※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん汰
お仕事

同じ会社で働く方にメリット・デメリットはありますか?

旦那さんと同じ会社で、同じ職場・職種で働いてる人いますか?
出来れば、自営業の方以外で...。

私は、旦那と同じ会社で働いてますが職場は別です。
色々あり(マタハラ的なこと)、2人目の育休明ける前の話し合いで旦那と同じ職場で働きたい事を伝えようと思っています。
それで、同じ職場で働いてる方に聞きたいのですがメリット・デメリットなどあれば教えてください。

コメント

さなぎちゃん☆

私は今、育休中ですが、同じ職場です。今は部署は違い、あまり関わり合いのない部署どおしなのですが、たまにすれ違うくらいはあります。
メリットは、やはり子どもの保育園からの呼び出しとかの時に、都合がつきやすいことですかね。私が抜けれないから、行ける?とか内線でちゃちゃっと話し合いできます。
また、職場の方も、急に残業や夜勤になりそうな時に、旦那の勤務状況を考えてシフトを組んでくれたりするので、助かります。
デメリットは?んー、強いて言えば、職場全体の(勤務時間後の)研修や歓迎会、送別会など、子どものお世話があるので、どちらかが欠席しないといけないことですかね。飲み会などは、だいたい、私が欠席することが多いですけどね。
ちなみに、私達は職場では他人のように、もしくは他人以上にそっけないです。用がなければ、全く話しません。

  • にゃん汰

    にゃん汰

    コメントありがとうございます!

    やっぱり、同じ職場でいてデメリットって少ないですよね?
    私も旦那と話しててメリットしか出てこなかったので自分たちの都合のいいように考えてるだけなのかな?と思って質問させてもらったんですけど、同じ職場で働いてると、子どもの病気とかで急に休むことになっても、旦那にすぐ伝えれて尚且つ円滑にシフトも変更出来るし、メリットの方が多いですよね!

    勇気を持って伝えれそうです!
    ありがとうございます!

    • 7月7日
  • さなぎちゃん☆

    さなぎちゃん☆


    うちは、いずれ転勤があり、別々になるとは思いますが、子供が小さいうちは、同じ職場がいいなーと思っています。

    • 7月7日
  • にゃん汰

    にゃん汰

    ほんとにそうですよねぇ( ;゚³゚)
    小さいうちは、いつ病気になるか分からないし、私たちは地元がかなり遠いため頼れる人も近くにいないので、しばらくはそいうい話ありませんように...と願うばかりです(笑)

    • 7月7日
deleted user

5年間同じ部署で働いてました。
うちの場合はメリットなし、喧嘩ばかりでしたね(^^;;

  • にゃん汰

    にゃん汰

    貴重なデメリットのご意見ありがとうございます!

    ケンカの原因ってなんでしたか?
    子どもの事ですか?
    それとも、家でも会社でも常に顔合わせるからのストレス?的な感じですか?

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    プライベート持ち込んでると思われたくないので、とにかく周りに気を使って、会話を最低限にしてたのですが…
    仕事中にアホか!って思っても大したことじゃなければ指摘できないでも言いたい!、上司から夫が理不尽なこと言われててこっちまでイライラ、私も話したいのに部下の女の子と楽しそうに雑談しててムカつく〜など色々、ほんの小さなストレスが8時間積もりに積もってイライライライラ😂
    家で喧嘩しても、職場で隣にイライラ抱えたまま仕事(これが1番辛い)、帰ってまた喧嘩、と不のスパイラルでした。
    うちの場合お昼一緒に食べに行くだけでオバサンから『そういうのやめたら?』と言われたり、仕事自体ハードでストレスフルだったので余計酷かったと思います((((;゚Д゚)))))))
    職場の雰囲気がよければこんなことなかったかもです。
    近くにご主人がいれば安心できていいですよね😆♡

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    不のスパイラル⇦負です😭

    • 7月7日
  • にゃん汰

    にゃん汰

    たしかに、気使いますね...💧
    仕事に関しては、旦那の方がしっかりしてるし、うちの職場女の子いないのでモヤモヤはしないかなぁって思います。
    今後、どうなるかは分からないですけど...。

    ケンカした時は、どこ行っても顔合わせる事になるから気持ちの整理とか出来ずイライラ増しそうですね💧

    そういう事も踏まえた上で同じ職場になりたいか、自分自身・そして旦那とも話してみたいと思います!

    色々教えていただきありがとうございます!

    • 7月7日
まお

今は育休ですが、同じ職場です(^ ^)
メリットは子供のことなど融通がきくところですかね!
私が忙しいから代わりにお迎えよろしく!とかできるようになる予定です!
あと、
デメリットは社内で仕事の会話しててもプライベートの会話なんじゃ?と思われているような気がすることです!実際言われたことないので被害妄想かもしれませんが(^ ^)
あとお互い同じ日に休みなのでこれはメリット、デメリット両方ですが子供が保育園に行ってて夫婦の時間ができることもありますし、子供が保育園休みの時はどちらかが仕事休まないとダメなことが大変になりそうです!

