※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおた
家族・旦那

長いです。気持ちが落ち着きません。昨日出先で旦那と喧嘩しました。理…

長いです。気持ちが落ち着きません。

昨日出先で旦那と喧嘩しました。
理由はくだらないです。旦那が見たがった店でゆっくりしたいと言うのでお茶してく?と聞いてうんと言ったのでレジに並んでなににする?と聞いたら
えー俺はやっぱりいいやいらないと言われ(昔から直前でキャンセルや、気が変わって行かないとか何度も同じことされていたので)
あっそうじゃあ出ようと素っ気なく言ったら何いきなりキレてんのと怒鳴り出しました。
私も赤ちゃん抱えて疲れてたので休憩したかったんだよと言ってもお前の言い方が気に入らないと言われ話になりませんでした。

周りの目もあり恥ずかしかったので
一緒にいるのが嫌ならもう帰りなよと言ったら
俺は車で帰るからお前は電車で帰れと怒鳴られました。
妊婦に0歳児抱えて炎天下の中駅まで歩いて帰れってよく言えるねと言ったら
は?なにが?帰れよと言われました。

私は買い物したいから先に車で帰ってと言ってもふてくされたまま付いてきてました。
らちがあかないのでこちらが大人になり謝り切り替えて普通に話していました。

帰り道、何食べるー?とか普通に聞いてくる旦那。言い過ぎたと言ってましたが何が悪いのか全くわかってないみたいでした。
いつまでグチグチ言ってんの?とまた不機嫌になるので話し合いもあきらめました。

この人には人が持ってなきゃいけない最低限の基本的な優しさがないんだなと思いもう無理だと思い涙が止まりませんでした。
育ちが複雑な人で母親に虐待され見捨てられて養子先でも実子にいじめられていました。
寂しがりで優しい人ですが自己中でカッとなると止められなくなると自分で認めてます。
付き合って12年間でだいぶ落ち着いてきて仕事も頑張っていて今一番幸せだなと思ってました。

でもいざというときに弱みに付け込んで追い込んでくる人と一緒にいたいとは思えず離婚のことばかり考えてしまいます。

私も頼れる実家は無いですが旦那と離れて子供とどこかで生活したいと思ってます。

昨日は一緒にいるの無理ですと伝え別の部屋で過ごしました。
食事や最低限の会話もしてますし旦那もゴミだしや子供の相手を言えばやっています。
話す度に涙が出てしまうので今も気持ちの整理が付けられません。
仲直りは簡単ですが怒鳴られたことのショックや不信感は消えない気がしてこの先どうすれば良いのかわかりません。

コメント

リ~

喧嘩しても頭にきても言い合いしても
自分の手元には必ず我が子がいて
本当の1人の状態でで 喧嘩できる男とひとりじゃない女とでは 全く精神状態が違う事、男には生涯わからないかもしれませんね。

わたしの旦那も育ちが 自分とは真逆で両親が離婚、再婚を経験し
言葉=相手を救う、癒す、安心させる
ではなく、
言葉=自分を守る手段

だと思っている性格です。
言い合いしながらも 頭には我が子がいる、家庭をもっている
と 冷静な男性になってもらえないと女は壊れますよね…。

怒鳴られた時の傷
大げさ だと 言われそうで話し合いが踏み込めない気持ち よく分かりますよ。


怒鳴る男性て 離婚承諾しないような
イメージありますが、、
旦那さんは どうでしょうかね( -᷄◞ω◟-᷅

  • りおた

    りおた

    ありがとうございます。
    離婚は世間体もあるし家も購入したばかりだししたくないんだと思います。
    今我慢しても
    二人目生まれて身動きとれない状態でまた喧嘩して出てけって言われたら…とか考えてしまいます。
    男と女は根本的な考えが違いますね。
    旦那にとって言葉は自分を守る手段って本当にその通りです。
    ありがとうや大丈夫だよという言葉がいつもなくて
    言う必要ある?って逆に聞かれたこともあります。
    私が切り出さない限り話し合いが始まらないのでもう少し落ち着いたらもう一度話してみます。

    • 7月10日
リフティー

妊娠中って情緒不安定になりますよねー。
私もつい先日まで1週間以上口を聞かない大喧嘩していました。
理由はくだらないですが臨月に入りいつ産まれてもおかしくないこの状況で謝ってこない、話し合いも求めてこないでよくこんな生活が続けられるな?と余計イライラしていました。
なななさんのところも2人目ですよね、なんか、もう妊娠中って普段よりイライラしたり涙もろくなったりするのどうしてわかんないの?初めてじゃないよね?って毎回思います。

