※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

家庭環境が酷かった経験者が、今も悩んでいます。周りとの違いや子育てでの苦悩、暴力への衝動について悩んでおり、理解してもらえる人が少ないことに不安を感じています。

育ってきた家庭環境が酷かった人いますか?
今もそのことで悩みはありますか?

私は虐待が酷い家庭で育ち、施設に行き解放されるまでの約13年間、性的以外の暴力をずっと受け続けてきました。
昔から友達とは悩みの質もまるで違い、友達は恵まれてるなーと思うことばかりでとても生きづらい思いばかりで。

今もそうです。
周りのお母さんと私は子育て感も違うし(私は子供に厳しいです)、今でも他のお母さん達は何かと両親に手助けしてもらえていたり自分とは違うと疎外感を感じます。

子供が小さいうちはなかったのですが、小学生になった今では私も虐待しそうになる自分と必死で戦っています。
頭ではわかっていても、何度言っても言うことを聞かない時、暴力で解決する方法がすぐ浮かんでくるのです。
子供が悪いことをした時、いきなり暴力的なスイッチが湧きあがります。理性ではどうしようもない時があります。
その暴力的な衝動に対抗するために頭をかき回し泣いて叫んだりしています。すごくつらくて。
子供を褒めることも全然できないんです。

普通の家庭で育った人には全然わかってもらえることではないので、子供を持った施設の先輩の意見を聞いてみたかったのですが、すでに子供を施設に預けていたり、暴力が連鎖してる人ばかりでした。暴力がもう取り返しのつかない所にきている人ほど、それをなんとかしようとはしないようです。

長くなりましたが、家庭環境が不遇だった人は日本で暮らす大多数の幸せな人の中で暮らすこと、つらくはないですか?

コメント

柊花🌼

辛いかもしれませんが、そうするしかないしと諦めてます。私も暴力とは違いますが親に頼らず子育てをしなければなりません。親に頼れる環境になんども悲観的に考えたり泣いたりありましたが、仕方ないと受けとめ自分と旦那さんとの家庭を大切に幸せになろうと、きめてから楽になりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんと自分の家庭を大切に、幸せになろう。大事なことですよね。
    私も何とかそう考えていきたいです。

    • 7月14日
rin&koto&chihaママ

ykさんは偉いです。凄いです。答えにはなってないかもしれませんが小学生まで立派に育児してるじゃないですか。うちは一般家庭ですが自分の息子や娘のお尻や手をペんと叩いたり、あまりにもきかないときはげんこつしちゃいます。どこからを虐待というのかもわかりませんが自信持って大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。嘘でもそう言ってもらえると気持ちが救われます。
    どこからが虐待か。わからないですよね。
    私も普通の家庭として参考にできるのが主人の母くらいしかいなくて。
    主人の母は絶対叩かないし、口で怒るのも怖くないので(孫に対してですが)自分のしてることに自信がなくなります。
    何時間も殴り続けるのは虐待だけど、何度も聞かない時に一回叩くのはしつけなのかな?私はそのしつけを越えて親と同じことをしそうなのも怖くて。
    長々とごめんなさい

    • 7月14日
ゆきだるま

私個人の意見です。

自分が酷い家庭で育った、こんだけ酷かった周りは幸せ。私は違う。
私は普通の生活してこなかったから。
だから違う。羨ましい。
そこからなにが産まれるんですか?

暴力をうけた人間は僕同じ事をする傾向がありのは事実です。
私もなんども色々な人や場面で暴力をふるいそうなったことが何度もあります。ですがそれはもう自分との戦いだと思います。それでもどうしようもなくなってわけがわからなくなってしまう事もありますが、それは生まれ育った環境が全ての原因ではないですよ。
あなた自身です。

褒めることはできないのはなぜですか?自分がつらいくてそれどころじゃないからですか?

周りがそうだから自分も…って話しならもう周りは気にしないことですね。
あなたと周りは違います。
正直僻みにしか見えないです。
その考えを変えないといつまでたっても同じところにいるだけですよ。

あなたにも子供が幸せじゃないですか。周りと比べてもきりがありません。
辛いですよ、でもどうしようもないじゃないですか。ならそれを考えるのはやめて、いかに暴力をふるわないようにするか、いかに子供と楽しく過ごせるかそっちを考えます。

精神科などに受診したことはありますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    受診したことはありますが、薬は対処療法にしかならない、認知行動療法などで認知の歪みを根本から治さなきゃいけないけどそれでも虐待を受けていた人は費用と時間をかけても治るとは限らないと医師には言われました。

    羨ましがっても何も生まれないのはわかっています。
    羨ましいというより生きづらいんです。会話の端々にそれを思い出さなきゃならないことが多いから。
    それと一番求めているのは同じような環境で育っても頑張っている人からのアドバイスが欲しい。
    どうやって乗り越えたのか。
    自分との戦いですが、一人で戦うのはつらいです。
    しかも周りの似たような状況の人で乗り越えた人を知らないのもなおさらしんどいです。
    みんな諦めています。
    私を殴っていた張本人は勝手に父の実家に不法進入して私が書いた年賀状から私の住所を突き止め、来ました。
    私の子供はしつけがなっていない、もっと殴れと言っていました。
    警察に相談しても親子だからと近づけない方法がないようで。
    もう正直疲れました。

