皆様にはいつも助けていただいております(^^)今朝、主人に言われた言葉…
カテゴリに悩んだのですがこちらに失礼いたしますm(__)m
いつも優しいコメントやアドバイス、ありがとうございます!皆様にはいつも助けていただいております(^^)
今朝、主人に言われた言葉に引っ掛かりというか、ちょっとムッとしたので意見を賜りたいと思います。
毎週土曜日、主人は朝から晩まで趣味に出掛けます。
その間私は5ヶ月の息子と2人です。
平日は主人がお風呂に入れてくれますが、もちろん土曜日は私がお風呂に入れます。
平日は私がタオルを広げて子供を受け取り、着替えさせて保湿をしています。
でも土曜日は全部1人でしています。
離乳食はまだ始めていないのですが、朝から晩まで子供と2人で、お風呂に入れて寝かしつけ。
ちょっとしんどくなりますが、趣味に行かずストレスを溜められるぐらいなら…と思うと週に1回なら、と思っていつも見送っています。
前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。
主人は趣味に出掛ける時、いつも
「何かあったら電話して」
と言います。
いつも疑問でした。
何かって何?と。
なので今日は聞いてみました。
返事は
「そら子供が怪我したとか」
と言いました。そして
「でも泣き止まんとかで電話せんといてな(笑)」
とも言われました。
私は「は?」と思いました。
おかしいでしょうか?
以前、主人が外出している時に子供が泣き止まず、私まで泣いてしまい、子供に怒鳴ってしまったことがあります。
そのときはたまたま早く帰ってきてくれたので、主人に子供を任せて1人になって思いきり泣きました。
そのことがあったのにも関わらず、
「泣き止まんとかで電話せんといてな」
とはどういうこと?と思いました。
子供が泣いて泣いて、私もどうしようもなくても電話するなと?
仕事なら絶対に電話しません!
でも趣味に出掛けていて、しかも車で10分の距離なのに。
少し前までは、子供が泣くと、
あやして
オムツ変えて
おもちゃで遊んで
それでも駄目ならおっぱいを飲ませていました。
でも離乳食を始めるし、そろそろ泣いたらおっぱいが飲める・おっぱいを飲むということを止めたいと思っており、今は寝かしつけも、日頃ぐずってもなんとか背中トントンなどで落ち着かせています。
やはり慣れなくて、寝かしつけに1時間かかることもあります。
やっぱり嫌になって、子供をお布団に寝かせて別室に行き、気持ちを落ち着かせてまた寝室に戻る…ということをしています。
元々神経質な性格なので、何度もノイローゼっぽくなりました。
主人も分かっているし知っています。
なのに!
今日は主人の誕生日なので、何も言いません。
でも私のこの気持ちは贅沢でしょうか?
泣くぐらい我慢すべきでしょうか?
いつもママ1人で育児をされていらっしゃる方からすれば、贅沢なことかもしれません。
でも
「泣き止まんとかで電話せんといてな」
の一言はちょっとショックでした…
- 隼ママ
コメント
ゆん
泣き止まないで虐待しそうになっても電話するなって事だね?と試しに聞いてみたらどうですか?
それで、うん、となったらそいつは捨てた方が良いと思います。
もちろん、虐待する気も無いと思いますが、ご主人を試してみたらいいと思いますよ( ◠‿◠ )
ちゃんと子供の事、主さんの事を考えてくれてるなら帰ってくる、と言うはずなので( ^ω^ )
みくる
わたしも同じことを言われたことがありますが、何も思わなかったですね。わたしの場合は「泣いたら電話していい?」「いやそんなんでかけてこないでよ」という冗談のかけあいですが。旦那様も本気ではないというか、ただ言っただけなのではないですかね?
仕事のお休みは土曜日だけですか?平日はお風呂に旦那様が入れているとのことですが、他にもお休みの日があって、旦那様も子育てされているなら、わたしなら、趣味の時間は没頭させてあげたいです。
-
隼ママ
コメントありがとうございます(^_^)
主人は土日が休みです。でも日曜日は、ほとんど寝て過ごしています…。子供のお世話はやってくれますが、私がお願いしたらやってくれます(^^)私は頻繁にオムツを交換して、かぶれ予防をしたいのですが、主人はなんやかんや理由をつけて変えてくれません┐( ̄ヘ ̄)┌「はいはい」と思って私が変えますが、自分の気が向いた時だけやってくれています!- 7月8日
-
みくる
声をかけてやってくれるなら、二重マル◎だと思いますよ(^^)
うちは三交代で子どものお風呂も月に2,3回入れるかどうかでしたが、できる時間にできるなりのことをしてくれるなら、良しと思っていました。
こまめにしたい隼ママさん、もっと気楽にしたい旦那様、それなら、こまめなことは隼ママさんがしたらいいじゃないですか(^^)それは隼ママさんのしたいことであって、旦那様のしたいことではないのです。それが負担になるようなら、少しくらい気を抜いても良いと思いますよ。- 7月8日
-
隼ママ
ありがとうございます(*^^*)
私は神経質、主人はとてつもない楽観主義者です(笑)主人は
「そんなことで…」
と思うことでも私は心配で心配で仕方なくて、結局朝一で小児科に駆け込んだりすることがあります。主人に期待するから
「なによ💢」
と思ってしまうのですね!私と同じ考え方をしてくれないことが腹立つ。だったら自分でやってしまえばいいですよね!!- 7月9日
A
過去にその事があったよなーくらいで
言ってきたんじゃないでしょうか?