私だったら先に帰ってと言った手前本当に先に帰られたらそれこそ離婚問題でしたね(笑)
ご主人も意地を張りながらもそこは冷静になったのでしょう。

男って本当にバカなんです。うちの旦那もようやく話し合いになり、なんで怒ってたかわかるか聞いても大してわかっていないし「一回謝ったじゃん」とか子供みたいなことしか言いません。

むしろなななさんが大人になり謝って切り替えたなんて偉すぎます😭
私も妊娠中の喧嘩は毎回離婚を考えてしまいますが、現実的に考えて子供のことやお金のことなど…
無理だなーと思います。
DVや働かない、借金、浮気などあったらまた別ですけどね。

とりあえず家族の為に働いてくれて、お金を稼いできてくれて、子供を可愛がってくれるうちは我慢かなーと私は思っています。

あとはご主人の心無い言動は本当に傷ついたってことは伝えた方がいいと思います。
また妊娠中の精神状態などもう少し理解して欲しいなど…
意外とムカついたとか腹が立ったと言うより悲しすぎた、私達のことなどどうでもいいんだね、などと伝えた方が相手の心に刺さるかなと思います。

  • りおた

    りおた

    ありがとうございます。妊娠中の喧嘩は長引きますね。精神的にも耐えられなくて泣いてばかりです💦今回は本当にもう無理だと思ってました。
    一週間口聞かなかったんですね💦💦
    臨月なら不安もさらに大きいし体調変化もない旦那になんでさらに気まで使わなきゃいけないのか…と思ってしまいます。
    たしかに先に帰られたらさらに悪化してたかも…。一人で帰る勇気も無いのかとあの時はさらにイライラでしたが💦💦

    一回謝ったじゃんってうちの旦那もよく言います!!あれなんなんでしょうね。
    そういう問題じゃないんだって何回言っても理解してもらえません。
    私も言い方参考にしてよく考えてから伝えてみようと思います。

    • 7月10日
いちご

それは辛かったですね>_<
妊婦さんで赤ちゃん抱えて、この気温の中電車で帰れなんてどうかしてます💦
こっちは常に子供中心で動いてるのに、男の人ってどこか自分中心みたいなところがありますよね…

うちの旦那も少し似ていて、急に気が変わって行かないとか、私に報告なく自分の頭の中で勝手に予定変更して行動し始めたりして、呆気にとられるときがあります(^^;
何なんでしょうね…他のところは何にも問題ない旦那ですが、私もこの部分だけは未だに受け入れられません。。

ご主人の生い立ちが複雑となると、大目に見てあげなきゃ。と思う気持ちもわかるし、
かと言って、なななさんが全てを我慢して受け入れなきゃいけない事ではないとも思います。
難しいですね…。。

でも今決断するのは賢明でない気もします。
ご主人も自分の性格についてある程度理解しているようですし、きっと普段はそんな喧嘩しなければ仲良くやっていける人なんじゃないですか?
なんか読んでいてそんな気がしました。違ったらすみません(^^;

なななさんも今上のお子さんが小さい上に、妊娠もされてて大変な時ですし、勘弁してよーって感じだと思うのですが、
下のお子さんが生まれてしばらくして子育てが少し落ち着いてきたら、また違う夫婦の関係ができるのかな?って思います。

うちも旦那が自分勝手なところがあったり、上の子が小さいうちはあんまり協力的に思えなかったりで喧嘩が絶えなかったのですが、
子供の成長とともに旦那も父親として活躍してくれるようになって、
私や子供たちへの思いやりも今は自然にしてくれます。
夫婦喧嘩も減ったし、旦那の嫌な部分を私も受け流せたり、上手くかわせる余裕も出てきたりしてるのかなって思います。

長々とすみません。
今回のことをきっかけに少し話しあったりして、『あなたの生い立ちのこと理解してるつもりだし、性格についても理解してる。でも私だって小さな子抱えて、そんな時に思いやりがない言動されたら傷つくんだよ。』
てことを淡々と時間をかけて伝えてみたら良いと思います。

うわべだけの中直りじゃなくて、少し先に繋がるような話し合いができると良いですね>_<

  • りおた

    りおた

    ありがとうございます。
    よくそんなこと言えるねと旦那の心の冷たさに悲しくなりました。

    自分から言ってきてこっちも期待してその気になったとこで急にひっくり返して…がっかりするからやめてと言っても治りませんね。
    妊娠中で疲れやすく旦那も自分から家事や育児に協力してくれていて人付き合いにも嫌がらず参加してくれていつも助けてもらって感謝しています。

    長い愚痴に親身に回答してくださり気持ちが落ち着いてきました😭
    本当は今日離婚届もらって書いて渡そうと思ってました。
    もう一度話し合って気持ちも伝えてやり直してみようと思います。

    生い立ちを知ってるからなおさら暖かい家庭にしようと思っていたのを思い出しました。

    • 7月10日