
妊娠線が気になります。保湿やマッサージで予防できるか心配です。出産時の妊娠線の状況を知りたいです。
先ほど何気なく鏡でお腹を見てみたら、左下腹に短く赤い妊娠線が何本か出来始めていました!!気付かなかった…(;_;)最近時々肌に痒みが出ることもあって、お風呂で身体洗う時についゴシゴシこすってしまったからかもしれません…。
妊娠初期からお風呂上がりにお腹、お尻、太もも、胸、二の腕と保湿はしていたのですが…いざ目の当たりにするとかなりショックです。
まだ産まれるまで2ヶ月以上あるし、赤ちゃんもあと2000g近く大きくなることを考えると…、保湿マッサージしたところで、もう妊娠線の増加を止めることは出来ないのでしょうか(;_;)
妊婦の8割は、程度にばらつきはあるものの妊娠線できるっていいますが、皆さん出産時には最終的にどれくらい妊娠線できましたか??
- アラレ(7歳)
コメント

みぃ
私もそれくらいから、出来てきて、最終的にはお臍から下が全滅でした😭
妊娠線が出来てからも、保湿はこまめにするべきだと思います!

あっぷっぷ
妊娠線できるとショックですよねー(´;ω;`)
私は35週目ぐらいに一気に妊娠線できて、1人で「あと出産までもう少しだったのにー!最後の最後に妊娠線できたー(´;Д;`)」って家で叫んでましたw
最終的には下腹部全体に妊娠線できちゃいました(´-`)
今は産後7ヶ月ですが、やっと薄くなってきて光が当たったりすれば目立つかなーぐらいです(´-ω-`)
-
アラレ
早速のコメントありがとうございます!
鏡見て、1人でエエッ!?ウソでしょ?!って声上げちゃいましたw
できるとしてももっとお腹ギリギリまで大きくなってからかなーとかのんきに思ってたので、かなりショックです💦まだ29w入ったとこなのに…(;_;)- 7月12日
-
あっぷっぷ
嘘だと思いたいけど、現実が鏡に映ってるんですよねー(´-ω-`)
せっかく保湿してたのに…ってw
人によって妊娠線できる人とできにくい人もいるけど、できた時のショックは大きいですよね(つω・`。)
とりあえず最小限に抑えるためにも保湿しましょ!(ノ;・ω・)ノ- 7月12日
-
アラレ
そうなんですよね〜(;_;)
何回もじっくり見直しましたが、どう見ても妊娠線でしたw
クリーム塗りまくります!- 7月12日

A-MAMA
妊娠線…発見するとショックですよね…(。>д<)
私は1人目の時にお腹にかなり出来てしまいました…(。´Д⊂)かなり凹みました…。
産後、妊娠線の赤みは消えてよーく見ないとわからない程度になりました!
今回は痒くなったら保湿クリーム塗って、かかないように気を付けてます!
-
アラレ
早速のコメントありがとうございます!
初めて見つけて、ほんとショックでつい書き込んでしまいました…(´・ω・`)
産後は薄くなるって聞きますが、やはり赤い線を見ると落ち込みますよね💦
今後は痒くなっても優しめに洗って、クリーム塗り込んで我慢します!- 7月12日

JMK***S 活動中
私も気を付けて、クリームは恥骨の上部分から塗っていたけど、元々が皮膚の伸びが悪いタイプみたいで、8ヶ月後半から出始めて、最終的にはスイカみたいになりました。(笑)
痒くても掻かないように気を付けていたけど、出ました。(笑)
8ヶ月前半までは、クリーム塗ってなんとか消える薄い線でしたけどね。
旦那が健診に付き添いで来てくれた時に気が付いたんです。(笑)
いいじゃん。😄勲章。😄って言ってくれたから、気が楽になりました。
今回は、まだクリームを塗ってないです。(笑)
-
アラレ
早速のコメントありがとうございます!
皆さんやはり後期に入ると出てくる感じなんですね!そして最終的には広がるという…(;_;)
気を付けても出るものは出るんですね💦とりあえず引き続き保湿クリーム塗りまくって経過を見守ります!- 7月12日
-
JMK***S 活動中
後期は、何週からだったか忘れたけど、胎児の体重が1週間に200グラムくらい増えるんですよ。😅
ママは、胃の圧迫が軽くなるから、食欲出る。(笑)- 7月12日
-
アラレ
後期の成長速度ってすごいみたいですよね!初産なので未知の世界で、今から怖いです💦
しかも食欲出て母体の体重も増えると、余計に線出ちゃいそうですね…σ(・ω・*)- 7月12日
アラレ
早速のコメントありがとうございます!
やはり今くらいからすでに出来始めてると、最終的にはかなり広がっちゃうんですね💦
今はお風呂上がりだけなのですが、日中とかもクリームなど塗ってましたか??
みぃ
もう、母親の勲章だと思って開き直ってます(笑)
妊娠線ができる前から、朝昼晩と、気が付いた時に塗ってましたが、結局出来ちゃったので、体質というのも大きいかな?と思います😂
アラレ
朝昼晩!とちゃんと塗ってたのにできたんですね💦
私も少しでも増加を抑えられるよう、今日からは日中もこまめに塗るようにしてみます…(´・ω・`)
でも保湿クリームの消費量ハンパないですよねw