※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめちゃんママ
子育て・グッズ

娘の離乳食についての相談です。ハンドブレンダーと調理セットが必要かどうか、初期と中期の作り方について教えてください。

来週で5ヶ月になる娘がいます。なのでそろそろ離乳食を始めようと思っています。それでハンドブレンダーをかおうと思っているのですが、調理セットも必要でしょうか?おすすめの食器、調理セットあれば教えて下さい(^^)
それとまだ早いのですが…初期はブレンダーですりつぶせばいいのはわかるのですが、中期はどうやって作るのでしょうか?良かったら教え下さい😣💦

コメント

hana*

私はブレンダーとすり鉢、ザルでできました🙄💦💦調理セットはかいませんでしたぁ☺️

  • うめちゃんママ

    うめちゃんママ

    ありがとうございます(^^)
    すり鉢とざるですね!
    なくてもよさそうですね♪

    • 7月7日
  • hana*

    hana*

    調理セット買うか迷ったんですが、中身みるとこれらがあったら大丈夫な感じだったので💦
    中期になるにつれだんだんブレンダーの時間を短くしていきました🙌

    • 7月7日
  • hana*

    hana*

    いえいえ😊
    すり鉢は柔らかくした葉物野菜や、しらすを細かく刻んだのちにゴリゴリとすりつぶしていました👀✨
    ザルは豆腐やかぼちゃ、ニンジンなどを潰して滑らかにしてましたよ☺️
    でも、そんな時期はあっと言うまに過ぎ去りました😂笑

    • 7月8日
  • うめちゃんママ

    うめちゃんママ

    詳しくありがとうございました😂
    さっそくブレンダーとざる、すり鉢
    をかってきました(^^)!
    5ヶ月からがんばります!

    • 7月9日
  • hana*

    hana*

    グッドアンサーありがとうございます😊ブレンダーは少量だと擦りきれないので、一定量必要になります😅ある程度ブレンダーしたのちにすり鉢ゴリゴリも手です🙌
    お互い頑張りましょう♡

    • 7月10日
うめちゃんママ

遅くなりました💦
ちなみにすり鉢とざるは
どのように使いましたか😣?
質問が多くてすみません💦