コメント
Lily
うちの子もそうです😭
でも、保育園の給食は、持たせた白ご飯も完食して帰ってくるので
なんで家では食べてくれないんだろう..と思い悩んでいましたが、
無理に「食べなさい!」と教えると
“食べなければいけないもの”と捉えてしまうので
完食できた時に
「凄いね〜♡!前は食べれなかったのに、たくさん食べれるようになったね〜♡」と、
毎回たくさん褒めちぎってあげると
“ご飯を完食すれば褒められる”と捉えて
最近ようやく、バランスよく食べてくれるようになってきました☺️!
きみのすけ
うちの子も好きなものがたあったりするとそれだけになるので先にごはんを出して途中か終わりかけからおかずにしています。
それでもごはんを食べないときは仕方ないのでおかずを出すのですがそういう時は大抵あまり食べないことが多いですね。
-
ミキ
出す順番を工夫されてるんですねぇ!?
1度、座ったら立つのが面倒で、全部揃えてからいただきますしてます。- 7月9日
ミキ
ありがとうございます。
うちの子も保育所では毎食完食で、この間懇談で先生に家では全然食べないんです。と言うと、凄くビックリされたくらいです。
うちも、無理矢理食べさすのは抵抗があるので、強く「食べなさい」とは言ってないです。
完食する事がほとんどないので、褒めちぎることもありませんが。。。