    • 7月14日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    自分の過去はどうしても消えない。
    私は頻繁に過去の出来事を思い出して体が震えてなにもできなくなる時があります。
    私の先生も同じ事を言ってましたでもまず自分ときちんと向き合う事を教えてくれました。それで今の考えになることができました。治ることはなくても考え方は帰れるのにだめな医師をですね😥

    すいません。少し昔の自分を見てるみたいでちょっと言葉がきつかったですね。
    本当に乗り越えたかわからないですけど、今の幸せを大事にしてあの人と自分は違う。もう関係ない。自分は大丈夫ってひたすら言い聞かせてます。

    殴っていたのは身内なら、縁をきることはできませんか?
    きってもなにしても生きてる限りまた来るんじゃないかまた同じ事されるんじゃないか。子供に被害がおよぶんじゃないかって不安に襲われますが、もう考えないようにしちゃってます…

    • 7月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    身内でも縁が切れるのでしょうかね?
    警察には親子関係で接近禁止はできないと言われました。
    でも泣いて来ないでくれと言ってからはしばらく来ていないので今は大丈夫です。もっと殴れ!と加害者に言われたことにはダメージを受けてしまいましたが。

    すずさんが言い聞かせている言葉、主人と父親にも言われたことがあります。
    私がいけないのかもしれないです。
    真逆の家庭で育った主人に、私の気持ちなんかどうせわかるわけない!と思ったり、自分自信に全く自信がないので周りがいくら大丈夫と言っても信じられなくて。
    私が変わらないと何も変わらないですね。私も過去を思い出した時、言い聞かせてみたいと思います。
    自分ときちんと向き合う、考え方を変えられるというのは具体的にどんな感じでしょうか?よければ教えてください。参考にしたいです😊

    • 7月14日
ちゃんころ

私も家庭環境は最悪でした。
私の主人の家庭も暴力はありませんでしたが、母子家庭だったので子どもが出来て結婚する時に絶対自分たちと同じ思いはさせない、何がなんでも幸せにしようと約束しました。
その思いだけが今自分を奮い立たせてます。
つらくはないです。
今も主人と結婚して可愛い子どもも生まれてすごく幸せなので。
過去に囚われて生きたくないんです。
私にとって思い出したくもない過去ですし、その過去のせいでこれからの人生ずっと苦しむのも嫌です
でも今はそのおかげで息子に優しく出来たり主人と話し合って2人で子育て出来てると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご主人の言葉、素敵ですね。
    私も過去に囚われていたくないです。
    理想のお母さんになりたいです

    • 7月14日
  • ちゃんころ

    ちゃんころ

    私は自分が結婚して子どもを持てるなんて思ってもいなかったです。
    ずっと不幸なままだと思ってました。
    あの時と比べたらすごく幸せじゃないですか?
    過去を捨て去って新しく生き直しましょう(*´꒳`*)
    ここにいる辛い思いした人たちみんな絶対幸せになれると思います。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    そうですよね。今は全然幸せです。
    苦しかった分、みんな幸せが来るはずですね。
    ありがとうございます。
    忘れて生きたいと思います。
    もうあの人に縛られたくないから。

    • 7月14日
はる

hkさんとほぼ同じ家庭環境でした。
施設には行ってませんが、大学に行くまでの18年間親や祖母からの暴力、親の離婚、再婚などの繰り返しでした。それが嫌で大学は他県で探しました。
ひどい時はお母さんが包丁持ってきて自殺すると叫んでたとか色々あります。
ずっとこの環境で生きてきたから、しつけ=暴力になってしまう気持ち分かります😔ちゃんとした怒り方というか、そういうのが分からないんですよね💦
でも、暴力受けてて悲しくなかったですか?
親に褒めてもらいたくて必死になった時期とかありませんでしたか?
自分が苦しかった分、同じ事を繰り返すのはやめましょう(ノ_<)
叩いたりするのが絶対悪いとは言いません。こういうしつけをしなければいけないというのもありません。
ただ、子供は親のする事が通常の事と思いながら今後生きていきます。
hkさん…辛いと思いますが、私達よりもっと辛かった人もいるはずです。
一緒に乗り越えましょう😊
長くなってすみません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親に振り回されても大学まで進学されたはるさんを尊敬します。
    ちゃんとした怒り方、わからないです。怒り方にも自信がなくて。
    虐待と躾の境界線もよくわからず、主人に確認しています。
    何をするにもしたことにも自信がなくて。

    自分がされてきたことはつらかったです。
    自分が親と同じようになってしまうくらいなら私は子供を手放そうと思っています。
    今はまだ、そんな段階には来ていなくて頑張ってます。
    頑張ります

    • 7月14日
ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)

どんな環境で育とうがやる奴はやる。
やらない奴はやらない。
だと思います🤔
私は、常に怒られて育ちましたが、親は反面教師です😅
所詮、他人は他人でしかないですしね😄
たまに、イライラすると頭の中で暴力での解決シーンが浮かびますが、それはそれで頭の隅の方においやります😗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頭の隅に置いやらないといけないですね。冷静にならないと。
    ありがとうございます。頑張っていきたいと思います。

    • 7月14日
  • ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)

    ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)

    私のやり方ですが、暴力シーンが浮かぶと1通りシーン流してみて終わると「はい、終わり。顔をパンパンして気持ち切り替えて今日も頑張ろう、おー✊今日も母ちゃん業やるぞー😤」ってしてますよ😌

    • 7月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それ怒ってる最中に結構時間かかりそうですね😂
    その間に冷静になれそうです。
    今度やってみます!

