
コメント

空飛ぶちくわさん
年子育児お疲れ様です😭
私はイライラしたときは、甘いカフェラテが好きなので(マウントレーニア等)飲んで
ふぅーーーっ😩と
溜め息つくのと
インスタ見ながら
同じように頑張ってるママさんとか覗いて、リセットしてます😓
1人育児でも毎日悩んでヒーヒーなのに、2人育児ほんと尊敬します。

なおちゃん
子供とゲームセンターで
豪遊します!!笑
いくらかかっても
UFOキャッチャーで取れるまで
気が済むまでします!笑
帰って旦那に
めーっちゃ楽しかった〜😆
金使いまくって
スッとしたわ🤗って言います笑
-
もえカビゴン♡
コメントありがとうございます!
ゲームセンターでの豪遊
羨ましいです😣💦
私も連れて歩けるようになったら
何か大量に物買ってやろうと思います。
ありがとうございました🙇♀️- 7月10日

りおた
当たり散らしても足りないですよね笑
私もでかけられないときは子供が寝た瞬間に誰かに旦那の悪口言いまくってグチるか
YouTubeで好きな歌手見てときめくか
ネットショッピングで甘いのとか漫画とか買ってました。一番多かったのは甘いの食べることでした。母乳だったけど食べずにはいられませんでした😂
-
もえカビゴン♡
コメントありがとうございます!
はい、ほんとに足りないです。(笑)
YouTubeでときめくの良いですね✨
確かにネットショッピングなら
今の私も気軽に出来そうなので
今度大量に注文してやろうと思います!
ありがとうございました🙇♀️- 7月10日

すな
性格悪いかもしれませんが、、、
主人は基本的には家事育児やってくれますが、やはりイライラすることは多く。
そんな時は、ママリやインスタで最低な旦那さんの相談や経験談など見て、「うちの旦那は全然マシだ」「よくやってくれる方だ」と自分に言い聞かせてます(^o^;
-
もえカビゴン♡
コメントありがとうございます!
確かにうちの旦那も長男の時から
育児に協力的だし
寝かしつけも抱っこも昼夜問わず
してくれて育メンの方なので
贅沢な悩みだとは思うのですが…😣
確かにそういう考え方もありますね。
参考にしたいと思います!
ありがとうございました🙇♀️- 7月10日
もえカビゴン♡
早速のコメントありがとうございます!
私もカフェイン中毒者なので
毎日リプトンのミルクティー飲んだり
SNS見たりしてはいるのですが
なかなか難しいです😭
いえいえ、そんな事ないです!
幸い長男は大人しい方なのか
よく1人遊びしてくれるし
一緒にいれば基本的にはご機嫌だし
次男もよく寝てくれる子なので
助かってます☺️
本当にネックは旦那だけです。