※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルクもち
子育て・グッズ

1歳7ヵ月男の子のママです。トイトレ用のパンツを何枚くらい準備したら良いでしょうか?他に必要なものがあれば教えてください。おまるは考えていません。

1歳7ヵ月男の子のママです。
お天気も晴れの日が続いて、お洗濯物が乾きやすくなってきたので、トイトレをゆる~くスタートさせようかなぁ考えています😌
そこで、トイトレ用のパンツを購入しようと考えているのですが、皆さんはどういうのを何枚くらい、初めは準備されましたか??他にも準備したものがあれば教えてください☺✨
※おまるは買わずに補助便座のみ購入を考えています

コメント

リトルミー

うちは保育園でトレーニングパンツを使っていましたが、家では普通のパンツでした。
夏だと厚手のパンツは暑そうですし、冬は乾きにくかったりなので。
6枚くらい用意していました。
夏のうちは家では下はパンツだけにして、洗濯物が増えないようにしていました。
あと、畳でしないようにフローリングのところで過ごすようにしていました。
お子さんの好きなキャラクターのものを試しに買ってみていいと思いますよ!

うちの下の子は1歳9ヶ月ですが、まだトイトレしてないので、そろそろ始めようかな…笑

  • ミルクもち

    ミルクもち

    お返事遅れてすみません💧
    コメントありがとうございます!
    そうですね…オムツでも暑そうなのに、厚手だとさらに😅
    好きなキャラクターだとモチベーションも上がってくれそうですよね!
    私の周りのお友達も来年にしようかなぁと考えているお友達が多いです😌
    頑張りましょう(*´▽`)ノノ

    • 7月17日
N♡Kmama

3層とか5層とかありますよね?
層が多い程、子供は不快に
感じにくい。
層が少ない程、不快に感じるけど
洗濯が増える...
って聞いた事あります!
うちも今年始めよぉかな〜って
思って補助便座買ったんですが、
男の子は膀胱が出来上がるのが
遅いから
なかなか溜めれないよ〜って
言われたので、
開き直って中止し、
来年からにします😅笑っ

  • ミルクもち

    ミルクもち

    お返事遅れてすみません💧
    コメントありがとうございます!!
    ふむふむ…〆(゚▽゚*) メモメモ
    オムツの性能が良すぎてわからないみたいですものね。
    我が家もまだ安定はしてないですね、もう少し様子を見ながら準備をしてみようと思います☺✨👏🏼👏🏼👏🏼

    • 7月17日