![のらのら、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ポンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンちゃん
10年くらい布ナプ使ってます!仕事や外出先では紙ナプですが、家にいるときは布ナプです!
ふわふわで擦れないですし通気性も良いので私は快適です!ただお洗濯は面倒ですが冷え対策にもなるので出産したらまた使います!
![ken](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ken
職場が白衣なので
どうしても安心感から紙ナプでしたが、自宅や休みの日は布ナプです。
生理以外の日もおりものシートとして布ナプ使用してました。
妊娠してからも布ナプ、毎日です。
年中布ナプつけてます。
生理の時は重ねたり
防水タイプを使ったり。
-
のらのら、
遅くなってすみません。
仕事出ない日は布ナプ使ってるんですね!何もない日も温まるなら使うのもアリですね🌟有難うございます😊- 7月29日
![うたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うたこ
布ナプキン使ってます☺
仕事中も使用してますが、防水を使ったり、漏れなど気になるときは薄い紙ナプキンの上に布ナプキンをのせてます。
使用済みのものはZIPロックに入れてますが臭いは気にならならないですよ。
あとは、過炭酸ナトリウムを溶かしたものをスプレーしたりしてます。
持ち運びは見えないようにポーチにいれ化粧ポーチのように持ってます☺
生理ではないときはおりものようの布ライナーを使ってますが温活にはおすすめです☺
-
のらのら、
遅くなってすみません。
紙ナプの上に布ナプはいいですね!
有難うございます😊- 7月29日
のらのら、
遅くなってすみません。
やっぱり仕事などは紙ナプキンですよね、布ナプはなかなか難しいですよね💦有難うございます☺️