
子育て広場に行くのは30分かかり、車やバスもないため悩んでいます。暑いので外に出たくないけど、図書館やショッピングモールも遠いです。
この時期みなさんは子育て広場何時頃行ってますか?
うちから子育て広場まで歩いて30分かかります。
自転車を使えばいいのかもしれませんが、まだ怖くてあまり使いたくなくて…
抱っこ紐を嫌がるので出かけるならベビーカーになってしまうし…
バスも通ってないし車もありません。
暑いのであまり外に出たくないですが、周りにショッピングモールとかもないので、行くとしたら図書館とか子育て広場しかないです。
でも図書館も同じくらいかかります。
- ママリ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

えりえりえり
ゆっくり歩けばうちも30分くらいかかってましたが(今は保育園行ってるのでもう行ってませんが)
14時ごろにつくように行ってましたー!
ただお昼寝起きてから行くからその時間だっただけですが笑

ぇみ
15:00位になると保育園とか幼稚園の子が来るので…その時間を避け、その前には帰れる様にして行きますね(^-^)
大体13:00頃から1時間位遊んでます꒰๑◟̆◞̆๑꒱
-
ママリ
近いのでしょうか?
よくママリで暑い時間は出かけませんって方が多いので一体いつお出かけしてるのか…と思い😓- 7月6日

ひーこ1011
うちは幼児教室があるので午前中児童館に行ってます!
上の子の時間軸で1日を動いてるからですが、午前中は午前寝ありますよね^^;
午前中児童館に行って、午後支援センターに行くこともあります!
支援センターは12時半から14時頃まで行ってます(◍•ᴗ•◍)
上の子だけの時は午前中支援センター行って帰りの車で寝て起きたらお昼食べて、午後はお散歩に出かけるくらいで家で過ごすことが多かったです。
-
ママリ
午前も午後もお昼寝してますね😊
よくママリで暑い時間は出かけませんと言う方たくさんいるのでその時間ってみなさん出かけてないのかなーと思ってたんですが出かけちゃうんですね😊
車でいければいいんですが歩きで30分なので暑くて辛いし、朝早いと離乳食があるからすぐは出かけられないしで一体いつお出かけしてるのかと思い😓- 7月6日

あーか
開く時間に行ってます(・ω・)/
-
ママリ
離乳食とかはどうしてますか?
- 7月6日
-
あーか
朝ごはん食べてから行って、昼はそのまま支援センターで食べるか帰ってから食べます!
- 7月6日
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 7月6日

butter
ほぼ外に出ないです、、暑いし日が強くてそうしてるうちに夕方でご飯の支度離乳食お風呂でバタバタそんな余裕ないですね💦
-
ママリ
そうですよね、おんなじ感じです!
私も暑くて外に出たくなくて😓
午後3時以降からと思ってもやることあって結局出ないとかになってしまうし…
でも家にこもってるわけにもいかないしなーと思って…- 7月7日
-
butter
土日は大抵外に行くので平日はこもってます😅春先は結構お散歩行ってましたが暑すぎて散歩から帰ってきてもなかなか汗ひかずに泣いて昼寝しなかったり大変で💦私も汗だくなって腕も真っ黒に焼けてそこまでして出ないといけないのか?🤕って思って行くの辞めてます😅
- 7月7日
-
ママリ
私も腕黒くなってしまいました(笑)
無理して出かける必要ないですよね😅
私は土日も出かけないこともあるので平日なんとか出るんですがいつもしんどくて😭- 7月7日
-
butter
しんどかったら週に1回くらい出れば良くないですか?😊子供がもっと大きくなったら外で遊びたいとか言い始めるんですよねきっと😅それまではまだまだ赤ちゃんだし私は今のうち家でのんびり育児したい派です😊
土日は、出るんですがスーパーや薬局に買い出しで子供のためにではなく自分たちの生活のための😅買い出しに追われてるので連れ回す感じですね😅でも親の生活の質の元に子供がいるので、私達が心地よいように過ごすのが大前提かなと思います。そうじゃないと育児も楽しめないですもん😆なので😆気楽に手抜きでいきましょう❗️- 7月7日
-
ママリ
そうですよね!
出たくない時は無理して出る必要ないですよね!!(笑)
家にいる時って何してますか?
私は暇でついテレビとか携帯とかしちゃって🤔- 7月7日
-
butter
はい😆スマホしてますし、テレビも見てますよ😊子供いるからって特に気を付けてないです、自然体でいますよ😊家にいても制限かけてたらストレス溜まりますし😊💦テレビは結構見てます😆子供には声かけたり立っちの練習したりはしますよ😊でもまだ遊びという遊びがないし、お話しもできないので😅あまり無理しないようにはしてます😆
- 7月7日
-
ママリ
そうなんですね!
気が楽になりました!
なんだかずっとみててないとダメな母親なんじゃないかと心配してました😞
自然体でいいんですね!
無理せず育児頑張りましょう💕- 7月7日
ママリ
行く時ものすごい暑くないですか?
えりえりえり
そんなに暑かった記憶がないような、、、
新生児ならともかく7か月なら30分くらいの暑さを警戒して外に出てなかったらどこにも行けないのでベビーカーに保冷剤乗せて水分多めに持っていって準備はしっかり整えて気にせず出かけてた気がします!
支援センターを控えたのは冬のインフルが流行ってた時期だけでした!(保育園に併設してる支援センターだったので)
ママリ
そうなんですね😊
そうなんですよね。
どこにも行けなくて今は何か用事がない限り外に出なくて😅