
住宅ローン審査で個人事業主や会社経営者の条件が厳しい場合、フラット35以外でも通る銀行があるか相談したい。個人事業主から法人になり、決算が1期なので審査が難しい。早く住宅ローンを通したいが、2期の決算が必要な銀行もある。通りやすい銀行を教えて欲しい。
住宅ローンについてお聞きしたいです(^^)
住宅ローン審査にあたり、名義になる方が、個人事業主または会社経営者で、少し難ありだった方いらっしゃいますか?
やはりフラット35でしょうか?
フラット35でも、取り扱いしている銀行がさまざまですが、少し難ありでも住宅ローンを通せた銀行がありましたら教えて欲しいです(/_<。)
私ごとですが、、、
個人事業主から法人成りにしたのが去年で、会社としての決算はまだ1期を迎えておらず、
なおかつ個人事業主の時は税金対策で所得を低く確定申告してたので書面上では27年度所得500万28年度所得1100万です。
26年なんて所得250万です(笑)
取引銀行には法人にしたので最低でも2期の決算書が出来てから初めて審査出来るのですが
諸事情により2年も待てません!
後々は、取引銀行の低金利住宅ローンに借り換えする予定でいますが
まずは住宅ローンを通したいのが目標です。
個人事業主、経営者でも通りやすいところを教えてる下さい(/_<。)
- ☆02
コメント

病み
貯蓄と頭金、購入予定の土地、建物の価格はおいくらくらいですか?
場合によっては過去3年分の所得みられますよ。

kokin.13
旦那が個人事業主、電気関係の
自営業です😊✨
2期分の確定申告の書類を提出して
銀行でローン通りましたよ♪
現在マイホーム建設中です🏡
-
☆02
コメントありがとうございます(^^)
羨ましい、、、(笑)
追加の質問よろしいですか(/_<。)?
その銀行は事業の取引銀行でしょうか?
他ですか?
フラットですか?
あと、差し支えなければで結構ですので
2期の所得、頭金、借り入れ金を教えて欲しいです💦
目安として頭に入れておきたくて、、、- 7月10日
-
kokin.13
わたしでよければ
お答えします😆👍🏻
はい、事業のメインバンクです✨
頭金は0円です、借り入れ2700万円
です😊👍🏻
頭金0ですが、契約金の100万円や
やそのほかの細々したお金は
貯金から出しています✨
所得ですが、控除前所得ですかね?💡
旦那に聞くと、
色々所得にも名前があるらしいです😣
ちなみに、青色申告ですか?💡
青色申告だとローンが通りやすい
らしいですよ✨
あと、他にローンがないことも
重要な点でした👍🏻- 7月11日
-
☆02
詳しくありがとうございます(^^)
青色申告で、控除後の所得です!
どこかのサイトで審査は専従者給与も所得として加算するどの事で
専従者給与を合わせたら+240万になり、
青色申告控除+65万の年収にはなります。
他にはローンありません(^^)
一応、駄目元ですが取引銀行に仮審査をしてもらえるかを聞いてるところです。
その他、自営業でも通りやすいと言われるモーゲージ系、ノンバンク系のフラットも検討してます。- 7月11日
☆02
そうなんですよね。
取引銀行ですが、担当者に追加資料をと言われる場合があるとは言われました。あと、8月に1期決算なんですが、それも提出と言われるかもと。
購入予定の土地も建物もまだ何も決めてません(/_<。)
頭金は500万、借り入れはざっくりですが4000万が希望です。
病み
頭金があるなら幅は増えるかと思いますが、収入をみると28年度のまま継続出来る見込みのある職業であれば審査が通過しやすいのかもしれませんが、書面だけで判断するとかなり所得が変動していると判断されるかもしれないですね。なので、会社員や公務員の人より多くの資料の提出が求められるかもしれません。
あとはカードローンや車のローンなど返済するものは一切ないですか?
クレジットカードのキャッシングなど1万円でも、あればすぐに返済した方がいいです。
審査の際に引っかかるとそれだけで通せる住宅ローンがなくなっていきます…。
それと、土地建物決まってないのであれば、土地建物次第でも審査は変わるみたいですよ。
☆02
詳しくありがとうございます(^^)
今年、来年の仕事はある程度決まってて売上も半期の時点で28年度の2倍あります。
計画書?も追加資料として請求されるかもとは言われました。
経営者の時点で「安定」と思われる事は難しいですよね、、、
なのでまず通りそうなのかどうなのか事前審査をしたいです(/_<。)
それを通過してから土地を本格的に探そうかなと。
仮に、事前審査を通過したら有効期限もあるみたいで2ヶ月以内に土地が見つかるのか?との不安もあります。
でも、土地を探すまでに月日が掛かれば頭金はもっと増やせて借り入れ金は減るし、今は役員報酬で給料なので12月になれば源泉徴収票できっちり1年分の年収1200万が資料として提出できるので今よりはいい状態になるのではないかと思ってます。
私も会社から事務員として給料をもらってて、
今は毎月40〜60万貯金できてます。
諸事情により、すこし前まで全然貯金ができなかったのですが、やっと毎月まとまった金額の貯金ができるようになりました。
年収の割に貯金が少ないのもネックです(/_<。)
、キャッシングもローンなどの借金は0です。クレジットカード延滞はありません。
土地、建物を担保とするので大いにありますよね。
一応、取引銀行の住宅ローンではなくフラット35のほうで事前審査ができる状態なのか聞いてもらってるところです。
こんな状態なので取引銀行のみではなく楽天銀行やアルヒなどの他銀行であと2行くらいに事前審査の依頼もしたいとは思ってます(/_<。)
病み
焦る気持ちはわからなくもないです。
しかし土地や建物が決まってない状態での事前審査はそもそも厳しいんじゃないかな、と思います。
法人での取引銀行で行う住宅ローンの事前審査はわからないのですが、
都市バンクやネットバンクは事前審査すら通せないと思いますよ。
なぜなら、住宅ローンの担保についてですが、
物的担保の視点からみると、この土地建物が購入したい!というものがない状態で融資額や金利の設定を銀行側は出来るのかな🤔💦と思いました。
わたしは都市銀行、ネットバンク、どちらも通す時に購入希望の土地、建物、その他の費用などを算出し記載しましたよ。
なので、住宅ローンを探すより、わたしはまずは欲しいと思える土地や建物に出会うことが先なんじゃないかな~と思いました。
「土地を探すまでに月日が掛かれば頭金はもっと増やせて借入金は減る」の言葉の通りです。
今、住宅ローンの審査について困るより、土地探しと同時に頭金を貯めておいたほうが効率良さそうですよ。
それに、仮審査通す時の頭金は当然ながら今通すより多いと考えると、
後で仮審査通した方が、審査が通過する可能性大きくなりますよね。
☆02
今日、問い合わせをしたら
病みさんのおっしゃる通りまずは土地と建物の見積もりが必要との事でした💦
住宅ローンについては無知だったので今回はじめて知りました、、、
主人と話した結果、住宅ローンが通る通らないは別としてまずは土地を探そうということになりました。
土地がみつかるまで、頭金を増やす事に専念したいと思います。
ありがとうございます(^^)
助かりました。