※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
euea.si
子育て・グッズ

娘が細かいことで謝ってくるようになり、息子に手がかかりすぎている悩みです。2人で出かけたりしても改善されない状況で、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

もうすぐ四歳になる娘と、一歳の男の子かいます。
娘は四月から幼稚園に通い始めてます。
そんな娘が最近
『ママ、〇〇してごめんね。』と謝ってきます。
例えば
『テレビを近くでみてごめんね。』
『手を当てないでクシャミしちゃってごめんね。』
など、1つ1つの動作に謝ってきますm(_ _)m
確かに
『テレビ近くでみたらおめめわるくなるよー!』とか
『咳やクシャミをする時は周りの人にとばないように御手手でおさえるんだよー!』っていうのは教えてきましたが、
あくまでも普通に話すだけで怒鳴ったりはしてません。
思い当たるとこでいうと、どうしても息子に手がかかってしまい娘に『ちょっとまってねー』という事が増えた気がします。娘が1つ1つの動作に謝ってくるようになり、
息子を主人に預けて何度か娘と2人で出かけたりしてるのですが治りません。
どうしたらいいのか、悩んでます。
どなたかこういう経験した方いらっしゃいませんか?

コメント

こえだちゃん

うちの娘もそうですよ(^O^)
「悪いことしてない時は謝らなくていいよ」とは言いますが、ごめんね、ありがとうが言える事はいい事だと思うのであまり気にしなくなりました☺️

  • euea.si

    euea.si

    ありがとうございます✳︎
    最近は娘にごめんねごめんねって言われるたびに最近は私がまいっちゃってました(・_・;
    でも大事な言葉が言えるってことは良いことですね♪
    もっと前向きに考えたいと思いました(^^)ありがとうございます✳︎

    • 7月8日
chiiiii

4月から幼稚園に通っているということでしたので…
すっごく日中頑張っているんだろうなぁと思いました❤️
生まれてからずっと お母さんの側で安心して遊んでいたのですし、初めての社会生活で お子様なりに頑張っているのだと思いますよー^ - ^

昼間頑張って、きっとお家でも自然と頑張っている事とかか…これ!というキッカケはないかもしれません。

お母さまも、娘さんとの時間も設けられているし このように気が付いているだけでも 素晴らしいなぁと思いました!⬅️私は、一人息子ですが同じ立場になったら、気が付く自信がないですーーー


ガラスの心がすこーし欠けちゃったかもしれません。かけちゃうのは早いけれど、治すのは時間がかかるので… こんな状態なんです。ということは、幼稚園の先生に伝えて 幼稚園で変わった様子はないか聞いてみても良いかもしれませんね。。。

  • euea.si

    euea.si

    ありがとうございます✳︎
    なんだかすごく救われましたー(^^)

    幼稚園の先生にお話もしてみたのですが、どちらかというとお姉さん気質で他の子のお世話をしたり、頑張ってるみたいです(・_・;

    ごめんねって言われるたびに私がまいってしまってたので、それも娘に伝わってしまってるのかもしれません。
    もう少し様子を見てみます(^^)ありがとうございました😊

    • 7月8日
chiiiii

こちらこそ!私は、2人目が欲しくて奮闘中ですが、2人目が出来たらこんな感じなのかなぁ。。。自分だったらどうかな!?なんて勉強させていただきました!!

娘さんは、とっても^ - ^優しいお姉ちゃんなんですね!
幼稚園でもお姉ちゃんしているなんて☆

きっと、無意識に我慢したり、頑張ってたのでしょうね!

ブルゾンちえみ

長女も一時、そうゆうことがありましたがあまり深く考えていませんでした。謝ってくる度に「そこに気付けたことは凄いことやね✨何も謝らなくてもいいんやで😊」と優しく笑顔で伝えていました。いつの間にか気付いた時にはなくなっておりました☺