※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

妊娠が判明し、子育てが大変な中、旦那の協力が不足している状況です。特にお風呂の手伝いについて相談したいです。

先日、同級生きょうだいについて質問させていただいた者です。
2日前に検査薬をしたところ陽性でした。もちろん産みます。今まで妊娠中は専業主婦として家にいましたがそれが苦痛でお仕事の話をもらったので事情を説明してあとは会社がどう対応してくれるか次第です。
この度授かった子供は無事生まれれば我が家の第4子になります。1人目はもう大きく小学生です。2人目が2歳、3人目は3ヶ月になりました。この2人は家で私が見ています。子育てに大変なのは付き物ですが何が1番大変かと言うと外に出ることです。徒歩で行ける距離のスーパーと車が必要なスーパーを使い分けているのでベビーカーは必ず積み下します。家はハイツの2階、階段を何往復もしてその頃にはドッと疲れがきます。その大変さを旦那は理解してくれず、俺は出来るから〜みたいな感じです。たかが1回の外出ぐらい楽でしょうよ。こっちは毎日ですから。まぁそこで言い争っても仕方ないのでどれだけ大変かは毎日私がやっていることを全て1ヶ月でもあなたがしてみたらわかるんじゃないと言い捨てました。今は宅配サービスを利用して買い物に行く手間が省けたので少しは体力的な負担は減りました。
ここから本題です。年の近い子供、ましてや次の子供が生まれれば3歳、1歳、0歳になりますがそれこそ大変になるかと思います。普段はお風呂など入れてくれるのでいいのですが、最近いきなり当日に飲みに行き帰りは22時を余裕ですぎます。頻度は月に1回〜2回とかなのでそれに関しては全然オッケーなんですが、なんでもかんでも私1人で出来ると思っているのか?お風呂入れといてよーとか当たり前に言ってきます。旦那が入れるときは私が連れて行き取り上げまでしていますが、私が入れると全て私がしないといけないです。楽なことに3人目はお風呂上がりにミルク飲むと勝手に寝ます。でもそこまで行くのに2人にパンツとパジャマ着させてミルクもあげてって正直ドタバタ余裕がないです。そこでこの大変さを理解してほしいのですが何かいい方法はないでしょうか。旦那が飲みに行く相手は目上の方ばかりで、誘われれば断れない性格です。

コメント

結奈

旦那さんに協力体制がないなら
もう少し考えて妊娠したら
良かったんじゃないかなと
思ってしまいます。。

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます。
    普通はそう思いますよね。私は少なからずこの大変さを1番理解してくれているのは旦那と思っていました。なのでこの俺は出来るから〜ってのはついこの間言われたことでm(_ _)mそのときには既に授かっていたときになります。

    • 7月16日