    • 7月14日
  • ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)

    ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)

    時間かかるので秒速で流すか、途中でま、いっか。そんな事よりやりことあったわってなります😆

    • 7月14日
  • ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)

    ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)

    あと、いいのが暴力シーン浮かんだらとりあえず子供をギューしまくってほっぺにチューしまくったり子供の足の裏とか頭皮の匂い嗅いで臭さで紛らわしたりしたら和みますよ😄

    • 7月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは笑
    怒ってるのに母ちゃんどうした?って子供はなりそうですね😂
    頭皮の臭いですか!笑
    面白い方法ですね。
    まず私が怒らなきゃいけない場面で冷静にならないといけないので、それで心を落ち着けてからなら冷静に叱れそうです!
    今度試してみます!笑

    • 7月14日
deleted user

私も最悪でしたよ。
私は母親の再婚相手に性的暴行や殴られたりしてました。母親は実の娘より男を取りました。
17歳のときに家を出て一時期施設に入り高校卒業するまで里親さんにお世話になりなりました!
親には十数年会ってません。
しばらくは悲しかったですが、一度も本気で母親を恨んだことはありません。
むしろ幼い時に離婚して女で1つで朝晩働いて育ててくれたので、幸せになってくれるならいいやと思ってます。
その代わり私も幸せになると!
有り難いことに私は里親さんや周りの方々、友達、旦那、可愛い子供に恵まれ今も幸せです☺️
もちろん実の親に頼って子育てしてる人も羨ましいと思いますが、その分主人が子育てから家事から協力してくれるので大変なことはないです!
私も娘には同じ目に合わせたくないと思い、もし離婚することがあるなら、絶対再婚せず一人で育てると決めてます。
逆に過去にツライことがあったからこそ今の自分がいるし何事にも負けない強さが出来ました!
幸せなご家庭で生活してきた人達にはもちろん理解してもらうなんて無理な事です。
でも、自分は最悪な家庭環境だったから不幸ってことも違うと思いませんか?むしろそう言う人は言い訳にしか思えません。
私は過去を聞いてきた人には包み隠さず話します。もちろん笑い話も交えて(笑)そうすると「全然そんな環境に育ってきた人には見えない」とか「いつも幸せそうに見えた」とか言われます☺️
過去をベラベラ話せとは言いません。でも心に閉まったままもツラいと思います。
大丈夫!主様は強い人間です!
小学生までお子様を育ててきたじゃないですか♡
イライラして叩きそうになる気持ちもわかりますよ✨
でも自分は親のようになりたくないと思ってるなら大丈夫です!
エラそうに上から目線で気分を害されてしまったら申し訳ございません…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然大丈夫ですよ☺️

    つらい環境でも明るく強く生きてきたんだなぁと。私も見習わないといけないですね。
    自分の気質がネガティヴなのかもしれません。いけないですね😓
    私は子育てをする度にどんどん親を憎むようになってしまいました。
    どうして自分の子にあそこまで殴れたの?酷いことばかり言えたの?
    あんなに殴るのにどうして病院行かなかったんだろう?
    施設に早く行かせてくれなかったんだろう?
    あんなにいい子にしてたのになぜ?
    と親の立場で疑問とさらなる怒りが出てきました。
    自分の子供にあそこまでの事をする気持ちがわからないからです。
    でも私は私であの人はあの人なんですよね。
    無意識だけどあの人に何かを期待していたのかも。
    私は私であの人にはならないから大丈夫と考えていきたいです。
    ありがとうございます😊

    • 7月14日
あさ君ママ♡

私の母が施設育ちでした。
父親と離婚してからは男はとっかえ
ひっかえ…その都度転校。
気に入らなかったらベルトでシバかれ
その後抱き締められる。小さかったで
すがちゃんと覚えてます。
だけど母には感謝してるんです。
小さい頃に色々な辛い経験をしてきた
からこそ人の痛みや辛さも分かるし…
子どもには同じような想いをさせたく
ないと。伸び伸び子どもには子どもら
しく育ってもらいたいんです😊✨
いっぱい褒めていっぱい抱き締めてあげ
ましょうよ(*^^*)
過去にいつまでも囚われないで下さい。
どこかで過去を捨てないと前には進め
ないと思います。
暴力とは無縁だったけど幸せそうに見
える家庭にも色々あると思います。
周りと比べたって何の意味もありません。
それより自分がして欲しかった事…
私はいっぱい子どもにはしてあげたいで
す♥一緒に頑張りましょ☺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分のしてあげたかったことをしてあげる、ですね。
    褒めることは照れがあって中々できなかったのですが。
    頑張ってみます。
    たまに褒めると子供たちも嬉しそうにしているので。
    色々課題は多いですが、頑張ります。
    子供たちが大きくなって恨まれるような母にはなりたくないので。
    ありがとうございます😊

