※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azumi54
妊娠・出産

彼との関係で眠れず悩んでいます。一緒に住む前提で、睡眠不足や家事の負担、妊娠への不安があります。寝つきが悪く、旦那さんへの理解を求めています。アドバイスをお願いします。

最近全然眠れません。
デキ婚でまだ彼と一緒には住んでいないのですが
一緒にいれる時は彼が仕事終わって来てくれて
一緒に寝るようにしています。
お互いの家は車で1時間ほどかかる距離で私の家から彼の職場までは1時間以上はかかってしまいます。

朝は6時過ぎに起きるので寝るのも早く彼が寝る体勢に
なったら電気を暗くしてテレビも小さくして
少したったらテレビも消して私は携帯触り
ながら眠くなるのを待っているのですが
寝付けるのが朝4時、5時。

仕事しているので睡眠時間4時間とかで疲れて帰ってきても
やっぱり寝付けるのが4時とかの日も多くて…

休みの日などたまに死んだように眠くなる
のでなかなか朝早く起きてお出掛けする事が
できず今日も彼を待たせてしまい夜もテレビを
小さくして少し部屋の片付けしていたら物音が
気になったのか、いきなり帰り仕度を始め
いつも自分の事ばっかりでもう少し考えてほしい
俺は寝てる時音立てないように気使ってるのに…
もう少し早く寝る努力してほしい
と言われ自分の家に帰ってしまいました。

私なりにも気を使ってた部分もあったので
普段優しい分いきなり色々言われ帰られた事に
ビックリしてしまい泣いてしまいました。

基本優しく私に合わせてくれるので
言わないだけで色々我慢させてしまって
たのかな…と反省しつつも私もお腹が張って
苦しいし早く寝たい気持ちは山々なのに…
どうしたらいいのか分からなくなりました。

あと2ヵ月後には一緒に住む予定なのに
早く一緒に暮らしたいと思っていたのに不安な気持ちでいっぱいです。
今は1人暮らしで掃除やご飯も正直手を抜きまくりで
一緒に住んだら今以上には家事も頑張らなきゃ
いけないし、仕事もギリギリまで働く予定で
不安はあったのが更に不安になってしまい…

これからお腹が大っきくなったらもっと
寝れなくなるんだろうなと思うと不安と
初めての妊娠でどうしたらいいか分からなくなりました。

寝つきが悪い方などどうされてましたか?
寝れない事を旦那さんは理解されていましたか?

アドバイス頂けたら嬉しいです😭

コメント

h

私も別々に住んでいて彼の家からのが仕事先が近いから泊まりは彼の家のが多いです!
別々に住んでいて昼間なにもしてないからお昼寝などしちゃって全く寝れません。私の家に泊まるときは別の部屋などに行ってお弁当など作ったり携帯をいじったりとしています。
わたしもはやく寝ろとよく言われますがお腹圧迫されて寝にくいと伝えたらなにも言わなくなりました!
一緒に住んで家事とかするようになるとお昼にすることがたくさんあって夜疲れて寝れるようになるんじゃないかな?と思いますよ!

  • azumi54

    azumi54

    お返事ありがとうございます。

    お互い今1kなのでどうしても同じ部屋じゃないと寝る場所がありません。

    お腹が張っててキツイから…とは
    前伝えた事があり彼も理解はしてくれていると思います。

    時間が経てばだかろこそ寝て欲しいって思ってくれてるのに私が携帯見たり片付けしたりっていうのが気になって言ったのかな?とも思いました。

    安定期にも入ったので今のうちから家事もやれるだけやってみて寝れるように頑張ってみようと思います!

    ありがとうございます😊

    • 7月13日
moon

携帯触ってるとますます寝れなくないですか?
携帯じゃなく本読んだりした方が眠くなる気がします。
携帯の光って脳を活発にするそうですよ。

寝てる横で片付けしてたらさすがに気になってしまいますよ。
携帯触ったり片付けしたり、寝る努力とは言い難いのかなって思います。
彼なりに心配してるのにどうして!って気持ちもあったのでは?

家事は分担したらいいと思います。

  • azumi54

    azumi54

    お返事ありがとうございます。

    調べたら携帯はよくないみたいですね。する事がなくてついつい…触ってしまっていました。片付けはホントに今日たまたまで机の上など少し片付けてたくらいだったのですが…

    言い訳ばかりですみません。
    寝る努力してるようには見えないですよね…。
    多分彼も心配からキツイ言い方になってしまったのかな…と思います。
    これから色々改めます!

