
コメント

りんこ
出産したら、赤ちゃんがいるだけでお出かけにかなり制限があります💦
私は産休かなり出かけてました!
おかげで悔いはありません笑

退会ユーザー
湯水のように…ではないですが、我慢せずにお金使ってます!!
やっぱり出産前の今しか行けない場所、食べられない物、会えない人等あるかと思うので😌
ただ、物欲についてはぐっと堪えてます✊
お互い残り限られたマタニティライフを後悔しないように過ごしましょう♫
-
なな
そうなんですね!!!!良いですね!
そうですね!!楽しまないとな💪- 7月9日

ぽんchan.
自分の貯金から生活費、ベビー用品買ってます。生活費ぐらい出して欲しいなと思いますが旦那によー言いません。
-
なな
旦那さんは出してくれないんですか???
- 7月9日
-
ぽんchan.
今のところ出してもらってないです。
多分、働いてたからだと思います。- 7月9日
-
なな
そうなんですね、旦那さん働いてないんですか?
- 7月9日
-
ぽんchan.
働いてますよー!ちゃんと仕事してくれてすよ。
- 7月9日
-
なな
そうなんですね
これからはお金払ってくれるといいですね!- 7月9日

mhk
わたしも産休に入る前にしたい事リスト考えて楽しんでました♡
赤ちゃんがいるとお座敷のある飲食店しかいけなかったり、泣くのを気にしてゆっくりと買い物に行けなかったりするので、今のうちに楽しんでおいた方がいいです♡
旦那様との2人の時間をぜひお大事に♡
-
なな
私もやりたいこと、食べたい行きたいこと、やらないとならないこと、旦那さんと決めること、ほしいもの、とかリストしてます!
ありがとうございます😁2人の時間も大事にします❤- 7月9日

リリー
数年は一人の時間なんてないと覚悟してるので産休中はよっぽど苦しくない限り色々息抜きしにお出かけしてましたよ😊
-
なな
息抜き大事ですもんね!!!
- 7月10日
なな
そうですよね💦
少しくらい??使ってもいいでしよね!!!
どこに出かけましたか?
りんこ
私はおしゃれカフェ巡りしてました!!
ウォーキングも兼ねて少し遠出もしてましたよ✨
なな
良いですね!!!私もカフェいこうかな!!!
りんこ
子供できるとカフェでのんびりなんてできないし、ベビーカーで入るのも意外と勇気がいると思いました(私は、ですが💦)
子連れでは入りにくいお店に行っておくのはアリだと思います✨
マタニティライフ、楽しんで元気なお子さんに出会えますように♡
なな
もう少しで産休なので楽しみたいです!!!!