※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーちゃん
妊娠・出産

おさがりの服を仕分けたら女の子用のものがありました。男の子なので使うか悩んでいます。くれた方は処分してもいいと言っています。使うか悩んでいます。

おさがりでもらった服などが大きい紙袋で7袋くらいありました…
あまりにも大量すぎて整理するのが面倒で、全く手をつけてなかったのですが、今日になってようやくサイズや長袖半袖などで仕分けしました。

私にくれた方も別の方から貰ってたみたいで、知らない子の名前がガッツリ洋服等に書いてありました。
トイレトレーニング用のパンツや水着まで入ってました😅(全てトレーニングパンツと水着は全部に名前が書いてます)
名前的に女の子の名前なので、女の子が着るデザインの服や水着なのかなーと思ったのですが我が家は男の子です。

私におさがりをくれた方は「私も貰い物きちんと見れてなくてもしかしたら汚れてるのとか趣味が合わないものとかあるかもだからそっちで仕分けしていらないものは処分してくれていいよ」とのことです。
皆さんなら全て気にせず使いますか?
洗濯はきちんとしてから渡してくれてると思います😊

コメント

あぁたむ

わたしもダンボールふたつ分譲ってもらって、別のこの名前とかかいてありましたけど、部屋着とかパジャマとかに使いましたよ😊

ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)

要らないものは容赦なくポイですね😆

リラックマーくん

気に入ったものだけ使ってあとは捨てます^^;

名前の入ったものとかあげるとか信じられないです💦

しかもトイトレ用のパンツや水着って!
男の子用だったとしても使いたくないです( ´・ω・`)

いちか

比較的きれいそうなのだけ残してあとはポイです(^^;

みし

私は気にしないで有難く使っています😊
子供と性別違うお洋服はメルカリやフリマに出したりしていますよ😃

のしん

私も親戚から大量にいただきました!
親戚がママ友から貰ったものも混ざっていました。
気に入ったものだけ使って、他は捨ててしまっています😅

かーちゃん


皆さんお返事ありがとうございます😊

どれが女の子のデザインでどれが男の子のデザインなのかがよくわからないものもあるので、自分的に男の子でもありかなーって服&比較的綺麗なのだけ残してあとはポイしようと思います😅
90とか110のサイズもあったので、また実際着るくらい大きくなった時に再度仕分けをして、その時に微妙と思うものはまたポイしようと思います💧

普通にシミや汚れがガッツリついてる物とかも入ってて仕分けに1日かかってそれがとにかく疲れました😭
せっかくのご恩なのに究極の面倒臭がりでこんな考え方をしてしまう性格の悪い私です(´・ω・`)

自分でも好みの服を買って着せたいと思うこともあると思うので、新しい服を買ったらおさがりから処分して行こうと思います😊

ありがとうございましたー✨