
未婚シングルマザーですが、家を借りて一人暮らしは厳しいか相談中。生活保護受給者の両親や19歳の妹に頼っているが、長くは頼れない状況。未婚シングルで一人で生活している方、いらっしゃいますか?
未婚シングルマザーなんですが、
今は妹の家か離婚してる父の家を
行き来してお世話になってる状態です、
ですが、両親共々生活保護受給者で
妹は働いてますが、まだ19歳で
一人生活するのが
精一杯ぐらいの稼ぎです、
今はなんとかなってますが、
ずっとお世話になるわけにはいきません。
未婚シングルだと
家を借りて一人暮らしは
厳しいですかね?;_;
福祉でも相談したことあるのですが、
なかなか審査が厳しいみたいですね、
未婚シングルで一人で生活
されてる方いますか?
- (^_^)❤(9歳)

カンガルーまま☆
出産して、働き出せるまで、ご両親の家で生活保護を一緒にうけるのはどうですか?

(^_^)❤
一緒にというのは、
どういうことですか?
親の扶養からは外れてるので、
一緒にというのは、
無理というか別々の扱いに
なりますよね?

カンガルーまま☆
すみません(><)
お仕事してなくて、借りているアパートがないのかって思ったので、ご実家に戻り、市役所に保護人数の変更をお願いしてみるのはどうかなって思ったんですが。。。

カンガルーまま☆
ないのか→ないのかなの間違いです。
度々すみません。

rinaちゃん♡
シングルマザーで三人の子供とお腹に1人の四人のママしてます!
団地で四人で暮らしてますよ!
団地の申し込みなどはしてみてはいかがですか??

(^_^)❤
謝らないでください(°_°)
そういうことですね!
そう、住むとこがない状態です、、
実家に戸籍を住所を
移すということですね^_^

(^_^)❤
団地とかも考えてるのですが、
借りたところで、
収入がないので、家賃を
どう払えばいいのか、、
生まれてからだと、
手当とかあると思うのですが、
生まれるまでまだまだなので、
その間もらえるお金は
生活保護しかないですよねT_T

rinaちゃん♡
収入がないなら難しいですね(´;ω;`)
生活保護は審査が厳しいとききますよね(´・ω・`)
福祉に相談しかないですね(´・ω・`)
わたしの場合は妊娠中体調とかもよかったのでギリギリまで働かしてもらってなんとか生活してました!!

(^_^)❤
なかなか行きづらくて、、
でも、相談しないと
なにも進まないですもんねT_T
ティーさんは
生活保護受けられてるんですか?

r.mama
生活保護は自分でアパートを借りてないと申請できません(>ω<)
生まれるまで実家に帰るか、
妹さんやお父さんにお世話に
なるしかないと思います。
もしアパートを借りるお金があるのなら別ですが。
生まれてからでしたら母子寮に
入ることができますよ。空きがあればですけど…。
働いてなければ家賃は無料で、
光熱費はかかってしまいます。
規制はかなり厳しいと聞きますが
そこで生活保護を申請してみたらどうでしょう?
貯金がない、実家や親族に頼れない、赤ちゃんがいて働けないのなら申請は通るはずですよ!!
私は妊娠中に離婚して、生まれるまでは実家にお世話になりましたが金銭面が厳しい為、市役所に相談に行き、なき無しのお金でアパートを借りて生活保護申請しました!情けないけどもうこれしかないって思いました。大丈夫です、親身になって聞いてくれる職員はいます。頑張りましょう!
コメント