![せな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沐浴後の水分補給について悩んでいます。娘が寝てしまい授乳できない時、無理に起こすべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
生後28日の娘を育ててます。
皆さん沐浴後の水分補給はどうされてますか?
私は、毎日だいたい16時前後に授乳して17時30分頃沐浴してます。沐浴後、脱水しないか心配なので授乳しようと試みますが、娘は疲れてしまうのかぐっすり寝てしまって飲んでくれません。この場合どうしたらよいのでしょう?
無理やり起こして飲ませるべきでしょうか?
それとも起きるまで待ってて良いのでしょうか?
皆さんはどうされているのか教えて下さい💦
よろしくお願いします!
- せな(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
私は3時間おきに授乳しているんですが、授乳前に沐浴入れてます( ¨̮ )そのため、お風呂出たあと吸い付きがとてもいいです(笑)
![さるあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるあた
うちはミルク飲ませる前にお風呂入れて、沐浴後にミルク飲ませてました。
-
せな
なるほど。
授乳の後もう少し時間を空けてから沐浴するようにしてみます。
ありがとうございます😊- 7月14日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
私もミルク飲ませる30分前とかにお風呂入れてます😊!
お風呂の後寝ちゃったりしてますが水分補給として起こしちゃいます😰ミルク飲んだあとは爆睡です!
-
せな
やっぱり沐浴後は水分補給させた方が良いですよね〜
ありがとうございます😊
参考になります!- 7月14日
せな
なるほど‥沐浴の時間を少し変えて様子をみてみましょうか‥
お返事ありがとうございます😊