いや、あの時大変だったんだからね!
あそこまでなったら呼ぶね……。
ほんと助かったしと持ち上げながら言います!
隼ママさんも趣味に行かせてて偉いと思うし旦那さんも色々協力的だなと思います!
トータル含めてあまり気にしないかなって思いましたwww
前回泣いた時うるせーよ!とかそんなふうになったならまた別ですけどね
-
隼ママ
コメントありがとうございます(^_^)
前までは「いってきます」だけでしたが、私が爆発してからは「何かあったら電話して」の言葉がつくようになりました!電話はしたこと無いので、多分深い意味も気遣い…も無いのかなぁなんて。基本的には優しい人なので、甘えられる時は甘えていますが、独身気分が抜けていないなぁと思うこともしばしば(>_<)でももっと「いつも助かってる」「ありがとね」と言うようにします♪持ち上げて持ち上げて(笑)- 7月8日
ゆうり
仕事じゃないのに!って思うからイライラすると思うんです。
仕事ではなくても趣味があるから仕事も頑張れるんじゃないかな、と思います。
つまり、趣味で出掛けていてもそれも仕事の一貫だと割りきるといいですよ。
もともと男と女では子育てに対する考え方も違いますしね(^-^;
あまり求めすぎるのも逆に自分がしんどくなります。
大変なのは分かりますが泣き止まないからとすぐ帰ってきてもらうのも少しかわいそうかなと思いました。
うちは上は双子でしたが旦那は子供が生まれてすぐから二年間単身赴任だったので仕事だと割りきって生活してたので泣き止まなくても「元気やな~!泣け泣け~(笑)」って感じでやってました。もう少し方の力を抜いてみてはどうでしょう。
-
隼ママ
コメントありがとうございます(^_^)
ちょっと前に比べると、育児も少し楽になってきました!抱っこを求めて泣くこともありますが、以前に比べると1人遊びもしてくれますし。でもやっぱり、2人の子供なんだから!という気持ちが大きいのかもしれません…。私も1日遊びたい!という気持ちも。
でも主人が働いてくれているから生活できているので、その点をしっかり考えて受け止めて、心に余裕を持ちたいと思います(^^)- 7月8日
かえさん
平日にお風呂入れてくれるなんて羨ましいです😢
うちは激務のため帰宅時間も夜中ですし休みの日も夕方から趣味に出掛ける時もありますよ〜😇
私も主さんのご主人と同じで泣き止まんからって電話かけられても困るかもです🖐
父親なんだから頑張ってよ〜って思っちゃいます😅
と同時に赤ちゃんは泣くのが仕事だから少々ほっといても大丈夫やで〜とも思います😍
主さんのご主人様も毎週休みの日に趣味に行くのなら
たまには主さんもご主人に預けて息抜きしたらどうでしょうか(*_*)?1人でスーパー行くだけですっきりしますし
自分の服買ったりするだけでもすっきりしますよ☺️
もっと力抜いて気楽に子育てしましょ😍?
-
隼ママ
コメントありがとうございます(^_^)
1度主人に任せて、美容院に行ってヘッドスパをしたことがあります♪とても楽しみにしていたのですが、結局子供のことや夕飯の献立を考えると、全然リラックスできませんでした(笑)
子育ても少〜し楽になってきたので、以前ほどイライラすることも泣くことも減りました。子供も笑ってくれるようになって、日頃の頑張りが報われることも多くなりました。
もうちょっとのんびり過ごそうかな?と思えました!- 7月8日
ヘリポクター
出掛け間際の一言ですよね。
冗談なんじゃないですか?
軽い気持ちで言った言葉で、泣き止まないの程度も、それによるママの心労も、ちゃんと考えてから出た言葉じゃないと思います。
そもそも泣き止まないのレベル設定が違うでしょう。
男の人が想像する『あやしたけど泣き止まない』は、実際に育児するママが言う『ママがおかしくなってしまうほどどうにもこうにも泣き止まない』は違います。
非常事態になるのは子供だけじゃないですよね。ママの気持ちがギリギリになってる時も、旦那様に助けを求めたっていいはずです。
-
隼ママ
コメントありがとうございます(^_^)返事が遅くなり大変申し訳ありません…。
あれから、子供は1日大人しくしてくれていました!寝ぐずりはあったものの、一時に比べれば全然。歌を歌って背中をトントン、20分続けて寝てくれました♪主人も、思っていたよりも早く帰ってきてくれました。だからと言って私の気持ちが楽になった訳でも、あの一言がチャラになったわけではありません。今日も腹が立つことを言われたので、産後のよく分からない、主人に対するイライラなのかもしれなかったな…と思います(>_<)子供のおむつかぶれに対する考え方も違うので、諦めた方がいいのかなぁなんて。でも本当に辛いときは主人に甘えて、気持ちをしっかり伝えようと思います!- 7月9日
隼ママ
コメントありがとうございます(^_^)
来週の土曜日、言ってみます!多分子供のことが心配で「帰ってくるよ!」というと思います(^w^)