
26日の女の子が寝かしつけ後に泣いて起きる問題と、授乳量に関する相談です。授乳後の寝かしつけや授乳量についてアドバイスをお願いします。
生後26日の女の子育ててます。
授乳後寝かしつけるんですが、布団に下ろしたら起きて泣いてしまいます。
寝た後も1時間半ぐらいで起きてしまいますし、昼間は15分くらいで起きてしまいます。
皆さんどうされてますか?
ちなみに、授乳は、母乳+ミルクなんですけど、母乳かそこまで出ないのでほぼミルクです。
母乳+ミルクで100mlぐらいやと少ないんでしょうか?
- junjun(4歳3ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

みぃ
新生児でミルク100あげてれば充分だと思いますよ( ¨̮ )
うちは
おひな巻きして寝かしつけたら起きるの少なくなりましたよ。
あとはCカーブになるように寝かせたりしてました( ¨̮ )

ぷー
授乳枕をお持ちでしたらその上に寝かせてみてはどうでしょう?頭と足を少し高くして背中が丸くなる感じで(^-^)上の方がコメントされてるCカーブってやつですかね(^-^)
でも長時間は何となく怖いんで、様子見て熟睡したかな?と思ったら外します。
後は横向きになる様に布団に置くと気付かれにくいかな(^.^)
-
junjun
ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
やってみたことないので、1回やってみようと思います‼️
抱っこしてると、Cカーブっぽくなるのでよく寝てくれる気もしますし‼️- 7月9日
-
ぷー
検索するとやり方出てきますので、ご自分でやりやすい方法見つかると思います(^.^)
- 7月9日
-
junjun
いろいろありがとうございます!
早速検索してみたいと思います(人´ω`*).☆.。.:*・゜- 7月9日

マイ
その頃は、うちも泣きまくってました。
お母さん、眠れませんよね。
お疲れですね。3ヶ月になると楽になると聞いてます。
あと少し!頑張りましょうね。
おくるみして、オッパイくわえさせて抱っこして、まん丸背中を壊さないように降ろします。
モロー反射しないようにおてては、おくるみに中に。
最初は難しいですが、頑張ってください。
-
junjun
ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
毎日全然寝てません~(。•́•̀。)💦
なかなか慣れるまでは難しそうですよね😓😅
とにかくやってみますね‼️- 7月9日
junjun
ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
夜中は何しても寝てくれない時があって、こっちが泣きそうになります😫😢😩
かと思ったら何もしてないのに寝る時もありますし😓😅