    家事は今でもご飯作ったら食器洗ってくれたり洗濯物回してたら自ら干してくれたりするので大丈夫かなと思ってます!私がもっと頑張らなきゃですね(´;ω;`)

    • 7月13日
  • moon

    moon


    共働きなら家事は分担した方がいいですよ。
    私も始め頑張って全部自分でやってたらストレスで爆発しました。
    それから食事は私、それ以外を夫がやるようになりました。

    いい彼ですね。お互いに助け合っていけるのが理想ですね。

    • 7月13日
みゆ

私は妊娠した時にかなり寝つきが悪く、後期にはazumi54さんと一緒で明け方までねれなかったです。

うちはワンルームじゃないので、ねれない時は別部屋に移動してました。
ねれない事に関しては理解というより、ねれないものはしょうがないねーと言った感じでした。休みの日とかも出掛けても車で移動中寝てたり、お昼寝したいと言い出す事もよくありました。

彼も結婚やパパになると言うことでナイーブになってる時期かもしれませんね。

家事はなんとかなります!私もかなり適当でだだくさだったけど、子供が生まれて変わりました!
ただ、妊娠中はつわりがひどくて全く出来なかったので、そこは彼が理解してくれて助かった所です!

妊娠中は女性も体の変化や先々の不安で不安定になる時期なので、彼にも少しわかってもらえるといいですね!

ちなみに、私も出産ギリギリまで仕事してて、産休入って15日後に出産しました笑

ショーコラ

妊娠したら寝付き悪くなりますよねー(-_-;)
けどどちらの経験もあるので、azumiさんの気持ちも分かるけど、彼氏さんの気持ちも分かります。
ただテレビや携帯は寝るのに逆効果だし、液晶の明るさや物音って寝たい人からしたら辛いです(>_<)
お部屋は一つしかないんですか??
他にお部屋あるなら、他に移られては??
ないなら、彼がお休みの前日のみ一緒にいるようにしてはいかがでしょう?

deleted user

私も寝つきが悪く夜遅くまで起きてることが多々あります。特に今ではお腹が大きくなって圧迫されるのでしんどいですし、1番は胎動がすごいので気になってねれません。。😔
妊娠してると少しきつく言われてしまっただけでも悲しくなる気持ちわかります。お腹が張って苦しいから寝つきにくいことを素直に打ち明けてみてはいかがでしょうか?家事は突然することが増えると大変なので旦那さんと分担することが大事です!働くならなおさら。。妊婦なのですから無理はしないでください😌きちんと旦那さんと今後のことを話し合うことも大事です😌

deleted user

朝起きてから朝日をちゃんと浴びてますか?

・就寝時間の近い時間で入浴はしない → 自律神経の関係で

・夜は早めに部屋を暗くして、携帯(スマホ)はいじりながら寝ない(可能ならテレビも)→ ブルーライトは眠りに影響します

・朝起きたらカーテンを開けて朝日を15秒以上浴びる(可能なら窓を開けて深呼吸&背伸び)→ 体内時計をリセットする
・就寝と起床時間はなるべく毎日同じにする。 → 毎日の体内時計が一定になるようにする

…は徹底したほうがいいですよ!

お仕事されてるようなので、大変だと思いますが…
まずは上記のことを徹底しないと無理だと思います。

寝れないからといって掃除とかスマホいじりとか余計に眠れなくなるだけだし…彼も気になると思うのでいい気はしないと思います。

なかなか寝付けないということで上記のことを実践し続けることは大変、特に実践し始めは大変だと思います。

でもしばらくすると少しずつ楽になってくると思います。
休みの日も寝溜めしないで同じ時間に起きて同じ行動をとってみて下さい。

今のままの生活だと赤ちゃんに負担がかかりますよ。

私も職業柄、妊娠前までは夜勤を月5~6回はやって休みの日は起きれず…みたいな生活してました。
でも妊娠発覚と同時に夜勤はピタリと辞めて日中のみにしました。夜勤辞めた途端、生活サイクルが同じになり初めて「規則正しい生活」の大切さを知りました。
もちろん仕事柄、平均2時間の残業はありましたが…
まずは規則正しい生活からです。

家事はお互い助け合うしかないです。
早く帰ってきたほうが夕食を作る、休みの日に常備食を作ったり、たまにはレトルトやお惣菜を使うのもアリだと思います。
私なんか、お惣菜どころか妊娠中も疲れもあり外食癖がなかなか抜けませんでした😅

上記について既に実践済だっらすみません😔

  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠中なので無理は禁物ですが、休みの日もなるべく家事とかで体を動かしてお昼寝はあまり長くしないようにした方がいいです。
    実践始めは夜寝ない分、昼間眠いかも知れませんが、だんだん昼間覚醒・夜入眠 サイクルが出来上がると思いますよ

    ちなみに生活サイクルは2〜3日では完全に治らないので根気よく続けて観て下さい

    • 7月13日