
知り合い夫婦が主人の実家に御中元を贈りたいが、自分の実家にも送る必要があるか悩んでいる。親も気を使うので迷っている。どう思いますか。
ちょっとした疑問です。
主人の知り合い夫婦から御中元を贈りたいから住所を教えてほしいと言われました
有難いことです。ですが、なぜか私達夫婦の住まう住所ではなく、私と旦那の実家に贈りたいとのことで教えてほしいと言われました。
自営業のご夫妻で何度か主人とお宅にお邪魔したりしましたが、正直そこまで打ち解けられていません。旦那の友達なので程よい距離でいいかなと思っていますし、旦那の実家に贈るのはいいと思いますが、私の実家まで贈る必要はあるのでしょうか。
私の心が狭いのかもしれませんが、親も気をつかうので教えたくないです。
皆さんはどう思われますか
- ママリ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うわぁ‥微妙ですね。
母に聞いたらお気持ちだけと言われたのでといえばいいと思います。

クロ(4♂1♀)
何故??って思いますね😅
私なら「両親が遠慮してます」とか言ってお断りします😅
今後ずーーっと贈り合う仲になると、ご両親はきっと負担ですよね。。
-
ママリ
最初は私が里帰り出産してるからかな?と思いましたが、
主人にもうすぐ帰るから、私達の自宅に送ってもらったら?と話したら、向こうが実家の両親に贈りたいらしいよ
と言われ「???」
ってなりました
私の母はすごく気を遣う人なのでお断りしたいと思います。- 7月15日

Chiriko
普通にありがとうと気持ちだけ受け取って
旦那の実家だけで大丈夫ー!
って感じじゃダメですかね?
教えなければ送れないですし…😅
私はなんでそこまで気を使うのかなー?って疑問には思いますが
相手にそこまで気を遣わせるのも嫌なので教えませんね😆
-
ママリ
私も旦那の実家だけじゃだめなのかなぁと思っちゃいました( ; ; )
主人の実家が野菜を育ててて沢山頂いた時はお裾分けしてたのでまだ…
それでもうーんですけど笑
断るって方が多かったので主人に頼んで断ってもらいました( ; ; )- 7月15日

naoまま
お中元とかって御返しもしないといけないし、一度始めたらやめ時がわからないし、親に迷惑かけたくないので私も教えないですね〜😭
-
ママリ
やっぱり親に気を遣わせますよねー、主人の知り合いなので、正直知らない人から御中元くるようなものですもんね( ; ; )
主人に頼んで断ってもらいました- 7月15日

o
旦那さんの実家に送ることもおかしなことだと思いますが😓
気をつかうので、実家にはいらないですって言っていいと思います😭
-
ママリ
そうですよね〜
御中元ってそういうものだっけ?と思いました
主人にそれって少しズレてない?と相談したら、彼の友達なのでいい顔されませんでした( ; ; )私が可笑しいのか悩んでたので断ってもいいと言って頂けて安心しました- 7月15日

退会ユーザー
両親はちょっと・・・って、言います😩🙌
-
ママリ
そうですよね
主人に頼んで断ってもらいました( ; ; )- 7月15日

あんず
自営業の方なんですよね…それなら税金対策とか色々とありますよ…
でも、ご実家にはちょっとやりすぎですね…ご実家はお断りしても良いんじゃないですか?
-
ママリ
もしかしたらそうかもしれません。毎年年末調整の時は色々やってるので…
だとしたらあんまり嬉しくないなぁ
実家まではやりすぎですよね- 7月15日

ワンワン
実家はないですね…そこまで親しくないし、義理もないです。
断って良いと思いますよ(;´Д`)
-
ママリ
そうなんですよ。
主人の知り合いなので私の両親とは義理がないので…
自分達と御中元のやりとりするなら全然問題ないんですけどね。
主人に頼んで断ってもらいました( ; ; )- 7月15日

ミニ
私も似たような事ありました😓
夫の上司の方だったのですが、仲の良い人でしたのでうまく相手を立てつつご辞退しました😊
-
ママリ
立てつつって難しいですね( ;∀;)
主人に頼んで断ってもらいましたがなんと言ったのやら…(´-`)- 7月15日
ママリ
やっぱりそうですよね
なんか違和感を感じつつも結婚したばかりで御中元に慣れてないので悩んでしまいました(^◇^;)
丁重にお断りしたいと思います