※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
家族・旦那

法事のことです。夫の両親がなくなり今年13回忌です。法事は今までお兄…

法事のことです。
夫の両親がなくなり今年13回忌です。
法事は今までお兄さんが主催していたようなのですが、今回結婚して初めての法事なので兄から礼儀を立てろと言われたそうです。塔婆?とうばを二人分お願いはしたのですが、法事代は折半するのが一般的なのでしょうか?経験がないのでわかりません。
又、墓の維持費は誰が払うのが筋なのですか?

コメント

ザト

法事の費用は誰が払うというものでもないので、お兄さんと相談して決めてください。
お墓については墓守というか跡取りを決めているはずなので、その方が払うべきです。
塔婆って、はーちゃんさんご夫婦分を先に立てておくという意味ですか?
さすがに早すぎると思いますし、ご両親の分を新しいものとかにするならまだ早いと思いますが、しっかりと相談された方が良いですよ(;´・ω・)

  • はーちゃん

    はーちゃん

    法事の際、兄と夫が二人分づつ出すそうです。
    お兄さんと相談できればいいのですが仲が悪く、相談にならないので…

    • 7月7日
  • ザト

    ザト

    どなたの分を出すんでしょう?
    13回忌であれば、すでに塔婆はあるはずですよ💦

    • 7月7日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    新たに増やすそうです。両親共に出すそうです。

    • 7月7日
Maddie

折半というか…
他の親族も来るんですよね?そうなら、御仏前とか持って来られるじゃないですか。それを使っての支払いとかにするんじゃないですか?

うちは、祖父母の法事は父が全てしており、父の兄弟は参列はしてもノータッチですよ。でも、その分、御仏前多めにくれます。

先日、主人のお祖母様の法事に行きましたが、法事は次女(跡取り)が取り仕切り、塔婆は三女が用意し、長女(義母)は御仏前多めに、って感じでした。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    そうなればいいのですが…親族も居ないのでなかなかそうはならず。

    • 7月7日
  • Maddie

    Maddie


    旦那様にとってはご両親なので、ちゃんとするしかないのかもしれませんね。

    • 7月7日