

だから、あまり外に出たり
友達作ったりそういう事は
なるべく避けてました。
息子には可哀想な事してるなと思ってました

同じような子が周りに居たら
少しは気が楽なのに、
そういう子は1人も見たことありません。

旦那には考えすぎと言われます
親や周りの友達にもです。
子供は活発なものってそれしか言われません

活発の度合いが違いすぎるから
悩んでるのに。。って感じです(;ω;)