※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
く~
雑談・つぶやき

大したことではないんですけど、すごく嬉しいことがありました!私の娘は…

大したことではないんですけど、すごく嬉しいことがありました!!

私の娘は今生後7ヶ月で、体重は成長曲線の上の方です。
寝返りまでの成長は、比較的早い方だったんですが、それ以降寝返り返りやずりばいなどする気配は全くありませんでした💧
それに、歯もまだ生えていません。

でも、うつ伏せで全く動けなかったのが、時計の秒針みたいにくるくる動けるようになったり、腰もしっかりしてきたりと娘なりに少しずつ成長していたので、体も重いしのんびり屋さんなのかな~と主人と見守っていました。
歯が生えるのも、個人差が大きいと病院で言われていたのであまり気にしていませんでした!

ただ、知り合いなどに『まだずりばいしないの?』『太りすぎだから動けないんじゃない?』と時々言われたり、
義父さんに、実家に帰るたびに娘より3ヶ月早く産まれた姪っ子と比べられ、『◯◯はもう歯が生えてた』『まだ動けんのか』『◯◯はもうよく動いてる』『◯◯はこれができていた』など色々言われて、娘の成長のスピードが悪いと攻められているようで、とても憂鬱でした(>_<)

ですが、今日1,2歩ですが娘がずりばいをしました!!✨他の人から見たら、たぶんバタバタともがいてるようにしか見えないと思いますが…😅笑
私たちにとっては、大きな成長だったので夫婦で感動しました✨

周りの人にどんなことを言われても、私たちが娘のペースを見守ってあげてれば大丈夫なんだなあ~と改めて思いました\(^^)/

誰かにこの嬉しさを話したくて、投稿してしまいました(>_<)
長文失礼しました💦

コメント

deleted user

よかったですね❗️
少しの成長でも、すごーく嬉しいですよね❤️
周りに色々と言われても、ぶれない姿勢が、素敵だな〜〜って思いました!私も見習います♬

  • く~

    く~

    ありがとうございます‼✨
    そうなんです!少しの成長でも、私は毎日みてるから気づけることもありますし❤️
    最初は周りになにか言われるたびに、心配もしてたんですけど、今は気にしてもいいことないし、と開きなおりました😄笑
    お互い、子育て頑張りましょう❤️

    • 7月11日
くま(・(ェ)・)

おー!今日はずりばい記念日ですね!!おめでとうございます😁✨
一度できるようになっちゃえば、一週間後にはもう、動き回ってますよ!笑
うちの子は10ヶ月でようやくずりばいができるようになりましたが、そこから数週間後につかまり立ち、伝い歩き、ハイハイと、一気に成長を遂げました。笑

  • く~

    く~

    コメントありがとうございます‼✨

    そんなにすぐ出来るようになるんですね\(^^)/楽しみです❤️
    お子さんすごい勢いで成長されたんですね(゜ロ゜)笑
    出来るようになる時期も順番も、その子によって違いますよね😄

    • 7月11日
ぷくぷく1129

おめでとうございます*(^o^)/*ズリバイ記念日ですね(*¨*)
しっかり大きくなってちゃんと栄養取れてる証拠じゃないですか(*^^*)成長は個人差が激しいしたった数ヶ月違うだけなのに比べたがるのは嫌ですね😱字が書けるようになるのは数ヶ月の差があっても何も言われないのに赤ちゃんの成長には言ってくるって変ですよね
赤ちゃんプクプクで何が悪いの?プクプクの方が赤ちゃん赤ちゃんして可愛いじゃん!って思います( ̄▽ ̄)

  • く~

    く~

    コメントありがとうございます‼✨

    そうなんです💦
    赤ちゃんの1ヶ月って、大人の何年分くらいに相当するのに(>_<)それに、つい何ヵ月か前に産まれたのに、そんなに一気に色々できないわ!って思います💔
    私もふくぷくしてる方が好きなので、いつも娘の体に顔を埋めてます\(^^)/笑

    • 7月11日
はーれーmama

おめでとうございます♡🎉
うちも7ヵ月ですが
寝返り2回しただけです!笑
しかも昨日!
今日はなにもせず終わりました。笑
歯も生えてません!!
ほんとにのんびり屋さんですが
いつかできるので
気にしてません♡
ずっと赤ちゃんでもいいくらいに
思ってます♡
むちむちがたまらなーい✨

周りに流さず子育て
楽しみましょうね♡

  • く~

    く~

    コメントありがとうございます‼✨

    成長って個人差がすごいありますよね!
    歯が一本もない時なんて人生で今くらいなので、それを見るのも私にとっては可愛いです❤️
    ずっと赤ちゃんでいいってわかります!!どんどん大きくなるのが嬉しい反面、寂しいです(>_<)

    はい!子育て楽しみます\(^^)/

    • 7月12日
こじゅん

こちらまで読んでて涙が出そうになりました✨
良かったですね‼️
周りは本当好き勝手言うんですよね(−_−;)
心配で言ってくれてるんでしょうけどね。
これから今までの心配が何だったの⁉️っていうくらいに成長しますよ💕
読んでて思わずにんまりしました(笑)