    • 7月14日
ゆきだるま

きれますよー弁護士に相談したらどうでしょう?
正直ぶっとんでますよね。常識は通じない話もできない。本当に消えればいいのに。

紙に自分のことを全て書きます。
例えば暴力は怖いと書きます。次になぜ怖い、どうして怖いのか、みたいな感じで分析していくんです。苦手な事とか嬉しいこととか全て書いていくと色々わかります😅そこから一つずつゆっくりこうすれば少しはよくなるかな?とか色々考えていったり、なんでイライラする、どうすればイライラしない?なんで手をだす?手を出しそうになったらクッシュを叩く!→近くに置いておく!みたいな感じで解決策を考えて言ったり。

考え方を変えるのは難しいですが、
過去の自分と今の自分、違うところを比較して、今は幸せ子供もいて旦那もいて、うちは幸せなんだって思うようにしてみんなと同じって思うようにしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頭がおかしいのは昔からなのですが、親は子供を好きにして当然。自分が産んだんだから殺してもいい。自分がイライラするくらいなら殴れと言ってきて過去を思い出してかなり取り乱してしまいました。
    離婚した父の実家の窓ガラスを割りまくったりもしたような人間なので本当にキチガイですよね。

    紙に感じたことを書くのはいいといいますよね!
    改善策まで書いていくのは知らなかったです。
    昔を思い出した時、苦しい時は試してみます!
    今は幸せでみんなと同じですよね。
    なんだかありがとうございます。
    親身になって下さって。ありがたいです。本当に心持ちも変わりました。
    これから変わっていきたいです☺️

    • 7月14日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    返信押さないで返答してしまいすません。
    もういい加減にって感じですよね。
    そんな人と同じ所まで落ちるのは御免ですね!

    紙にちゃんとかくのはいいことですよ!書いてる時は少し荒れるけど、自分が今こう思ってるってこともわかります。そして嫌な思い出を思い出した時は紙にかいたものは破るのもいいですよ!

    そうです!
    なにも違いなんてない。みんなと同じ幸せです!ykさんが少しでも前へ少しでも変われたら嬉しいです!

    辛いことばかりではないです!嬉しい事もこれからいっぱいあります!
    虐待もしないです!大丈夫。
    これからも素敵なお母さんでいてくださいね!

    • 7月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なおかつ破るんですね!やってみます!

    嬉しいこといっぱいあるし、今だって昔に比べたら嬉しいことばかりでした。
    虐待しないって言ってくれてありがとうございます。
    お互い、頑張りましょうね😊

    • 7月14日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    はい!

    そうですよそうですよ!
    ですよね!昔に比べたら笑えるようになって嬉しい事があって幸せですよね!
    はいっ頑張りましょう♡

    • 7月14日
saiya

父子家庭で、祖母に育てられ母親の愛情を知りません。父も祖母も愛情が歪んでいました。

やっと少しは気持ちに整理が付いたかと思いましたが、娘が生まれてから母親とは?と更に悩む事ばかりです。

周りとは違いますし、なかなか判ってもらえないです。もう話すことすら今はしませんが…
考え込んで辛くなることも多いです。

でも、大多数の幸せな人というのに、なってみても良いんじゃないかなと思います。

子供の頃のことは辛かったですね…。
大切な人が辛いよ、って言っていたらykさん、必死で慰めたり抱きしめたりしないですか?
ご自分の事も、辛かったねって抱きしめてあげてください…。
幸せになっても良いんですよ(><)

上手く言葉にできなくてごめんなさい😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しい言葉をかけていただいて。
    本当に嬉しいです。

    母親像、難しいですよね。想像でしかないから。

    saiyaさんがおっしゃっているような事を主人と子供がよく言っているのを思い出しました。
    主人は生きてきた環境が全然違う人で怒られたこともなければ何でもしてくれ助けてくれる親に育てられた人なので、あんたなんかに絶対わかるもんか!という気持ちばかりでした。
    でもsaiyaさんをはじめ、ここでコメントしてくれた皆さんが主人と同じことを言ってくださって、やっとハッとさせられました。
    私は今は幸せだし、そこに目を向けないとって。
    見ず知らずの私に優しい言葉をくださって...ありがとうございます☺️

    • 7月14日
  • saiya

    saiya


    母親像、私は一生悩むかもしれません😓
    でも娘が私を選んでくれました。
    ママしっかりしなければ!と思うのですが、なかなか前に進めなくて
    理解できないだろう等、ykさんと同じ事を思います。

    でも、それでもどんな自分でもマルを付けよう、辛かったらまず自分が自分に優しくしよう、幸せになっても良いんだよって…
    あれ?もしかしたらもう既に幸せかもしれない😄💕と思えたらそれはとっても素敵なことですよね。

