
コメント

くろろ
生後4ヶ月だと薄めていたとしても塩分気になりますね😭

とまとま
誰があげたんですか?💦
離乳食始まってもないのに、味噌汁…
最悪ですねm(__)m
とりあえずお子さんに何もなければいいけれど、何かあったときに責任とれるんか!って思いますね(>_<)
-
☁️⛓🩶
旦那の母親です!
薄めたからって流石にダメですよね
それなんです!無責任のくせに
勝手なことをして😩
昔と今はちがう!!!- 7月11日
-
とまとま
それ、旦那さんは知ってるんですか?
もし知ったうえで、何と言うんだろう…
それでも母親が好きだったら、母親をかばうのかな…(^^;- 7月11日
-
☁️⛓🩶
目の前で食べてる!って馬鹿みたいに喜んでました
まだ生後4だからダメだよと車の中で言ったらえ?でも俺その時に食べてたってよ?と流されました😭
かばってますねバリバリ- 7月11日
-
とまとま
そーなんですね…
母親の息子でもあるけど、この子の父親なのにって思っちゃいますね💦
義実家ますますいきたくないですね😭- 7月11日
-
☁️⛓🩶
もともと嫌いなのにもっと嫌いになりました😑
自覚がうっすいんですよ
私はもう行きたくないし子ども連れていきたくないです😤- 7月11日
-
とまとま
旦那さんはよっちーさんが苦手に思ってること、分かってるんですよね😅?
それでも自分が行きたい気持ちが勝つんですね…
味噌汁の件もあるし、私なら旦那にキレますね。笑- 7月11日
-
☁️⛓🩶
知ってますよ!
自分が優先なので😔
思うほど簡単に済ませられないですよね?旦那にキレました😑- 7月11日

あやさん
味噌汁は早いと言うか、ダメですよね?まだ離乳食始まってないのに…
嘘でも良いので、味噌汁飲んだあと下痢して吐いたって言ってみては?
旦那にも嘘ついて、下痢して吐いたから病院に連れてったら、まだ離乳食始まってないのに味噌汁なんてあげてはだめ!って怒られたって
-
☁️⛓🩶
ダメですよね!
昔はあげてたとかって言って
何回もあげてて。旦那は何にも言ってくれなくて食べてる食べてるって喜んでて😩
またやられるの嫌なので嘘つきます!- 7月11日

ゆり⭐️
えー!旦那さんがあげてたんですか?
私も旦那の家あまり行きたくないので年に2、3回です。
私ならそんなことしたら親の前でも怒りますね!
あんた達も勝手なことするなよと意味を込めて
-
☁️⛓🩶
いえ!旦那の母親です!
ホントに嫌ですよね
私も出来れば1年中会いたくないです😭- 7月11日
-
ゆり⭐️
義母さんですかー
いやー、やめて下さい!この月齢で飲ませるなんてありえませんよー
って言った方がいいです!
そして、私なら旦那に言います
勝手なことするならもう2度と行かないからって!笑- 7月11日
-
☁️⛓🩶
ビビリで言えませんでした😭
けど旦那にもう行きたくないと
車の中すぐ言いましたが
えー、次は平気だよーっと流されてしまいました😭- 7月11日
-
ゆり⭐️
頑張って下さい!!
私は前に義母に突然訪問されたことあって、旦那にマジギレしました。笑
だって、今から行くからって電話きたら、その20秒後にピンポーンと呼び鈴がなったんですよ^^;
あんたの親だけだ!いきなり来るの!うちの親でさえ前以て連絡してからくる!!とガミガミ言ったら、どう伝えたかわかりませんが、来なくなりました。笑
一応義母はこのおやつは食べれるかなぁと聞いてくれるのでいいですが、聞かれたら、あ、それはダメですねとかはっきり言ってます。
勝手にやられちゃ困りますよね- 7月11日
-
☁️⛓🩶
私は何も言われず
気づいたらあげてました😔
今から行くではなくもういるよですよね😅
勝手にまだダメなのにあげられたことにも腹立ちますが
私が初めてのスプーンであげるをしたかったのにとられたのも腹立ちます- 7月11日

RY ♛ Mama
普通にダメですよね😱😱
もう行かない方がよくないですか?
-
☁️⛓🩶
私自信旦那と付き合ってる時から
行きたくありませんでした
しかし物くれるからとかの理由で
旦那に行かされます😭- 7月11日
-
RY ♛ Mama
旦那だけ行けよ!って感じですね😅- 7月11日
-
☁️⛓🩶
そうなんですよ!!!!
ストレスたまるからお前だけ行けよ!っと言ったらけどモノもらうんだし顔ぐらい出さないとでしょ?と言われ強制連行です(´Д`)ハァ…- 7月11日
-
RY ♛ Mama
私は行かないです!!(笑)- 7月11日
-
☁️⛓🩶
私ももう行かないです😤
- 7月11日

はじめてのママリ
ヨダレは、食べたいという意味ではないという話を聞きました。
消化機能が整い始めた合図ではあるようですが、今まで寝転んでばかりだったので飲み込めていたヨダレが、首が座って縦に抱かれたり寝返りしたりで、飲み込めずにダラダラと垂れてきているようです。
本当に欲しいというサインは、食べ物に手を伸ばしたりすることだと言われました…
それにしても、いきなり薄めた味噌汁………
味付けも最初はしない方がいいと言われているのに…
お食い初めで汁物をチョンチョンとあげたことはありますが…
キレてしまいそうです💦
-
☁️⛓🩶
そうですよね!
流石にまだ4ヶ月になりたてだし、
今の時代生後6ヵ月からと推進されてるくらいなのにっと言ったのですが
大丈夫!うちの子(旦那が子供の時)に普通にあげてたから!っと言われました😭ブチ切れそうになりました- 7月11日

megu
昔は薄めたお味噌汁飲ませてたみたいですよねー(^_^;)うちも年配のご近所の方に「よだれも沢山出てるお味噌汁のうすい所飲ませてあげたら?」って言われ愛想笑いで流しました笑!
離乳食は母親のタイミングで始めさせて欲しいですよね。本当余計な事しないで欲しい。悪気がないにしても義母に注意ができない旦那さんも勉強不足ですね…よっちーさんがお子さんしっかり守ってあげて下さい(;_;)
-
☁️⛓🩶
昔と今を同じにしないで欲しいですよね😰初めてのことを奪わないでほしい( ´・ω・`)そうなんですよ!旦那全部言いなりで...どーしたらマザコン男を変えられるか😔
はい!流石にもう行かせないですし
今の時代の育てかたで私は頑張りたいです💪🏻- 7月11日
☁️⛓🩶
そうなんですよ!
生後5ヵ月からお粥を一日1さじからはじめるのが普通なのに
まだ4ヵ月でしかも何回もあげてました😭
くろろ
もう行きたくないですね‼︎
私なら昔は昔!今は今!時代は変わりましたけど!って言ってやります!😤
すみません、他の方への回答を見たので🙇
☁️⛓🩶
むかつきますよね
産むの反対されてて無視して産んだから殺そうとでもしてるんですかね😅
くろろ
義母さん恐ろし過ぎます😱
殺すつもりじゃなくても恐ろしいです💧
☁️⛓🩶
義母注意ですよ😤