※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさんママ
妊娠・出産

後期の妊娠中、食事がまずく、氷以外は食べられない状況で不安を感じています。同じ経験をした方、食べたもの、出産後の経過について教えてください。

今、30w3dです。
後期に入り、何を食べてもご飯がまずいんです。
甘いもの、すっぱいもの、いろんなものを食べて、何か合うものを探してるんですが、何を食べても後味がまずいんです。
1番美味しいのは、氷。
食べ過ぎかって言うくらい、氷を食べてます。
体が冷えるからやめた方がいいかなとは思うのですが、今は無味無臭のものが1番良くて、あとは、水、麦茶とかは飲めます。

これって、産まれた後に、またご飯を美味しく食べることができるのかと、意味のわからない不安があります。

1人目の時は、10w位でつわりはなくなり、出産まで、ご飯がまずいと思ったことはありませんでした。
栄養を摂りたいのに、ご飯を美味しく食べられない事が、正直、精神的にこんなにキツイなんて・・・。

同じような思いをした方、いますか?
そんな時、何を食べましたか?
産んだ後、治りましたか?

変な質問で、申し訳ありません。

コメント

チューリップ

私は臨月入ってからやっと美味しいと思えるようになりましたよ😰
出産したらきっと元どおりになります🙆✨

  • みーさんママ

    みーさんママ

    臨月で、美味しく食べられたんですね✨
    出産前には、体力温存も含めて、出産後になかなか食べられない、焼肉とかをがっつり食べたいっていう希望があって(笑)
    臨月までに治るといいなぁって願います😊
    出産後を楽しみに、今を耐えます。

    • 7月8日
きき

お米が食べれるのでしたら雑炊などはどうですか?
薄ーく味付けして、最初は白菜だけいれるとか、後から他の野菜などいれるなど(^-^)
私はこれで1人目のつわり乗り切ってました!
産んだ後は、とにかく御飯美味しかったですよ〜!!笑
まず、胃のあたり?らへんがすっきり楽になって病院食足りなくて母に色々持って来てもらってました(>人<;)笑笑

  • みーさんママ

    みーさんママ

    お米はギリギリ食べられます。
    雑炊、いいですね✨
    ちょっとやってみようと思います。

    こうなったら、産後の美味しいご飯を目標に、帝王切開を乗り切ろうかなって思います😆

    • 7月8日
ももりん♡

今まさに同じ状態です(;;)
吐き気もひどくて食べれないし怠いし、体重ももちろん増えてなくて⤵︎
食べたいものがないから晩御飯のメニューも思い浮かばないし、味見も嫌だし最悪な状態ですー(^-^;

  • みーさんママ

    みーさんママ

    分かります😭
    ご飯が食べられないのに、ご飯を作るのがこんなに苦痛だとは思わなかったです。娘もいるので、作らないわけにはいかないけど、味が分からなくて、味見しても、味が合ってるか分からなくて、最近は、旦那に味見をしてもらってます(笑)

    あー、同じ状況の方がいるって、励みになります😊

    お互い、無事に出産できるように、頑張りましょうね👍

    • 7月10日
  • ももりん♡

    ももりん♡

    昨日から座っているのがしんどくて…胃を圧迫されると気持ち悪く常に寝転んでます⤵︎
    ジトジトするし暑いしほんと辛いですね。旦那と娘が帰ってくるのは7時頃だけど、休みながら家事してるとあっという間で…というか、食欲ないと晩御飯のメニューを考えるのも苦痛ですよね(^-^;
    ほんとお互い早くよくなりますように。がんばりましょう♡

    • 7月10日