![かっきぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の息子が夜泣きで離乳食を拒否。散歩で機嫌が良くなるが、最近は雨で困っています。同じ経験をされた方いますか?
初めて質問させて頂きます。10ヶ月になる息子がいます。
ここ2~3日のことです。
離乳食は3回食で、朝と昼は機嫌良く食べてくれますが、夜(18時ぐらい)は愚図って叫ぶように泣き、抱っこしてもダメです。一時間ぐらい泣いて暴れ、離乳食どころかミルクも飲みません。
外を散歩すると機嫌が良くなりますが(それでも夜の離乳食は食べない)、最近は雨が降っていて散歩もできず途方に暮れています。
もう10ヶ月なので黄昏泣きではないと思いますが、皆さんのお子さんはこんなことありましたか?
昼間は機嫌いいですし、体調が悪いわけではなさそうです。
- かっきぃ(10歳)
コメント
![mym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mym
成長過程でよくあることだと思います。我が家もありましたが、はいはいいらないのねーと特に何もしませんでした。
気づいたらそんなこともなく、普通に食べてくれるようになり2歳間近でまたそんな日もありで笑
成長してるんだーと気にしてません^^
![sayakandy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sayakandy
私も10ヶ月の娘がいます。娘の場合は、その時間帯にお腹が空くため泣いています💦ご飯をあげるか、抱っこすると落ち着いてくれます❤️
ここ数日の事なので、もしかすると調子がよくないのかもしれませんね…
手足口病も流行っているので、(ちなみに娘も2人かかりました)少し様子をみてみたらいかがでしょうか?
-
かっきぃ
ありがとうございます!確かに機嫌はいいのですが、お咳コンコンしている時があります。体調の変化か、気をつけてみていきます。手足口病も流行ってますね!名前しか聞いたことがなかったので、症状について調べてみました。ありがとうございます♪- 7月17日
かっきぃ
ありがとうございます。よくあることと聞いて安心しました。体重が成長曲線の下限ギリギリなので(小児科の先生からは大丈夫と言われています)、食べない飲まないことも心配でした。
様子を見てみます。ありがとうございます♪