    こちらこそ、ありがとうございました。私も気持ちの見直しができました󾍓

    • 7月14日
ゆうち

私は、4歳で母親を亡くし、大正生まれの祖母に育てられました。愛情はある人でしたが、昔の子育てと同時やり方で、男尊女卑的かつ男女関係や礼儀作法にもかなり厳しい人でした。ヒステリックなところがあり、物置に閉じ込められたり、箒で叩かれたりして育ちました。あんた達を連れて私も死ぬ、と包丁を持ち出されたこともあります。
今で言うと虐待かもしれませんね。

母親が突然死んだので、4歳〜小学生になるまでは全く記憶がなく、しばらく自分の年齢が分からなかったくらいです。
大きくなってからも父の事業が上手くいかずお金がなかったり、若い義母が出来て揉めたりと、色々ありました。

私も、辛かった子ども時代を思い出し、キツイ時があります。
スクスク問題なく育った両親健在の主人をみて、羨んだりします。他のキラキラした楽しそうなママさん達を見て、自分とは違いすぎてクラクラします。

まだ娘は2歳ですが、
時々、子どもを叩きそうになる時があります。自分の子どもなのに、甘えられると、母親に甘えられて羨ましい、甘えるんじゃない、などと思ってしまう事すらあります。何だか情けない母親ですが、何かしそうな時や変な事を考える時は、両手をパーにして万歳することにしています。
やってみると、手がなくて叩けないし、身体は伸びて気持ちよくなるし、客観的に見てバカみたいなので、何だか笑えてくるのです。
そして、自分はもうこんなに大きくなって、大人になって、子どもまで産めたんだから大丈夫、と、自分の中の子どもの心に言い聞かせてます。
自分との戦いですが、これまで子ども時代辛かったんだから、今を楽しもう、と思って、自分との戦いも凄惨な深刻な感じにならないように心がけています。

実はこれは、独身時代に精神的に辛くなってしまって通った認知行動療法の先生に言われた事がキッカケです。
治らない人もいる、といいますが、私には良かったです。何だかスッと楽になったし、おかげで結婚や出産することも出来ました。

1人で戦うのは辛かったですね。
でも小学生までお子さんを無事に育てられてきて、素晴らしいですよ!私もまだまだ先長いです。
でも、私達、もう大人なんです。何も出来ない、大人に逆らえない子どもではないんです。子どもを産む、新しい命を産み出す、という事が出来た母親なんです!
だから、大人の自分を信じて、頑張りましょう。

私の座右の銘は、人生は幸せと不幸は五分五分になるように出来ている、です。子ども時代が辛かった分、我慢強いし、これからの人生は幸せが多いと信じています。
実際、周りの人たちが当たり前と思うような事も幸せだなぁと思えたりします。そんなことありませんか?

励ますつもりではなかったですが、私も多少は同じようなところがあるので、書かせてもらいました。

  • ゆうち

    ゆうち

    長々とすみませんでした。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    共感できる部分がたくさんありました。
    私も、普通よりも優しくて甘い母に育てられた主人を疎ましく思ってしまうし、私よりかなり自由に生きている子供にまで疎ましく思ってしまいます。
    こんな相談は他人にはできないです。
    私はもっと酷かったのになんで?と思ってしまう。
    全く関係ないんですけどね、子供は。

    工夫して皆さんイライラを発散させてるんですね。
    うちでもやってみたいと思います。

    私も負け惜しみとかではなく、人生最後は良いことも悪いこともみな同じようにできてるんじゃないかな、と今まで生きてきてそう思っています。
    確かに些細なことでも幸せを感じられる力はあるかもしれないです。😊
    私の気持ちを代弁しているかのような回答で、私一人ではないんだなーと思えました。ありがとうございます。

    • 7月14日
  • ゆうち

    ゆうち

    私も拝見していて、同じような事で不安になっていたので、回答なども参考に拝見しました。
    うちの主人も優しい両親に親戚達、裕福で困ることない暮らし、今子育てしながらふとした事で子供の頃の話しになると、全然違って微妙な気分になります。確かに、他人に相談しにくいですね〜。
    主人も子供も私の子供の頃とは関係ないし、むしろ今の私を幸せにしてくれてる人なのに、と葛藤します。
    お互い過去に傷があり大変ですが、回答なども見ていると、1人じゃないんだなぁと分かります。
    修羅場を潜り抜けてきたからこそ、幸せが増えてる、と、本当に思います。
    子供達には同じ思いをさせないよう、頑張りましょうね〜。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じような状況を乗り越えてきた人の言葉ってやっぱりこちらの受け取り方がちがいますよね。
    私も行き詰まったらまたここを見て色んな方法を試してみようかなと思ってます!
    一緒に頑張りましょう😊

