
コメント

退会ユーザー
うちの子もギャン泣きのときはそんな感じでした!
さらに顔が真っ赤になり声もかすれるくらい泣きます(*^^*)💦

厚ちゃん♡
普通だと思いますよ♪
これから力も強くなるので、蹴られると痛いっす。
-
mayu
ありがとうございます❗✨
今でもけっこう痛いですがもっと痛くなりますね😣- 7月7日

みやびママン
うちも手足はバタバタ?フニャフニャ?動かして泣いてた記憶が有ります^_^
オムツかお腹空いたか暑いかとかですかね?(^_^)
あと タオルやお包みで手足をしっかり包んで抱っこしてあげるとお腹に居る状態に似てるみたいで安心するみたいですよ(゚∀゚)
-
mayu
オムツもおっぱいもばっちりなのにギャン泣きでどうしようもないです💦
バスタオルでくるんであげても暴れまくってだめでした😅
抱っこしながら泣き疲れて寝てくれるのをひたすら何時間も待ちました💦- 7月7日
-
みやびママン
包んでもダメだったんですね!
ただ不安でお母さんに甘えたいだけかもしれないですね(^_^)
うちも一日中泣いて寝ない時も有ったなぁ(゚∀゚)夕方から朝まで寝なくて精神的に辛い時有りました。
今は赤ちゃんのリズムに合わせてあげるしか無いですね(>人<;)- 7月7日
-
mayu
朝まではきついですよね💦
手首も肩も痛いです😭😭
ギャン泣きの時間徐々に減らないんですかね😅- 7月7日
-
みやびママン
分かりますよ(^_^)
手首とかは腱鞘炎はなりますしね(>人<;)
腰や肩も痛くて大変ですが、、、、。
子供も少しずつ成長すると嬉しくなりますよ(゚∀゚)
ギャン泣きもかなり少なくなりましたよ(^ ^)- 7月7日
-
mayu
そうなんですね❗✨
何ヵ月くらいから減りましたか?質問ばっかりすみません😣💦- 7月7日

みやびママン
何ヶ月だろう?( ̄∀ ̄)
小さいうちは授乳回数が多いのでグズリも多いかなぁ!落ち着くのは3、4ヶ月ぐらいかなぁ!?
知らないうちに楽になって来ました。
でもその時その時で辛い事が違ったりもしたので、悩みは有りましたよ(゚∀゚)
今もこれからも有ると思いますが、、、、。
その子に寄っても本当違って来るので(o^^o)
ただ少しずつ自分も慣れて来たら大変だけど大丈夫になったかなぁ( ̄∀ ̄)

stitch
うちの子もギャン泣きのときはそんな感じでしたよ。手足をバタバタさせて大泣きでした。
mayu
ありがとうございます❗
良かったです✨うちも顔真っ赤で時々爪で顔に傷つくって泣いてます😵😵