
男の子が夜中に突然泣いて起きるのは喉が渇いているからかもしれません。おっぱいを飲ませると再び寝ることができます。夜の授乳間隔が短いので、同じ経験の方はどうしているか知りたいです。
もうすぐ5ヶ月になる男の子を完母で育てています。
昼も夜も寝かせるのに、背中スイッチが敏感なタイプです。
夜は、抱っこでゆらゆらして寝てから数十分抱っこして完全に寝たら下ろす、という感じです。。。
それでも一時期、少しは楽になり下ろすまでの時間が短くなったのですが…
ここ最近おろして30分〜1時間くらい経つと突然泣いて起きます。また抱っこしますが、おっぱい欲しそうに私の腕をチュパチュパ…
単に喉が渇いて起きてしまってるだけなのでしょうか??
おっぱい飲むとまた再び寝ます…(それで朝方くらいまで寝れます)
日中は3.4時間くらいの授乳間隔ですが、夜寝る前におっぱい飲んでから寝るので、そのときだけは2時間くらいの間隔になります。
同じような方、経験された方はどのようにしてますか?
- あーちゃん(4歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

さゆりん
ウチの子は夜泣きが始まり泣いてました。
部屋の温度が暑かったり、寝ぼけて泣いたりしてたのでちょっと見守りそれでも泣いて居れば抱っこしてました。
嫌でなければおしゃぶりをしてみるのもいいと思います。
おしゃぶりだとずっと口を動かしてますが、寝ますのでちょっとしたらおしゃぶりを取るとおしゃぶりを欲しがるという事はないと思いますよ😊
あーちゃん
夜泣きですかぁ😭
夜泣きかなぁ?とも思ったのですが、抱っこすれば泣き止むので違うかなぁ?って思ってました!
哺乳瓶拒否なのですが、おしゃぶりなら使えますかね?💦
おしゃぶり試してみようかなぁ〜
ありがとうございます😆❤️
さゆりん
こちらのおしゃぶりがオススメですよ😋
お互い頑張りましょう♡
あーちゃん
かわいいおしゃぶりですね❤️
みてみます!
ありがとうございます✨