
ベビーバスのお手入れ方法について相談です。狭いお風呂場で使っていて、カビが気になるそうです。浴槽に逆さにして立てかけているが、水がかかり、カビが取れないとのこと。買い替えを考えているが、使う期間が短いので悩んでいます。良い方法があれば教えてください。
膨らますタイプのベビーバス
使ってる方に質問です😭!
日頃のお手入れ、使った後など
どうしてますか?(>_<)
あれってカビやすくないですか?
うちはお風呂場が狭いので
使った後は毎回お湯で流して
浴槽に逆さにして斜めに
立てかけてるのですが、やっぱり
その後お風呂に入ると
水もかかってしまいますし
外側に少しカビ?が生えてきて
スポンジなどで擦っても
落ちません💦買い替えを
考えてるのですが今からまた
買っても使う期間少ないし…
何かいい方法あれば教えて下さい😭
- 姉妹♡MAMA(8歳, 10歳)

ひなな
リッチェルのふくらますタイプのベビーバス使ってます!
使った後はシャワーで洗い流してそなまま物干しまで持って行き引っ掛けて乾かしています☺️
1人目も2人目も同じように使ってますがカビたりしていないです✌️

みー16
私はベランダに干してました!
雨などでお風呂場に干す時は、沐浴を午前中にしてたので私たちが入る時間には乾いてて、外に出してましたー(^^)

なひろ
うちは使い終わったあとお湯で流し洗いしてタオルできれいに拭いて廊下に置きっぱです!
まだ3ヶ月しか使ってないですがカビ生えてません🙌
良い方法なのかはわからないですが(><)

退会ユーザー
シャワーで流したあとにバスタオルで軽く拭いて脱衣所の物干しに引っかけています。
浴室に置くと絶対カビるので、子供のものは基本的には浴室に置きっぱなしはやめたほうがいいと思います❗

ゆぅウサ
上の子の時はリッチェルの、下の子は赤ちゃん本舗の膨らますベビーバス使っています!
毎日使った後は、ベビー用の石鹸でなでて洗ってからシャワーで洗い流して、洗濯機の上に立て掛けています💦
天気が良い時は、外で干したりしますが1週間に1回とかです😅
カビたことは無いです😊
-
ゆぅウサ
外側ならカビも大丈夫かもしれませんが、気になるならオキシドール(もしくは酢)を含ませたコットンで拭くとカビ取りになります。
うちは同じく生後2ヶ月ですが、先週どこかに穴があいたのかしぼんだので買い換えました😅
まだちゃんと首が座る4ヶ月頃までは使うつもりです💦- 7月7日
コメント