※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こつぶママ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が手掴み食べでむせる。手渡しにするべき?手掴み食べの意味は?

こんにちは。
只今10ヶ月の娘を育てているのですが、皆さんは手掴み食べをさせていますか?
わたしは最近、パンケーキやおやきなどを細長く成形して試みているのですが、うちの娘は渡されたものを全て、無理矢理口の中に入れてしまい、むせてしまうので、結局一口分だけちぎって手渡しているのですが、これは手掴み食べをさせる意味があるのかな?と疑問を感じているのですが、どうなのでしょうか?😰

コメント

ムラサキ

うちもそうしてますよ~
小さく切ってお皿にのせてあげてます👏

  • こつぶママ

    こつぶママ

    コメントありがとうございます!
    同じ方がいて嬉しいです!

    • 7月7日
UMIMI

私もスティックパンを与えても口の中に全て入れてしまい....つまりそうになるので
ボーロなど1口サイズのものを手づかみさせます^^;
一口サイズの物をあげるしか方法がありません^^;

  • こつぶママ

    こつぶママ

    コメントありがとうございます!
    同じですね、口に全て入れてしまいますよね💦
    うちでもボーロはよくあげますが、なんとなく食べるのが上手になってきた気がするので、やはりこれでいいんですよね?💦

    • 7月7日
  • UMIMI

    UMIMI

    良いと思います!(笑)
    大きくなるにつれ上手になるだろうし大丈夫だろうと思ってます!(笑)

    • 7月7日
  • こつぶママ

    こつぶママ

    ありがとうございます!
    気長に頑張ります!😤 笑

    • 7月7日
しょうこ

うちの娘も突っ込むので最近は一口大にちぎってお皿にのせています(*^ω^*)
つかみ食べの方がよく食べますよね(´∀`*)

  • こつぶママ

    こつぶママ

    コメントありがとうございます!
    確かにつかみ食べ、黙々と食べてくれます✨

    • 7月7日
はるちゃん

一口分ちぎってお皿に入れてあげて、自分でつかんで食べさせてあげたんで十分つかみ食べの練習になると思います😊まだ大きいものを食いちぎって食べるのが難しいのかもしれないですね。それか、大きいものでも大人が手を添えてあげて「ガブっ」って前歯で噛むことを教えてあげるとか🙂✨

  • こつぶママ

    こつぶママ

    コメントありがとうございます!
    練習になってますか?
    よかったです、ひと安心です✨
    わたしが手で差し出してガブっとはさせてるんですが、手渡すとやはり口に全て押し込んでしまいます、、、
    でももうしばらく続けてみようと思います!

    • 7月7日
ih

未だに一口大にしないと全部突っ込みます(^^;)
こちらの言うことがわかって来たらでもいいのかな、と…(^^;)
大人になっても突っ込むわけじゃないだろうしと諦め半分です(^^;)

  • こつぶママ

    こつぶママ

    コメントありがとうございます!
    たしかに、大人になってもそんな食べ方してる人いないですもんね😓
    食べてくれてはいるので、いいことにします! 😊

    • 7月7日
ひとみん

最初は1口サイズにして、段々大きくしていきました。
もうすぐ3歳になる子がいますが、たまーに大きなまま口に入れて、むせて出して新しいものを自分で小さくして食べてます。子供なりに勉強してるんだな。と見守っていますよ。一応、詰まるといけないので側にはついてますが・・・

  • こつぶママ

    こつぶママ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、学習しているのですね。
    なんだか子どもが自分で小さくしているところ、想像するとかわいいですね😊

    • 7月7日