    • 7月14日
  • ゆうち

    ゆうち

    そうですね。同じような環境でないと、分からないくせに、と思ってしまいますね。
    私も参考にさせてもらいます。
    私の理想は、自分の子どもが無事に育ち、孫と子どもに囲まれて誕生会をしてもらう事です(笑)
    子どもがちゃんと育てば、実現できるかな〜と。
    それまで、頑張ります。
    お互い辛いですが、幸せに暮らしましょうね。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    暖かい素敵な夢ですね!😊
    私も子供と将来仲良く出かけたり旅行したりするのが夢です。
    このまま私が母と違う生き方が出来ればそれもできるかなと😊
    間違っても母のように暴力で周りに誰もいなくなる生き方はしたくないです。
    お互い夢を叶えましょうね☺️

    • 7月14日
  • ゆうち

    ゆうち

    そうですね!
    本当に、暴力は誰も幸せにしません。殴ってる本人も、です。
    でも、人はみんな違うんだし、立派な親でも子どもはぐれたりするし、親と違った生き方、出来ると、最近思いつつあります。
    私は、やっと母の亡くなった年齢を越えたので、自分が早死する恐怖から少し解放されました。
    少しずつ、自分らしさを取り戻し、自分の人生を歩んで行きたいですね!

    • 7月14日
ちるみる

どこから虐待だったかそうじゃなかったかは判断つかないですけど、ベルトでお尻を叩かれたり、線香でお尻を焼かれたりしました。包丁持った母親に殺してやる!って追い掛け回されたりもしました。成長しても、どうやら可愛いのは上だけで私はどうでも良かったみたいなところが沢山あります。どこかでのたれ死ねとも言われました。望まれてないのに産まれたんだと思います。

普段は普通?に暮らしてたのかもしれないけど家はゴミ屋敷でしたし…
小中と同級生からはいじめられるし。

思い出してろくなことない子供時代ってイメージしかないです。

あとを引いて、生き辛さもよく感じます。人の輪に入れなくてポツーンは当たり前ですし。

でも我が子は可愛いです。
確かに究極に体が辛いときなんかは手を出したくなる時がないとは言いませんが、どうしても殴られたときの痛みが頭をよぎります。あのときに親が何言ってたかなんて1つも覚えてないです。殴られたことしか覚えてない。そう思ったら、我が子に殴られたことだけ記憶させるのは嫌だと思うんです。だから思いとどまる。私は痛い思いして辛そうな苦しそうな我が子を見たくない。嬉しい顔、楽しい顔、幸せそうな顔が見たい。だから思いとどまります。

屈託なく笑う我が子の顔が最高に癒やしです。こんな私のところにもこんなに可愛い子が産まれてきた、こんなにピュアな子が育ってる、ママが一番好きだと全力で訴えてくる、ただただ、自分の体からちゃんと健康な子が育って産まれた奇跡、息をして食べて寝て…当たり前に暮らして順調に育ってる奇跡、それが果てしなく幸せです。私の夢が目の前にあるそんな気持ちです。自分がそうありたかった子供時代を重ねてる部分もあるかもですが💦

まだ小学校に上がってないし、思春期も先ですが。自分が経験できなかった暴力のない子供時代を過ごし、可愛い可愛いと言われながら育ち、いっちょ前に反抗して、自己主張して。きっと、我が子の年相応の成長が嬉しくてたまらないだろう自分が想像できます。

子育てなんて、自分がどんな育ち方したかなんて関係ないくらい色んなことあります。相性もあるしいい事ばっかじゃなくてしんどいことも山のようにあります。

嫌なことがあったとき、自分の過去のせいにできるならある意味いいのかもしれません。我が子を否定するくらいなら、自分を否定するほうがマシだなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    悲惨な体験をされてきたのですね。
    それは虐待ですよね。
    個人的に、何度も何時間も執拗に殴ったり、物を使って殴ったりするのは憂さ晴らしであり虐待以外の何物でもないと思ってます。
    子供の時、されていた時って痛くて嫌でも涙が出てきませんでしたか?
    ごめんなさいと謝り、痛みで涙を流す弱い我が子を攻撃し続けるんです。
    あり得ないですよね。
    うちも姉妹で私だけ標的にされていました。
    今は兄弟との関係はどうですか?
    痛い思い、つらい思いがわかるからこそ子供にはしたくないですよね。
    大きくなるにつれて、やらせなければならない事やしつけなければならないことが増えて、私もどうにかやっていますが、子供の心が傷つかないように私も頑張りますね。

    • 7月14日
  • ちるみる

    ちるみる


    姉とは良好に付き合ってます。
    兄とは音信不通です(笑)
    両親とは連絡してません。かれこれ10数年。

    そうですよね、小学校あがると宿題もあるし成績もつくし。ルールに縛られて。振り回されて、きっと悩みが増えるんだろうなって思います。今でも多少はほかの子たちとの遅れがないかとか気にしたりしますし、それがもっと大きくなるんでしょうね。

    それでも今の気持ちを失うことが無いように、忘れることがないように、毎日我が子に可愛いね、大好きだよ、ママのところに産まれてくれてありがとうって言って抱きしめる習慣を続けていこうと思ってます。スキンシップは親にとっても子供にとっても愛情確認にとても大切だと思うから。
    いつか反抗期が来て手を跳ね除けられるまで😂

