
義両親の来訪について、日程や宿泊に関しての問題があり、困っています。料理やおもてなしも難しい状況で、甘えているのか悩んでいます。
うーーーん。ちょっと吐かせてください。。
義両親が遠方から来るのですがいつも日程勝手に決められます…育休のときはいいんですが今は仕事復帰してシフト制の仕事をしてます。
前月の20日までに休み希望を出さなくてはいけないと言ってるのに「何日に行くけど休めないの??」と旦那に打診してきます(T_T)
もちろん休めません…スタッフ全員に迷惑がかかるので
来る日が休みでないのでうちに泊まるのは勘弁してほしいと旦那に言ったところ「ホテルにしてもらう」とのことだったので安心してたら「弟たちも来るから弟たちだけでも泊めてほしい」と!!!
だから布団ないし、タバコ吸うから迷惑なんだけど!!
みんなで深夜に飲みに行くからとか私は疲れてるのに子供の世話ですか!?
はぁー!!とりあえずもてなす料理する暇ないから実母に来てもらっておもてなししてもらおうかなぁ…
↑これって甘えてるのかなぁー
- りりまま(8歳)
コメント

RY ♛ Mama
いや、まず義両親がおかしいです!!
旦那さんももっと言ってほしいですね!!

ぱっぱっぱー
それならもう来ないで下さいと旦那さんから言わせましょう(笑)
仕事してるままさんはタダでさえ体が休まる時間がないのに迷惑極まりないですね🙄
-
りりまま
なんか男同士で決めるのが暗黙の了解で勝手に決めてしまう…
コメントありがとうございます。- 7月6日

ぴっぴ
しっかりお断りしましょう!職場に迷惑がかかるし、基本〇日以降は一切シフトの変更がきかない職場であること、仕事の日は何も出来ないのでホテル宿泊にして欲しいこと、この2点だけは絶対譲れないと旦那さんから伝えてもらいましょ!!
1回許すと今後もありそうなので😱
-
りりまま
今回はもう断れないので来たときにはっきり私から言いますね!
ありがとうございます!- 7月6日

結優
仕事休めないの?ってそんな勝手な(^_^;)仕事してたらそう簡単には休めないの常識ですよね?
遠方から来るにしても、お泊まりさせてもらうつもりなら、都合を聞きますよね?
それはちょっとお義母さんのほうが勝手なのかなと思います。
-
りりまま
義両親はかなり田舎の役場公務員なので有休は毎年使いきってるくら自由なんです…
普通じゃないですよね(T_T)- 7月6日
-
結優
有給使い切れるほうが珍しいです。お義母さんの職場はそれが当たり前なんでしょうけど、他のところはそんなに甘くないですよね(;´Д`)
- 7月6日
りりまま
ですよね(T_T)せめて日程合わせてほしい…ホントに迷惑!!
RY ♛ Mama
迷惑以上のなにものでもない(笑)
りりまま
休みではないときに来るのはラッキーなんでいいんです♪
でも普通一応日程聞きますよね…
遠回しに来たときに言おう!