  • く~

    く~

    コメントありがとうございます‼✨
    そうなんですよね(>_<)周りが色々気にしたら成長するわけでもないのに😅

    ちょっとしか動けない時期なんて、本当今だけですよね(>_<)子どもの成長ってあっという間ですし。今の感じも楽しみながら、成長するのも楽しみに待ってます❤️

    • 7月12日
♡♡♡

子どもの成長ってやっぱ嬉しいですよね🤤💓
その成長が見れるのはいつも子育て頑張っているく〜さん、旦那さんがいるからです!!!
同じ7ヶ月の子を持ってるのでついコメントしちゃいました😂
お互い子育て頑張りましょうね💪🏼🌹

  • く~

    く~

    コメントありがとうございます‼✨
    子どもの成長を間近でみれると、子育てしてて良かった~✨って思います\(^^)/
    お互いがんばりましょうねっ❤

    • 7月12日
ゆっち

うちも同じような状況です!
義両親と同居してるのですが、何かにつけて1歳上の義妹の息子と比べられます…
おまけに2ヶ月先に産まれた義兄の息子にも…
義兄の息子は9ヶ月で歩き始めたらしく、早いんですよー!ハイハイは抜かしたみたいなんですが💦

うちは割とのんびりで、5ヶ月くらいで寝返り、6ヶ月は寝返りブームが去り、海老反りブーム、7ヶ月になってようやく寝返りブームが再来しハイハイの特訓してます笑
気にしないようにしてても、比べられると辛いですよね💦
今度の週末両方の子どもが来るので、なお心苦しいですが、我が子の成長をのんびり見守りたいという気持ちを忘れずに臨もうと思います!

長々とすみません💦
私の思うところを書いてしまいました!

  • く~

    く~

    コメントありがとうございます‼✨
    赤ちゃんって1ヶ月違うだけで、顔の表情だったり、出来ることが全然違うのになんで比べたがるんでしょうかね(>_<)
    早いからいいって訳じゃないのに💦

    周りに色々いわれると嫌ですけど、私たち親だけでも子どもの成長をゆっくり見守ってあげましょうね(>_<)✨

    • 7月12日
ゆあmommy♡

おめでとうございます😍😍!
少し進み出したらすぐにあちこち行けるようになり追いかけっこですよ😂(笑)

子供が成長出来るのって嬉しい反面、何だか寂しくなるのは私だけなのでしょうか(´-`).。oO

うちも、まさに今日つかまり立ち記念日でした!👶🏻✨✨
とっても嬉しかったですが、あっという間に歩けるようになって、あっという間に小学生や中学生、成人とドンドン自立してしまうのかあと寂しくなりました😂😂(笑)

うちも義妹の子が1歳半離れていますが、何かと比べられますよ🙄
でもよそはよそ、うちはうち精神で「へえー、ふーん。」と聞き流してます😂
気にしないでいいですよ!👌🏻👌🏻❤️

我が子の成長だけを楽しみに生きましょーー💓💓💓

  • く~

    く~

    コメントありがとうございます‼

    動きだしたら、早いっていいますもんね\(^^)/

    わかります!!!私もこの前まですごく小さかった娘が、いつの間にか7ヶ月になって嬉しい反面ちょっと寂しいです(>_<)

    まだ先のことと言っても、子どもが自分たちから離れていく事を考えると、なんか複雑な気持ちになります😅

    比べてもなにか変わるわけでもないのに💦
    娘の成長を楽しみに待ちながら頑張ります❤️

    • 7月12日
CoCo♥

おめでとうございます!🎊💕
自分たちの状況と重なって泣きそうになっちゃいました😭❤️
私の息子ももうすぐ8ヶ月ですが、お座りもまだコロンっとしちゃうし、うつ伏せで方向転換しかしません!ズリバイはもちろんできません🤣(笑)
SNSや周りの同じ月齢の子をみてはどうしても比べてしまって、早く早くー!なんて思ってましたが、く~さんの投稿をみてゆっくりでいいじゃん!て思えました( Ꙩꙩ )💕
とっても感動しました😭
ありがとうございます✨お互いがんばりましょー!!

  • く~

    く~

    コメントありがとうございます‼✨
    同じような方がいて、心強いです(´;ω;`)✨

    自分の子より、低い月齢の友達の子どもが先に色々できるようになってたりすると、よく焦ってました😅
    でも親の私がそんなんじゃ、娘もプレッシャーかも💦と思ってプラスに考えるようにしました\(^^)/🎵

    のんびり屋さんの女の子だから、大きくなったらおしとやかな子になるかと!とか…😄笑

    そお言ってもらえると、私も嬉しいです(´;ω;`)✨
    お互いゆっくり頑張りましょう❤️

    • 7月12日
deleted user

ずりばい記念日!おめでとうございます😊
うちもまだ歯は生えてません😁
歯が無い方が赤ちゃんらしくてかわいいね😌って旦那と話してます!
どんどん出来ることが増えて嬉しい反面赤ちゃんじゃ無くなっていく寂しさもあったり…😂

  • く~

    く~

    コメントありがとうございます‼✨
    歯が一本もない時期の方が短いですもんね(>_<)
    わかります!!成長は嬉しいのに、大きくなるのが寂しいです😅

    • 7月13日