
10ヶ月の男の子の卒乳、断乳の仕方について相談です。現在の授乳リズムや状況を教えてください。
いつもお世話になっておりますなっております。
10ヶ月の男の子がいる新米ママです。
卒乳、断乳の仕方を教えていただきたいです。
今のリズムは
朝7時頃起床ー短めに授乳
9時すぎー離乳食&授乳
11時頃ー睡眠
13時頃ー離乳食&授乳
16時頃ー睡眠
18時頃ー離乳食&授乳
20時頃ーお風呂
21時頃ー就寝
といった感じです。
大体、離乳食のあとの授乳は片方3分ずつでいらなくなり、自分から吸うのをやめてくれます。
また、水分はよく摂ってくれるほうです。
- *ぶーちゃん*(6歳, 8歳)
コメント

えまま
自分から吸うのやめてくれるなら自然に卒乳まで待つのもありですよね(*´꒳`*)
回答でなくてすみません(´;Д;`)

あちゃのすけ
まだ卒乳(断乳)していませんが、1日1回の授乳(寝る前だけ)に減っています☺
うちは昼間からやめました。離乳食後におもちゃで遊ぶようになって、おっぱいという感じにはならなくなったからです。次に、朝の授乳をやめました。起きたら水分補給してすぐに朝ごはんにしています。
-
*ぶーちゃん*
同じ月齢なのにすごいですね!うちも離乳食後にはすがおもちゃで遊ぶようになっていますが、食べたあとは飲ませた方がいいのかと思い、そのまま授乳すると飲むんですが、授乳しなくてもいいのでしょうか?
- 7月12日

あちゃのすけ
たしかに離乳食後にほしいだけ授乳と言われますよね。でもおもちゃで遊ぶのでしたら、一度白湯や麦茶、フォローアップをあげてみて様子見てもいいかもしれないですね😊
*ぶーちゃん*
そうなんですね!
一歳頃にはやめたいなって思っているのですが…