    • 7月14日
ゆきる

アダルトチルドレン専門の
カウンセリングを受けて
ご自身の幼少期に傷ついて
辛かったき気持ちの整理と
トラウマ解放、今後どうしたいか
解決するのが良いと思います。

ママの幼少期の
心身の傷が深いほど子育ては
辛くなりがちです、

我慢しても子どもが
投影するので、感情を刺激され
カッとしやすくなります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    私も自分にはそういう対処をする必要があると思っています。
    子供も3人いますし、今の私の育児では子供達に良くない影響を与えてると思うので...
    カウンセリング、費用が高いことと、虐待専門のカウンセリングをしてくれる心理士さんが見つからず、二の足を踏んでいました。

    自分でも一度アダルトチルドレンのカウンセリング、調べてみます。
    もし、関東付近でアダルトチルドレン専門の心理士さんを知っていたり、探すサイトを知っていれば是非教えていただきたいです。

    • 8月30日
  • ゆきる

    ゆきる

    メルマガだったら
    母娘✳︎謎解きカウンセラーの
    高橋リエさんの無料の
    メルマガが役に立ちます。

    心理カウンセラーの
    西谷真美さんの無料のメルマガ
    と5000人のカウンセリングの
    実例から導き出された
    赤ちゃん心理学1.2.3が
    1回20分、各講座10000円
    ですが、これは胎児期、乳児期特有の思い込みについて学ぶ
    ものですが、根源的なトラウマの解決になり、子育ての真理が
    学べます。

    スマホでもメールが受信できれば
    受講可能です。

    購入後は無期限で何回も復習
    できるので、セルフカウンセリングになり、良いです。

    • 8月30日
  • ゆきる

    ゆきる

    赤ちゃん心理学は各回
    20分✖️6回です。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    費用との兼ね合いもあるので、少し考えてみます。
    メルマガの方は探してみますね。

    • 8月30日
  • ゆきる

    ゆきる

    アダルトチルドレンのママの
    お話会(自助グループ)も
    地域名を入れたら出てくる
    かもしれません。


    自己認知という
    自分を客観視できるように
    なることが辛さから抜け出す
    秘訣です。

    • 8月30日
ゆきる

この本も感情の整理に
役立ちました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々教えていただき、ありがたいです。
    先ほど高橋リエさんは検索してメルマガの登録をして、バックナンバーを読み返していました。
    お話し会も調べてみたいと思います。

    この本は確か過去に読んだ記憶はあるのですが、内容を思い出せないので、また読んでみますね(^^)

    • 8月30日
  • ゆきる

    ゆきる


    スウェーデンなど約50カ国では
    体罰が法的に禁止されている中
    日本では社会的に許容されている
    部分がありますね。

    ちなみに日本では
    児童虐待防止法が制定されたのは
    2000年に制定され
    まだ比較的新しい法律です。

    自分の幼少期に法制度が
    あったら189で自分で電話できたなとか思います😓


    あと、幼少期の記憶を癒す効果が
    あるものとして、オーラソーマの
    スターチャイルドというボトルが
    あります。

    私もトラウマを解放するために
    使って、いたずらの躾で

    お尻を叩かれて
    痛かったとか、新生児室に
    いる時に感じた母子分離から
    くる、身体の力が抜けるほど
    強烈な絶望感。孤独感を
    感じました。

    じっくり感情を怖がらずに味わうと、だんだん子どもへの
    怒りがなくなっていきます。

    • 8月30日
  • ゆきる

    ゆきる

    子どもにも使えます。


    胎児のライフラインである
    へその緒を出産の時に切断
    しますが、それが生まれた
    赤ちゃんの
    最初のストレス=トラウマに
    なるそうで、


    私は子どもの
    へそにこれを塗布してベビーマッサージをしたら子どもの
    我慢していた
    感情がすごく出て、大泣きし
    その後、ケロッとして
    元気に過ごせるようになりました。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々教えていただいて。
    一つ一つ調べていきたいと思います(^^)

    ゆきるさんも似たような幼少期だったのですか。
    日本は虐待を本気でなんとかしようとは思っていないですよね。
    子供に虐待はなにか?
    虐待されていたらどうしたらいいのか?
    教えてもいないで子供がSOSを出せるわけないのに。

    一番下の子がゆきるさんのお子さんと同じ月齢なので、へそのベビーマッサージはもう遅いかもしれませんが、他にできそうなことはしてみたいと思いますね(^^)

    • 8月31日
  • ゆきる

    ゆきる

    躾の延長で虐待が行われる
    ケースが日本ではとても多いと
    思います。

    また、虐待の原因は
    祖父母の代まで
    生育歴を調べていかないと
    いけない問題だそうてすよ。

    祖父母の代は72年前。
    戦争もあり、戦争のトラウマが
    虐待の原因になっている
    こともたくさんあるそうですよ。
    生き死にで必死の時代だったので。


    祖父母の代の子ども=自分の親も
    それなりにトラウマがたくさん
    あり、それを解消できぬまま、
    結婚し、親と同じ子育てを
    繰り返す。。不幸の連鎖ですね。


