
コメント

退会ユーザー
車のローンがあると住宅ローンは通りづらいと思いますよ~😞
あと年収的に3500万は審査的にも厳しいかと...(´・ω・`)450万は旦那様だけの年収ですか?奥様も働いているならペアローンにしてみたらまだいけるかもしれませんが...😅

にこ
土地の値段と家の値段の予算が全く一緒です!😆
うちは世帯年収が750万くらいで今は何もローンなどはありませんが3500万の予算のうち頭金500万だして3000万の借り入れ予定です!それでも高いなぁと思ってて安く済むなら安く抑える予定です😭
今は土地探し中です(・_・;
-
ミッキー
回答ありがとうございます。
ローンないんですね。
土地と家は別々で探している感じですか?- 7月12日
-
にこ
うちはローン嫌いなんで車も一括で買う派です😆
別々で探してますよ👍- 7月12日
-
ミッキー
羨ましいです、、。
ハウスメーカーさんは決まってる感じですか?- 7月12日
-
にこ
ハウスメーカー色々まわってる途中です😆なかなか土地がないので難航してます。。
- 7月12日

kokin.13
もし組めても、
返済が少し大変な気がします💦
旦那 500〜600万円
わたし 250万円 の 年収です💡
他に借り入れはなく、今回
マイホームを建設中で
2700万円のローンで、
ボーナス払いなしの月々7500円の
返済予定です😊💡
これでも、大丈夫か不安です💦
やはり、今後 固定資産税や
子供の貯金や習い事などが
必要となってくるので、
無理のない資金計画が大事だと
思います☺️✨
-
ミッキー
回答ありがとうございます。
今後の為にもじっくり考えてみます。- 7月12日

ぽんちゃん
年収は手取りですか?
最大で4000万の借入が可能ですがあなたは車2台のローンがあります。
残りの金額にもよりますし、他にも滞納してたことがあったりとかの要素でも変わって来ます。
返済可能額も大事で月収の25から30%に抑えた方が良いので月の支払いは10万くらいが一番良いかと。
三万の車のローンもあるので、毎月家のローン7万くらいの金額なら無理なく組めるし、銀行も貸してくれるかなと。
年齢も関係あるので、旦那さんがまだ若いなら35年ローンが組めますよね。40歳とかだと35年ローンは難しく毎月の支払いが多くなるし、そう行ったことも話されますよ。
-
ぽんちゃん
35年ローンで毎月7万くらいでボーナス払いなしだと3千万以内が妥当ですね。
- 7月12日
-
ミッキー
回答ありがとうございます。
滞納などはありません。
旦那は今年30になります。
詳しくありがとうございました。- 7月12日
-
ぽんちゃん
うちも旦那が32歳で年収650万で2800万の35年ローンを組みました。車のローンも2万ありましたが、すんなり審査通りました。毎月の支払いも家のローン8万以内で済んでます。
車のローンありの年収450万で3500万は貸してもらえないと思います。- 7月12日
-
ミッキー
ローン審査が通るかを調べるにはどうしたらいいんですかね?
それから家の値段考えようと思ってます。- 7月12日
-
ぽんちゃん
うちは前に気になるマンションがあり、仮審査してもらいましたよ!
不動産屋に書類を書いて源泉徴収票などを銀行に提出したら仮審査通りましたとの手紙が来ました。
結局、買わずに一軒家でしたが。
その際は銀行の方が直接家に来られました。ハウスメーカーさんに書類一式渡してたら審査通ってました。
年収、主人の年齢、勤続年数、車のローンも聞かれましたね。
気になる物件があれば不動産屋に相談に行って仮審査されてみては?
銀行の窓口でも対応されますよ!- 7月12日

なあ
前、ハウスメーカーに言われたんですが車のローンがあると住宅ローンは通らない方多いと…よほど年収がありゃ別らしいですが…
450万の年収で二台車のローンがあり3500万はおそらく厳しいかと。
逆に住宅ローンを払ってて後で車のローンは組めるそうです。
-
ミッキー
回答ありがとうございます。
- 7月12日

