
ミルクの量を減らして回数を増やすのは適切ですか?昨日の検診で指摘されて困っています。
ミルクの量について質問です!
今、生後1ヶ月の息子を育ててますᶘ ᵒᴥᵒᶅ
1ヶ月のミルクの量は120~160ccを6回あげることになっていて1日840ccが目安らしいです。
3時間間隔をあけたとしても1日6回では少なすぎて、夜が来る頃には6回をこえてしまいます。
なので1日の摂取量は守り、一回のミルクの量を減らして回数を多くとるようにしてます。
こんな感じで大丈夫でしょうか?
昨日の1ヶ月検診でミルクのあげすぎだと指摘され、困っています…
- ひぃちゃん(7歳)
コメント

ゴロぽん
3時間以上開かない感じですか⁇
開かないなら、一回量を減らすしかないと思います💦
それか4時間あくまで泣いててもあやして様子を見るとか…

あい
1ヵ月のときは100~120を7回とか8回あげてましたよ。
1回160とかは多すぎると思います。
まだ満腹中枢も発達してないので、口にいれたら入れただけ飲んじゃいますよ^^;
3ヵ月過ぎ、今は140×5回です。
-
ひぃちゃん
ありがとうございます!
勉強になります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
100を8回くらいにわけてあげたいと思います(・∀・)- 7月9日

ゆきな(^o^)/
別に目安にきっちり合わせる必要ないですよ!
多少前後したって全然問題ないです!
大人だってよく食べる人がいれは少食の人もいます!
友人の子が2ヶ月だか3ヶ月の時にはもう200飲んでいて(うちの子は120とかでしたが)けっこう大きめ赤ちゃんでしたが、そんなの1歳くらいになれば落ち着きましたし…
欲しがってるならもう少しあげたって全然大丈夫だと思います!
と言ってもお医者さんに言われたんじゃ仕方ないって感じですし、私の方が無知なんでしょうが(^_^;)
ミルクの量が少なくても3時間あくなら少なめにして回数増やしても良いとは思いますが!
今の時期暑いし汗もかくし喉も渇いちゃいますよね〜
必要ないとは言われていますが、白湯とかで誤魔化すのも手だと思います(*´∇`*)
-
ひぃちゃん
検診までは好きなときに好きなぶんだけあげてたら、体重が5.4㌔にまでいってしまって‼(•'╻'• ۶)۶
反省しかないです(´;︵;`)
3時間間隔を守り、白湯もやってみます!- 7月9日

かえで
うちは今(39日の女子)ですが、1回120位X6〜7回を飲んでます。
先週あたりから回数が減って来たので最近は140与えてます。
1日のトータル量がミルク缶だと140×6なので840位です。
超える日もあるし、抑えられる日もあるのでトータル量で見てますよ。
ひぃちゃん
3時間はあけるようにしてます!
ゴロぽん
そうじゃなくて、3時間以上もたないのか、という事です!
ひぃちゃん
すいません(。•́︿•̀。)
もたないですね…ギャン泣きされます(´;︵;`)
3時間が限度です。
寝てくれてるときは大丈夫ですが、寝ても3時間すれば起きます(;_;)
ゴロぽん
そうなんですね〜。
じゃあ、一回量を少なくするしかないですね…
でも80あげて3時間、
120〜160あげても3時間ってことはないと思うんですけど…
赤ちゃんの、感覚的に
3時間でたまたまぐずってるとかはないですか?
ひぃちゃん
それはあると思います…
もう少し成長すればまとまって寝てくれるようになって、回数も減りますかね?( .. )
ゴロぽん
うちも2ヶ月までは3時間ごとに起きてましたよ。お腹空いてても、空いてなくても…。
100とかを細々あげたほうがいいタイプなら、それで赤ちゃんに合わせるといいと思います。
今はあるだけ飲んじゃいますからね!
ひぃちゃん
そうなんですね!
どれくらいからよく寝てくれるようになりましたか?
100を8回くらいにしてあげたいと思います(*´╰╯`๓)♬
ゴロぽん
4ヶ月頃からです😃