    虐待するスイッチって
    自分の中の過去に
    親との間に解決されなかった
    怒り、不安、恐怖などが
    瞬間的に渦巻いて、

    目の前の子どもを
    感情をもろにぶつけしてしまう
    ことなんですよね。


    私はちなみに
    躾とは子どもの自立を促す支援、
    社会の中で生きていくために
    必要なルールを教えることだと
    思っています。


    親の所有物、親の分身として
    子どもを見てしまうと、
    自分と同じようにしない子どもに
    腹を立ててしまいがちですが、


    まず、自分とは全く違う個性を
    持った1人の人間ということを
    親が意識することが虐待を
    防ぐ糸口になると思います。

    子どもが物事がわかるように
    なったら、チャイルドラインや
    189を教えようと思ってます。


    チャイルドラインは匿名で
    電話相談ができる窓口です。

    • 8月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ずっと返信せずにすみません。
    ゆきるさんの仰っていることはその通りなのだと思います。
    私自身も自分の生きづらさ、対人関係がどうしても上手く築けないこと、恨みつらみがひどく、過去の虐待も最近のことのように思い出し、何より一番はどう頑張っても理想の母親にはなれない。
    理性や思いだけではどうしても限界があり、一瞬にして沸き起こる爆発的な怒りの感情にはたまに勝てない時があります。
    どうしても子供達のために今以上にいい母親になりたくて私自身も色んな本を読み、情報を集めましたがやはりゆきるさんと同じような事が書いてありました。
    長年この性格や生きづらさは自分のせいだと親にも言われていたので思い込んでいましたが、親の虐待のせいでこうなってしまっていて、なんとか本来の自分の性格になって生きて生きたいと切に願っています。
    今は経済的にも苦しいのであまりお金のかかる積極的な治療はできませんが、この問題は自力で解決できそうにないので、いずれ働けるようになってからカウンセリングなど受けるつもりです。
    教えていただいた高橋リエさんの最近のメルマガは為になりました。
    西谷真美さんのメルマガの方もこれから調べてみます。
    本当に私の知らない助けになる情報を教えて下さってありがとうございました。

    • 9月25日
  • ゆきる

    ゆきる

    爆発的な怒り💢と
    生き辛さもわかります。

    親のせいで、、と思いますよね。
    私も親を長年恨んでいました。


    最近、西谷真美さんのFacebookからフラクタル心理学の開発者の一色真宇さんを知り、
    カウンセリング動画が
    ユーチューブから無料で
    見ることができるので、家事を
    しながら、仕事に行く合間に
    ヘッドホンで聞いているのですが


    親に抱えていた恨みや怒りが
    幼少期の狭い視野での勘違いと
    分かり、だいぶ前より思考が
    成長して楽になりました🌟

    誰かのせい
    ↓↓
    赤ちゃん特有の思考癖でそれが
    大人になってから家族、環境、社会のせいで!という恨みを増幅させ、前進する力を阻むのだそうです。

    私はちなみに
    「私は悪くない」という強い
    思い込みを私は赤ちゃんの
    時にしていたようで
    それが、大人になってから
    特に仕事でものすごい足を引っ張っていたなと気づくことがありました。



    一色真宇さんの公式サイトからは3000円ぐらいで怒りの解消法という8分の動画がPDFの資料つき
    スマホから音声を聞け、寝る前に
    おすすめです。


    私は半信半疑で
    疲れの解消法を購入したのですが

    寝る前に聞いてますが
    仕事=自分の価値を生み出すものと意識が変わり仕事の生産性が
    上がり、ミスが少なくなり、
    自己完結する思考になり
    よかったですよ。

    • 9月25日
  • ゆきる

    ゆきる

    余談ですが、

    以前に市の無料講座で
    DVの加害者が暴力を選ぶ理由を
    筑波大の夫婦カウンセラーの
    講師の講座を受講した際に
    DVの加害者は特有の思考が
    あり、

    ・被害者が自分に暴力を振るわせるようなことをするからだ(悪いからだ)という自動思考パターンを持っていると説明していました。


    ・加害者自身も

    ✳︎根底には愛されたい
    ✳︎認められたい
    ✳︎分かってほしい、
    ✳︎なぐさめてほしい
    ✳︎察してほしいという


    受動的なの思考と愛着障害不安型という愛着パターンを持っている
    ということでした。


    特に愛されたいという気持ちは
    飢餓的なもので
    怒りや恨みとして潜伏、感情が
    さらに増幅し
    配偶者や子どもへの攻撃として
    体現されるとのことでした。


    感情を自分で癒すには

    傷ついた自分の子ども時代を
    イメージして、繰り返し

    悔しかたね、怖かったよね
    もっと愛されたかったよね、
    やりきれない気持ちだったよねと
    声かけし、

    大人の私がずっと見守っている
    から安心していいよと
    繰り返し声かけしてあげると
    少しずつよくなると
    思います。


    ちなみに阿部首相は
    DINKSの代表みたいな総理大臣な
    ので、なかなか福祉の分野の
    改革が進まないですよね。
    国への苛立ちわかります。

    • 9月25日