コメント
あや
私は補助便座でトイトレしました(^^)
トイレに行くという習慣をつけたかったのでそうしました。ですがトイレに行くことを嫌がるようでしたら無理強いするとかえってよくないのでおまるから始めるのもいいかもしれません。
私がうまくいった方法はとにかく失敗覚悟で初めから薄いパンツを10枚ほど用意しました。そして掃除しやすいように布地のマット系は全て片付けてジョイントマットのみで掃除もやりやすく環境を作ってやりましたよ(^^)
自分のイライラ防止の為に(笑)
失敗する度にだんだんこちらもタイミングがわかってきますし子どもも濡れるのが嫌なのでだんだん出る前に言ってくれるようになりました!
参考になれば(o^^o)
ママリ
うちはおまるを使わず補助便座を使いそのままトイレで用を足す練習をさせてました。保育園に通ってますが、保育園でもいきなりトイレに座ります。
はじめはアンパンマンの補助便座でやる気を出させようかとも思いましたが、シンプルなものの方がいいとネットで見たのでキャラクターではないシンプルなものにしました。
お子さんはトイレに興味がありますか☺️?ママがトイレするのを見せて、ママは今トイレでおしっこしてるんだよ〜終わったら手を洗うんだよ〜と教えていました。トイトレ向けの絵本を読んだりしてトイレに興味を持ってもらいました。
すると、僕も座る〜と言う感じでトイレに座ってくれました。そして、そのトイレに座れた事をめちゃくちゃ褒めました✨
そこからおしっこが出ればトレーニングパンツを履かせてました。
-
にこ♡
ありがとうございます( ˘ᵕ˘ )
キャラクターものが良いかなと思っていたのですが、シンプルなものが良いんですね?なぜか教えて頂ければ😊💦
トイレには興味があるので一緒に連れて行ってみますね*
とても参考になります♡- 7月6日
-
ママリ
私もはじめは子供が好きなアンパンマンの方が楽しくやる気が出るのではないかな〜と思っていたのですが、アマゾンのレビューでおしっこをするしないに関係なく、アンパンマンで遊ぶためにトイレの中にこもったままで困るというのを見たのと、くわばたりえさんのブログで保育士のお姉さんにトイトレの相談をしたら最終的にはトイレでおしっこできるようになることが目的だから余計な機能の付いてないシンプルなものがいいと書いてあったのを読んだからです。
保育園でもシンプルな物を使ってるし、うちはシンプルなものにして正解でした😆💕100均に売ってる補助便座とコンビの補助便座両方買って見たのですが、2歳前半の頃は持ち手があるコンビの方が座りやすかったようですが2歳後半になると手すりの付いてない100均のやつの方が使いやすいようで自分で選んでトイレに座っていますよ。
お値段も安かったです。その代わりパンツをアンパンマンにすると喜んでました😊🎶
結局はお母さんのやり易さと好みの問題なんでしょうが🌱キャラクターのでも全然いいと思いますよ☺️💡- 7月6日
-
にこ♡
詳しくありがとうございます🙇
確かにキャラクターものに慣れていたらお家意外でトイレするときが困るかもしれないですね💦
100均にもあるなんて知らなかったです🐥また色々見て決めていきますね!ご丁寧にありがとうございます( ˘ᵕ˘ )- 7月6日
にこ♡
とても参考になります( ˘ᵕ˘ )
補助便座も購入しようかなと思います!
無理そうであれば最初はおまるでやってみますねっ*
環境を整えるの大事ですよね。ゆっくりでも良いので頑張ってみます😊