  • にゃん汰

    にゃん汰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり、子どもの事で融通きくのが1番ですよね!
    そういう被害妄想になる気持ちわかります!
    私のところは、一緒に休み取れることは少なくなると思うんですけど、同じ日に休み取れるとそういったメリット・デメリットが発生するんですね!
    ありがとうございます♪

    • 7月7日
ニャン吉

同じ職場ではないが、旦那が親会社。
私が子会社です。

旦那は高校出てからずっとですが、私は旦那と結婚後に、勤務。

まさか採用されるとは思わず、面接当日に旦那に伝えました。

で、次の日採用になったと。

1番、旦那が驚いてました😱

  • にゃん汰

    にゃん汰


    コメントありがとうございます!

    そうなんです!
    面接官の方は、奥さんって分かってて採用してくれたんですかね?

    同じ職場ではないのなら、顔合わせることほとんどないのでしょうか?

    • 7月7日
ニャン吉

部署は全く違います。
以前なら同業でしたけど。
旦那の部署に行く事自体ありません💦

行けば行けますけど、毎日顔合わせてるので、わざわざ職場まで会いに行く事はありません🙀

  • にゃん汰

    にゃん汰

    そうなんですね。
    私も、今は会社ではほとんど顔合わせることないです。

    • 7月7日
ねこひた

同じ会社ですが班(所属?)は違います。
お互い現場作業なのでやる作業は違えど行ったり来たりなどはすごく自由です。
急ぎの用事などをすぐ伝えられることはすごく便利だと思います!
手続きの書類なども分かる範囲で書いたからあと足りないとこあったら書いて出しといてーなど笑
あとは仕事の愚痴?を共有できるとこですかね!
お互いある程度のメンバーを把握しているので誰さんがこうでと話しても全然通じますし会社でこれが嫌だった!などの話も分かってくれます(*´꒳`*)
デメリットはあまり気にしたことはないですが周りの目や印象とかですかね?

  • にゃん汰

    にゃん汰

    コメントありがとうございます!

    仕事の愚痴など共有出来るのはホントいいですよね!
    帰りが遅くなっても、どんな仕事してるのか分かるから特にイライラとかしないし!

    デメリットは、やっぱり周りの方の目とかが1番問題になりそうですね😣
    そういった所も含めて、自分自身・旦那と話してみたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 7月8日
  • ねこひた

    ねこひた

    資料作成でいつもより遅くなったーとか言っててもあぁ、もうそんな時期かーって感じになるのですごく安心できます!
    事情を知ってる上司や先輩もいるのであまりにも続いたり不安なときは聞けるのもいいとこだと思います笑

    気に入らない人はほんとに気に入らないみたいですごい悪態つかれたりするので…わたしは気にしてませんが笑

    • 7月8日
deleted user

今は育休中ですが同じ職場で同じ職種です。
普段は部署が違うので一緒に仕事をすることはありませんが、科内全体でやること(ミーティング等)は顔を合わせます。
メリットは上の方も仰っているように急な子供のお迎えなどにすぐ対応できるところですね(^^)職場に行かなくてはいけない用があったりするときは主人から行くことを伝えてもらえたり、書類関係を出しといて!とお願いできるのも楽です☺
デメリットはやはり他のスタッフに気を使いますかね💧飲み会にも片方しか参加できないですし、うちの職場は大型連休があると交代で休日出勤があるのですが、子供が預けられないのでどちらかが子供を見るとなると2日は連休潰れます😭😭
私はどちらかというとデメリットのほうが勝ります(>_<)

  • にゃん汰

    にゃん汰

    コメントありがとうございます!

    やっぱり、子どものお迎えなどに対応出来るのはいい事ですよね!
    子どもの熱などで急な休みでも、旦那に伝えておけば早めに対処出来るし。

    デメリットは、周りの方の目とお休みなどの問題ですね。
    今は別の職場で働いてるので、1度私の上司に「旦那と協力して休みを取って」と言われたことがあります。
    私たちなりに、話し合ってこの日は私休むよとか話してるんですけど、旦那が配属されてる職場では、旦那が頼り!って感じなのでほとんど計画有休以外の有休が取れないです。
    なので、同じ職場で働いた方がそういうこと言われなくてすむのかなぁとか考えてます。

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!病児保育や受診等で朝から出勤できないときは主人に伝えてもらって、出勤してから他のスタッフに謝罪に回ってました。
    帰りも仕事が終わらないときは内線であとどのくらいで仕事終わる?お迎え行ける?とか聞いちゃってました😅

    あとお休みの話で思い出しましたが、最大のデメリットは2人で同時に休みをとるとスタッフがマイナス2になってしまうことですかね。うちは病院勤務で感染にはかなりシビアなのですが、夫婦してノロにかかったときは4、5日マイナス2の状態でまわしてもらい、かなり申し訳なかったです(>_<)子供から風邪をもらったときも夫婦して調子悪くなってたりしたので💦💦

    うちの職場は理解もあるのでありがたく働かせてもらってます!が、育休明けてある程度働いたら辞めないとかなーと思っています。
    そのあたりの理解が得られているなら同じ職場でもいいと思いますよ\(^^)/仕事の話は同じなので楽ですしね☺

    • 7月8日
まろん。

同じ会社で上司が主人です。

メリットはお互いの仕事量や体調が把握できること。
デメリットは年末年始以外無休の会社なので一緒にお休みが取りにくい。ことでした。

ワタシが妊娠してからはメリットの方が強い気がします。