※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ🐥
妊娠・出産

初産で39週目の妊婦です。お産の兆候が気になり、早めたい気持ちからウォーキングやスクワット、オロナミンCなど試しています。経験談を教えてください。

いきなりですが、みなさんはお産の当日なにか兆候みたいなのありましたか?
初めての妊娠で、今39w1dですが、毎日少しの変化があるともしかして…とググってしまいます(笑)
37週の検診で子宮口が2センチ開いてると言われ、周りにもうすぐかもねーって言われてたので構えてたんですが、それからもうすぐ2週間が経ちます。
よくネットで、赤ちゃんのタイミングだから気長に待ってと書かれていますが、義母がちょっと変わった人で気使いすぎるので早く産まれてきてほしいんです、、自分勝手ですが、、
なのでお産を早める方法をググって、ウォーキングしたりスクワットしたりとにかく体を動かして、オロナミンCを飲んだりツボを押したりいろいろ試してます。
みなさんの経験で、これをしたらお産になったよとかあったら教えて頂きたいです!!

コメント

くるちゃん*

1人目はいつもにましてよく食べよく寝ました!笑
2人目も昼寝から起きて、一緒に昼寝してた息子をいつも以上に愛おしく感じて抱っこしてたら、お腹の中からトントンってされた感じがして、何か変な気持ちだったので病院に向かうとそのままお産になりました!

  • ひよこ🐥

    ひよこ🐥

    えー!すごいですね!!お腹の赤ちゃんが知らせてくれたんですかね!?

    • 7月12日
K A NA

下の子の時は一日中アウトレットで買い物して帰って、夜中寝てる時あー痛いなぁ〜。これは来そうだな…。で昼には陣痛来ました٩(ˊᗜˋ*)و

  • ひよこ🐥

    ひよこ🐥

    やっぱりたくさん動いたほうがいいんですね!ありがとうございます( ^ω^ )

    • 7月13日
杏ママ

ひたすら散歩して、散歩途中の神社で安産、早く会えますようにとお願いし、帰ってスクワット、船漕ぎ体操し、普通に寝てたら破水しました❗

  • ひよこ🐥

    ひよこ🐥

    寝てて破水したら気付くんですか(*_*)?

    • 7月13日
  • 杏ママ

    杏ママ

    初めはすごいちょっとだけで、なぜかちょうど目が覚めたけど、破水なのかおりものなのか分からなくてトイレに行き、尿漏れなのかなぁと思って、タオルを敷いて、もう一回寝ようとしたらしばらくして今度は少し多目で、破水とわかりました。

    • 7月13日
deleted user

陣痛が朝方にきたんですが
前の日の夕方から腰が激痛でした!
立ってても寝転んでても座っても腰が砕けそうでした😂
毎日雑巾がけ、ウォーキングスクワットをしていたら
3500gの大きな赤ちゃんでしたが
予定日の1日前に産まれました!

  • ひよこ🐥

    ひよこ🐥

    腰が激痛…恐ろしい(°_°)予定日の1日前で3500って大きいですね!

    • 7月13日