
コメント

さりー
分かります!!産まれたら連絡するからしてこんといてって感じですよね😂
無事に産まれますように☺️💕

ままり
「産まれました」って報告があるまで黙って待っとれえ!って思いますね...😐💨
-
はじめてのママリ🔰
本当です!!産まれる前の状況聞いて何になるのって感じ!!
本当ストレスでやばいです🫥- 8時間前

はじめてのママリ
どう?産まれそう?とか言われても、知らねえよこっちが聞きてえよってなりますよね😭
私もそれ聞かれるの本当に嫌でした💔
ナイーブになってんだから察してよって思います😩
-
はじめてのママリ🔰
本当にこっちが聞きてえよすぎます!!!
何を答えて欲しいのか謎だし、無意味な質問でなんて返せばいいかわかりません🤷🏻♀️- 8時間前

2🐝
私も先週、実母に怒鳴ったばかりです。笑
生まれたら必ず連絡するんだから、少し待てない?て思いますよね( ・᷄-・᷅ )
まーじーでいつ生まれるのか
こっちが聞きたいわ🥺
実母でもイライラするのに
義母からの連絡は鬱陶しすぎますね😳
-
はじめてのママリ🔰
お仲間居たぁあ😭
本当怒鳴りたい気持ちです!
旦那にはなんかあったら言うからしつこい!って昨日言いました😂
実母も焼肉行くと産まれるらしいよ!とか明日なら姉と誕生日一緒だね!とか言ってきます😇
でも、すでにしんどくておかず作って持ってきてくれたり庭仕事してもらったりと助けて貰ってるのでまだ我慢出来てます😂
義母はまじでうざいです!嫌いになりそうです🫥- 8時間前

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃウザいですね。
知らねーよって。出産経験ある人なら、お前はいつ産まれるかわかったのかよ、エスパーかよって問い詰めたいですね。
私は9カ月ですが、夫の同僚(既婚子持ち)が「いつぐらいになりそう?」とか何度も聞いてくるそうです。
頭悪すぎてビックリしました。
わかるわけねぇだろと怒鳴りつけたいです。
-
はじめてのママリ🔰
普通のとこに返事しちゃいました💦
- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
確かに、何か情報与えたら余計うざそうですね😩
旦那さんだけならまだしも、他の奴らは黙ってろと思いますね。
同僚が聞いてくるのは仕事の都合上?の関係らしいですが、知るかよって感じです😇
いざとなれば代わりに誰かがやればいい仕事なので、聞く意味がわかりません。- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
余計急かされそうですよね💦
特に義母は遠くから見守るのが鉄則だろって…
そうなんですね😅
それ聞いて、先輩風吹かせたいとかだったら激ウザですが(笑)
本当最後くらい穏やかに過ごしたいですよね😞- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
義母からゴチャゴチャ言われたらかなりウザいですね😓
まさに先輩風吹かしてきてるそうで、激ウザです!(笑)
空気読めないハゲだそうで😂
穏やかに過ごしたいですよね🫠- 4時間前

はじめてのママリ🔰
まじでストレスすぎてやばいです!
本当その通りですね、わかったなら教えて欲しいくらいです!
前駆もおしるしもありますけど
それ言ったところでいつ産まれるわからないし余計うざそうで黙ってます🤫
なぜ同僚…?黙れすぎますね💦
そうゆうの聞く人の気持ちがわからない…

はじめてのママリ🔰
うわー!めちゃくちゃわかりますー!!
もうそろそろ産まれそう?👶🏻
とかくるけどいやこっちがききてぇーわだし黙っててって思います😮💨
お腹きついしこっちこそはようみてぇよ?って言いたくなるけど我慢して
まだまだかな〜って軽く返して大人の対応してます🤣🤣
私は39w1dなので2日違いですね!!
上の子37w1dで出産してるからかすごく長く感じます😩💦
はじめてのママリ🔰
そうなんです!連絡するに決まってるのに!!
ありがとうございます😭