

ひなころ
生まれたての、裸ん坊の時の写真は残してよかったと思います✨無事に生まれた、なによりの証です☺️

ふにゃ
命名書を持って親子3人で撮りました✨
思いっきり泣いてる息子を抱いてうまく写真にうつるように向きとか調整するのが大変でしたが、記念になりました☺️

KOZ
大きいお腹の自分の写真は撮っておいてよかったなと思いましたヽ(*´∀`)ノ
出産前入院したのですが、病院服の自分を撮ってもらいました

にゃー太
出産中の写真やビデオです!
私は予定分娩で誘発→無痛分娩→緊急帝王切開でした。
じぶんがどうやって頑張ってたのか
出産前のお腹とかもっと残したかったかな…
感覚はすぐに忘れたので😢
あと病院での家族写真も何枚かとっとけばよかったと後悔しました!

あや
やはり生まれた直後のカンガルー抱っこの写真はいつ見てもウルウルします!😂

みみみ
残してよかったのはまだ顔のむくんだ本当に産まれてすぐの写メです!
へその緒も生々しくついてるし産まれた感がすごいです(*´∀`)
残したかったのは大きさ比較!あの新生児の生まれたてって意外と顔ばかり撮って大きさわからないんですよw
自分の手でも並べて撮っとけばよかったなぁと思います。
あとは家族3人の写真も!忘れてましたw

ai
もうすぐ予定日で毎日ドキドキですね💓
私は毎月のお誕生記念日に写真を残していますが、0ヶ月(退院した日)と1ヶ月の写真を撮れませんでした。
2ヶ月〜4ヶ月は、同じ場所、同じアングルで撮っているので、成長具合が分かるのですが、0ヶ月と1ヶ月を同じアングルで撮っておけば良かったと思っています。

かいる
写真と赤ちゃんが足につけるネイムバンドとってました。
こんなに細かったとかサイズがわかるもので毎回懐かしくなります。
病院の中とか撮ってると子どもと話ができて、楽しいです
コメント