
子どもが頻繁に転んで頭を打って泣いているが、大丈夫か心配。何もしなくても平気でしょうか。
子どもが最近、ようやくつかまり立ちが出来るようになり、一日に何度も転んで頭を打ちます。
もちろん、できるかぎり最大限気をつけて見てるつもりです。が、トイレに行ってる間や洗濯物を取り込んでる間などほんの一瞬でも気づけばゴンッ!!と鈍い音がして直後に大泣きが聞こえます。
もう1歳なので、転んでもある程度は平気だろうと思ってきましたが、あまりにも毎日毎日頭を打つので、大丈夫なのかと心配になってきました。
特に具合が悪い様子がなければ、何もしないで大丈夫でしょうか。
- くま(・(ェ)・)(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちもしょっちゅうでしたよ💦
様子がいつも通りなら大丈夫だとおもいます!

。
うちもです💦たまに口の中血だらけで焦ります。が、泣いた後落ち着くのでいつも何もしてません😅
-
くま(・(ェ)・)
ご回答ありがとうございます!
口の中が血だらけなんてこともあるんですか?!さすがに焦っちゃいそうです!笑
そうなんですよね、抱っこするとケロッと笑顔になるので結局まぁいっか、で終わってしまいます。笑- 7月6日
-
。
つい昨日舌を噛んだみたいで血だらけになってましたがすぐ止まったので大丈夫かな…と。顎打って顎に青タンもあります😅だからといってつかまり立ちやめさせるわけにも行きませんからね…。痛さをわかって大きくなれと見守るばかりです😭💭
- 7月6日
-
くま(・(ェ)・)
ああー!なるほど!さぞかし痛かったでしょうね、、😭そして顎に青タン!元気満点の印ですね◎😏笑
そうですねぇ、何事も経験、ですね😂- 7月6日

ガチャピン☆
うちも毎日数回は頭打ちますよ(^_^;)
特に何もしてません。
心配になりますよね(>_<)
-
くま(・(ェ)・)
ご回答ありがとうございます!
一緒ですね〜!さすがにぶつけすぎじゃない?!パッパラパーになったらどうしよう!と、心配でした。笑
ここまで動き回るようになると、もはや防ぎようがないですね、、😅- 7月6日

とんたん♡
後ろに転んでも大丈夫な背負えるクッション後頭部用のやつ売ってますよ😃
なんて名前か忘れました笑
-
くま(・(ェ)・)
ご回答ありがとうございます!
転倒防止クッションみたいなやつですよね?!確かに、買ったほうが不安の種は消えそうです😂検索してみます!- 7月6日
-
とんたん♡
転倒防止ではないですが
頭打つの防止するやつですね!- 7月7日

ひなころ
どこまでバランスとれる所で、どこからがアウトで転ぶのか、自分の体調査中なので仕方ないですね💦
大体が痛くて泣くよりびっくりで泣いてる事が多いですよ😃これはきっと転ばない!→あれ?→ゴンっ!→ん?→視界変わった!転んだのか!びっくりした!イケると思ったのに!悔しい!って感じだと思います(笑)
一歳だからこそ、自分の体の感覚がある程度あって尚更びっくりなんだと思います✨
角だけ気をつけて、たんこぶ出来てないか確認して、出来てたら10分冷やして様子見、で大丈夫だと思いますよ☺️
-
くま(・(ェ)・)
ご回答ありがとうございます!
ははー!なるほど!そういえば、尻もちついただけでも号泣することがあって、大げさだよーなんて思ってましたが、ビックリのほうだったんですね😂😂
さすがに角は危険ですもんね!たんこぶ気をつけます!ありがとうございました💕- 7月6日

ちゅず
息子もこないだこけて
目の上切って凄い腫れました😭
すんごい心配なりますよね(´×ω×`)
私も毎日こんな転けて大丈夫?
っておもってたけど
世界中の赤ちゃんでコケない子
いないし!って思って気持ちは
楽になりました✨
なのでそれからは息子のストーカーして
行くとこ行くとこクッション
引いたりしてます(笑)😂

ゆ
うちもよく転びます😢😢
こないだはDVDデッキに後ろ頭ぶつけて大泣きしてあたまみたらちょっと血でてました😭😭
DVDデッキも壊れたので相当痛かったと思います、、、😢😢(笑)
くま(・(ェ)・)
ご回答ありがとうございます!
危ないですが、やはり転倒もつきものですよね😂笑 安心しました!!