
二人目の赤ちゃんが泣き止まず、辛い状況です。魔の三週目を経験された方のアドバイスを求めています。
魔の三週目なんでしょうか?
一人目の時は初めての育児で余裕なかったので、感じませんでした。
今回二人目で生後15日頃から抱っこしてないと泣く事が増え、今日で生後21日なんですが昨日の昼からおっぱい飲んでもオムツ替えても抱っこしても泣き止まず、おっぱいも飲み始めてもすぐギャン泣きして飲まなくなり、ベットにおろしようものなら抱くまで泣き続けます💦💦
昨日の昼から夜中~朝も同じような状況で一人目は結構寝る子だったのできついです💦💦
もっと大変な方もいると思うんですが、魔の三週目を経験された方はどんな状態だったか、回避や乗り切る方法、どのくらいで落ち着いたか教えていただけると助かります💦💦
- ルナコ(7歳, 9歳)
コメント

たおる
うちは、無理にあやして縦抱きしたりせず、横抱きのまま泣きたいだけ泣かせたら10分くらいで寝ていきます

まち♡
おっぱいだけですか?
おっぱい足りないとかあります?
ミルク飲ませたら落ち着くかもですよ!
魔の3週目、きついですね。
回避はできませんが、乗り切るには忍耐と無の心!
上のお子さんもいて大変だと思いますが、外部の力など借りて乗り切ってください😩
あまり参考にならずすみません…
-
ルナコ
一応足りないのかな?と思い何度も吸わせますがチョコチョコ吸いで泣いて嫌がったりしてるので、夜はミルクを足して飲ますんですが哺乳瓶を嫌がったりもするので少し無理矢理にでも飲ませて寝かせたりもしました💦💦
母乳は病院の方からは「充分に出てる」と言われ子ども自身の飲み方も上手いと言われました。実際上の子に比べたら初乳もすぐ飲めて母乳もすぐ安定しました💦💦
やはり無になるしかないですよね(´・ω・`)
まち♡さんはどのくらいで落ち着きました?- 7月6日
-
まち♡
うちは一人目で丸2ヶ月実家にお世話になったので、どうしようもない時はベテランの実母に抱っこお願いしました😱なぜか母の抱っこは泣き止み…😂
おっぱいの匂いがして興奮してるのかな?それとも暑いからかな〜
うちは気がつけばって感じなので、いつ落ち着いたか定かではないのですが、1、2週で比較的落ち着いてたと思います。- 7月6日
ルナコ
疲れて寝る感じですかね?うちのはずっと泣きっぱなしで、横抱きも縦抱きも嫌がるので横抱きで歩き回ってます( ;∀;)