※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pippppi.
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子の授乳間隔について相談です。ミルクをあげても1〜2時間で泣き始めることがあり、満腹かどうか見極めが難しいです。どうやってミルクのタイミングを判断したらいいでしょうか?

完ミで生後2ヶ月ちょっとの男の子ママです!
授乳間隔についての質問なのですが、うちの子よく泣く子で
ミルク飲んで1時間くらいはバウンサーだったりジムだったりうつ伏せしてみたりあれこれやってご機嫌なのですが、
そっからぐずりだし、2時間経たないくらいでギャン泣きしだします(´Д`)
おしゃぶりだったり抱っこしてると寝てくので眠いのかなー?と思っているのですが、最近もうすぐ3時間経つくらいの時にギャン泣きし出すのでミルクかな?と思いつつあとちょっとだよーってしばらく抱っこしてると泣き止んだり寝たり:( ;´꒳`;):
今3~6時間おきに140mlを5.6回あげてるのですが、完ミのママさんはどうやってミルクかどうか見極めてますか??(;ω;)
満腹中枢まだなのでお腹空いてないのにあげるのもお腹空いたのにあげないのも可哀想だけど眠くてギャン泣きしてる時も口ぱくぱくおっぱい探す素振りするし、機嫌悪いとおしゃぶりちょっと咥えてまたギャン泣きするので見極めが難しいです💦
※今はほんとに何をしてもギャン泣きって時にあぁミルクかなと思ってあげてる感じです。

コメント

あきらプリン

上の子も下の子も途中からミルク育児なのですが、夏場とかわ脱水が気になるので泣かなくてもある程度の時間になったらあげてました⭐️たまに泣いたりするので欲してるんだなって思って03時間以内でしたらなるべくわあげないようにしてますが、03時間経ってたらあげますね(^^)

間隔空いているようでしたら寝ぐずりかもしれないので抱っこなりして寝かせてあげて下さい!
前のミルクから03時間経っててギャン泣きしてるならミルクですね⭐️

  • pippppi.

    pippppi.

    ご回答ありがとうございます♡

    たしかに脱水怖いですね(´;ω;`)
    1日のトータル量の範囲内でって感じですかね??
    3時間おきにすると7回になってオーバーしそうで少しためらってしまいます💦

    • 7月6日
  • あきらプリン

    あきらプリン

    いえいえです❤️

    ですよねぇ〜!
    トータル量って何ですか?上の子の時からそう言うの気にした事ないです⭐️

    • 7月6日
  • pippppi.

    pippppi.

    そうなんですね!!!!
    缶の目安量みたいなやつの合計超えないようにしないといけないのかなーと気にしてました(;▽;)
    量より3時間あけるほうが重要なんですかね??

    • 7月6日
  • あきらプリン

    あきらプリン

    はい‼︎
    気にしても結局わその子それぞれになりますしね⭐️あれわあくまでも目安じゃないですか(^O^)量も回数も個人に合わせて下さいと記載されてますよ!
    03時間以内だと消化に悪いと聞いた事があるので、間隔あくまでわしょうがないですけど、間隔あいてからわきっちり03時間以上あけて飲ましてますよ⭐️

    • 7月6日
  • pippppi.

    pippppi.

    確かにみんな同じ量なわけないですもんね(´Д`)💦笑
    記載もされてるんですね!
    ぐずっても3時間はちゃんとあくので今まではちょっと我慢させちゃってたかもですが3時間経って泣きだしたらお腹空いたと認識します✧‧˚
    そのうち本人が調整してくれますよね?(><)

    • 7月6日
ふゆみ

うちも完ミの2ヶ月の娘が居ます
ミルク飲んでバウンサー乗っけてって全く同じで💦オムツとかもやって1時間ぐらいでまたぐずりだしたときは麦茶飲ませたりしてますよ🙌
多少飲むと泣き止むのでその後は一緒に遊びながらお話ししたり💦寝たらそのまま起きるまで放置してます😅

  • pippppi.

    pippppi.

    ご回答ありがとうございます♡

    すぐ飽きますよねべびちゃんwww
    麦茶!なるほど!
    白湯はお風呂上がりとかにミルクの時間じゃなければあげたりしてますが1回ミルクのつなぎであげたら煽ってしまったみたいで余計にギャン泣きだったのですが麦茶なら味ついてて飲んでくれるかも!?試してみます(*´ο`*)

    寝たら寝かしとけばいいですね(´Д`)笑

    • 7月6日
もけけ

わたしは完ミでもうすぐ3ヶ月の息子がいます!

わたしの場合は基本的に時間で判断しています。今は140mlを1日7回、合計980mlになるように3.5h〜4hの感覚であげています。最近は3時間経つ前に泣いちゃうこともあるので、その時は3時間過ぎたらあげて、ズレた分は日中5時間近くご機嫌でグズらない時があるのでそこで時間調整しています!

ミルクの間隔は最低3時間と助産師さんに言われたのでそれを守っています。うちの子はだいたいミルクの時間前にグズる時は、抱っこして欲しい、眠たい、オナラが出る、退屈…ってかんじなので3時間前にグズってもミルクはあげません😫

  • pippppi.

    pippppi.

    ご回答ありがとうございます♡

    時間なんですね✧‧˚
    うちも3時間以内は大体そんな理由でぐずるかもです:( ;´꒳`;):
    私も時間見てあげてあげるようにします♡

    それにしても5時間ご機嫌なんて素晴らしい( *´꒳`* )✧‧˚
    うちもご機嫌な時間増えてほしいです♪

    • 7月6日