ひなの
主人のみの年収が500万で車のローンをあと2年90万ほど残っています。
以前大手ハウスメーカーに話を聞きに行った際、車のローンさえ返せば4000万借入できると言われました。
主人の会社の規模、年齢(23歳)、年収や滞納歴などを加味してだと仰っていました。
でも、借入額と返済できるかは別なのでよく考えた方が良いですよ😱
これからお子さんも大きくなって教育費もかかるのに多額のローンは危険ですよ(´×ω×`)

mama✩"
車のローンあると厳しいと思います( °_° )
もし審査通っても支払い不可能じゃないですかね…
我が家は3300万借入、ボーナス払い無しですが月々10万弱支払いしてます。
共働きで年収850万ですが、普通に生活出来て子供の貯金や保険がやっと出来てる感じなので( °_° )
-
ミッキー
回答ありがとうございます。
不可能と決めるのは私達です。
ボーナス払いは入れるので
貯金額も含め月々の計算した結果
払えない事はありませんでした。
年収では4千万までは借り入れできるので、でも私達にはローンがあるので
どうなのかなーっと心配になり質問したのみです。- 7月13日
-
mama✩"
余計なお世話ですが、今の計算では月々支払えても家持てば固定資産税などもある上、今後は子供の入園入学も控えてますしボーナスをローンに当ててしまうと大変だと思いますよ( °_° )
不景気なのでボーナスも35年同じ額あるとは限りませんし…
土地は地域によりものなので何とも言えませんが家はもう少し安く建てることも不可能ではないですよ(^^)- 7月13日
-
ミッキー
私の計算がおかしいのですかね?
それを踏まえて計算してる状態なんですが、、
保育園に関しては私の給料でほぼしてますが
それも旦那の給料に置き換えてます。
またボーナスも旦那だけで年2回ありますが一回20万貯金できるように計算してます。10万遊ぶお金としています。
あとはボーナス支払いに買った時用にあててます。
月々も1人少なくても2万貯金できるように考えて計算してます。
足りないですか?
家は親戚が建ててくれるので
2000万から少しは下げてくれるとは思いま。
建物でどこまで下げたらローン通りそうですかね?
土地はもうこの値段ぐらいしかないんです。- 7月13日
-
mama✩"
やりくり上手ですね✨
車の保険や税金も踏まえ、それだけ残れば生活は大丈夫じゃないですかね(^^)
車のローンを全額返済して、あとは勤続年数と勤務先の会社の規模、これまでの滞納歴がないかだと思います。
旦那様名義だと大手企業で滞納歴なければトータルの借入3000万で審査通るか通らないかってところだと思います。
うちは旦那450万(残業で変動あり)で中小企業、勤続年数2年で1人名義ではダメでした(^^;
私が400万(残業無し)で地元では大手な方、勤続年数6年で共同名義なら可能とのことで借りれました!
車のローンや滞納歴はありませんでした。- 7月13日
-
ミッキー
詳しくありがとうございます。
滞納歴はなく大手で働いて9年目です。
ただローンがあるだけで、、、
全額返済は厳しいんですよね、
できれば旦那のみの名義にしたくて、、、
でも、、考えてみます。- 7月13日

退会ユーザー
ローンは年収の7倍で破綻すると言われていますよ。なるべく5倍以下が理想です。
諸費用もローンに組み込むとなると無駄に利子が高く設定されますよ。
借りられるのと返せるのは全く別問題です。
お子さん2人いらっしゃるなら、奥様も共働きをして諸費用は現金で用意し、2500万円くらいの物件を探すほうが、今後もゆとりある生活を送れると思います。
-
ミッキー
回答ありがとうございます。
私も一応働いてます。
そうですよねー
利子が高くなりますよね、、
考えてみます。- 7月13日

まま
年収530の時に3200万組みました。車のローンが100あり、3200が通りませんでした(*ノД`)なので、車のローン一括で返してから組みました。
会社の規模や銀行によるかもしれませんが(´>ω<`)
-
ミッキー
回答ありがとうございます。
1度調べてみます。- 7月13日
ミッキー
回答ありがとうございます。
旦那のみです。
厳しいんですかー、、。