夕方の離乳食の時間について、助産師さんからのアドバイスでミルクの時間が変わり、戸惑っています。寝かしつけのミルクをやめるべきか相談したいです。
いつもお世話になってます。
離乳食2回と混合で育ててます。
朝、夕方に離乳食をあげてるのですが、夕方の離乳食は何時にあげてますか?
私は18時頃なんですが、離乳食後洋服とか汚れちゃうのでその後お風呂にいれてます。
しかし今日助産師さんに離乳食とミルクを1回分としてあげるようにしていってくださいと言われ、今まで寝かしつけのミルクの時間19時がづれてしまうことに戸惑いを感じてしまいました‼
17時30すぎ離乳食
18時頃お風呂
19時頃ミルク
20時頃寝かしつけです。
このまんまいくと21時頃再度ミルクになってしまうような(;´д`)⤵
参考までに教えていただければとおもいます。
また、寝かしつけのミルク、やめた方がいいんでしょうか?
- ちー(8歳)
コメント
ひろにゃーん
保育園にあずけているため保育園では12時頃、帰宅後19時頃にあげています。
保育園の最後のミルクが17時前後なので帰宅後すぐの18時くらいにはあげていません。
お風呂は21時台、寝るのは22時台です。
入浴後にはミルクあげています。
ちー
ありがとうございます。
お仕事されていたら出勤前 帰宅後かなりバタバタでしょう❗
復職考えてますが、なかなか(-_-;)
寝るの22時なら朝までおこさんぐっすりですか⁉
やはり寝る前にミルクですよね✨
ひろにゃーん
風呂あがりにミルクをあげて寝かせます!
毎日帰宅後も爆睡なのに、夜も爆睡で朝まで起きません(笑)
風呂あがりのミルクは200あげてます★